『BDの200倍』のクチコミ掲示板

2010年 2月15日 発売

DIGA DMR-BW680

「フルハイビジョンW10倍録画」に対応したHDD搭載ハイビジョンBlu-ray Discレコーダー(500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW680のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW680の価格比較
  • DIGA DMR-BW680のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW680のレビュー
  • DIGA DMR-BW680のクチコミ
  • DIGA DMR-BW680の画像・動画
  • DIGA DMR-BW680のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW680のオークション

DIGA DMR-BW680パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月15日

  • DIGA DMR-BW680の価格比較
  • DIGA DMR-BW680のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW680のレビュー
  • DIGA DMR-BW680のクチコミ
  • DIGA DMR-BW680の画像・動画
  • DIGA DMR-BW680のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW680のオークション

『BDの200倍』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW680」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW680を新規書き込みDIGA DMR-BW680をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

BDの200倍

2010/05/24 16:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW680

スレ主 大好物さん
クチコミ投稿数:27件

<光記録媒体 新素材発見 ブルーレイの200倍情報記録も>

(5/24 2:42 毎日新聞)

光を当てるだけで、電気を通しやすい状態と通しにくい状態を行ったり来たりする金属酸化物を、大越慎一・東京大教授らのチームが発見した。

光を使って情報を記録するDVDやブルーレイディスクの材料に比べ、格安で大量生産でき、ほぼ同じ強さの光でブルーレイディスクの約200倍の情報を記録できるという。

(毎日新聞)


*****


だそうです。

3月にこの機種を買ったばかりですが,新たなBD本体や記録メディアの開発,既存の商品にゆくゆくは影響を与えるように思います(かなり先だとは思いますが)。

PCや携帯の分野にも影響を与えるように思いますので,これからが楽しみですね。

書込番号:11402017

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/24 16:29(1年以上前)

早く実用化して安くなればいいですね。HDDとか不用になりそうです。


書込番号:11402033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/05/24 17:43(1年以上前)

この手の話題は実現性は置いといて
「夢物語」と認識しますよ。
パイオニアの件も夢ででしたかやはり。
それより放送波のクオリティーを画質・質ともあげてほしいです。

書込番号:11402264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/05/24 20:32(1年以上前)

絵に描いた餅にならなければ良いのですが

書込番号:11402914

ナイスクチコミ!0


easyrootさん
クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:13件

2010/05/24 20:39(1年以上前)

基礎研究から実用化まではかなりな道のりでしょうが、夢のある話ですね。

書込番号:11402951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1582件Goodアンサー獲得:25件 DIGA DMR-BW680のオーナーDIGA DMR-BW680の満足度4 子撮専科 

2010/05/25 00:37(1年以上前)

地デジのコンテンツをBS並みのフルハイビジョンにしてもらいたいですね。

メディアシフトはいずれやってくるのでしょうね。その時にはレコーダは別購入ではなく、テレビに内蔵されるのが標準かも・・・。必要に応じてHDDはユニット交換かUSB増設で、というソリューションは出てますしね。外部ディスクに記録しなくてもアーカイブできたり、通信機能が発達して、リムーバルディスクを介してのやりとりではなく、直接録画コンテンツを飛ばしあったり・・・。

書込番号:11404359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/05/25 22:35(1年以上前)

はたして実用化の目処が立つのはあと何年後になるやら,(増設HDD保存が今以上に
もっと普及したら円盤なんてどうでもよくなるな)。

書込番号:11408119

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW680
パナソニック

DIGA DMR-BW680

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月15日

DIGA DMR-BW680をお気に入り製品に追加する <1086

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング