『池袋 ヤマダ総本店』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

Optio H90

機能的な直線基調のデザインが特徴の光学5倍ズームデジカメ(1210万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1239万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:210枚 Optio H90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

Optio H90 の後に発売された製品Optio H90とOptio RS1000を比較する

Optio RS1000
Optio RS1000Optio RS1000

Optio RS1000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年10月20日

画素数:1453万画素(総画素)/1400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:210枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio H90の価格比較
  • Optio H90の中古価格比較
  • Optio H90の買取価格
  • Optio H90のスペック・仕様
  • Optio H90の純正オプション
  • Optio H90のレビュー
  • Optio H90のクチコミ
  • Optio H90の画像・動画
  • Optio H90のピックアップリスト
  • Optio H90のオークション

Optio H90ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • Optio H90の価格比較
  • Optio H90の中古価格比較
  • Optio H90の買取価格
  • Optio H90のスペック・仕様
  • Optio H90の純正オプション
  • Optio H90のレビュー
  • Optio H90のクチコミ
  • Optio H90の画像・動画
  • Optio H90のピックアップリスト
  • Optio H90のオークション

『池袋 ヤマダ総本店』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio H90」のクチコミ掲示板に
Optio H90を新規書き込みOptio H90をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

池袋 ヤマダ総本店

2010/07/14 01:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio H90

スレ主 tokyo_kotoさん
クチコミ投稿数:3件

高校生の息子の為に選んだカメラ。
当初「カメラをいじるのなら一眼レフ」と考えていたのですが
息子が「初めてのカメラだから軽くて小さいやつで気軽に撮れるのが良い 」とのことで
これにしました。

先日 新宿でタイムサービスで9800円+20%ポイントで売っていたのですが仕事中だったため購入せず。
本日(7/13)私用で池袋に行ったのでビックカメラを覗いたあとでヤマダ日本総本店で
価格交渉。

掲示価格はビックカメラもヤマダ電機も11800円でしたが
新宿の話をしたら あっさり9500円+ポイント17%で価格提示あり。
実質数十円の違いなので即決購入。


先程 息子と一緒に少し遊んでみましたが値段の割に良いカメラだと思います。
特に私個人からすればペンタックスブランドで あのデザインはGoodです(シルバー×ブラック) V(^0^)

書込番号:11624690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/07/14 12:01(1年以上前)

今からカメラの世界へ引っ張り込み、仕分け時の援軍にしようという算段ですね。

ふむふむ、良い作戦です。手頃な値段で良いと思います。
Pentaxは旧機種防水WPiを持っていますが、海辺専用です。

書込番号:11625790

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/07/14 12:33(1年以上前)

実質8,000円でこれだけいいカメラが買えるのはいい時代に(嫌デフレか)なったもんですよね
わたしがその高校生の息子さんだったら常に持ち歩く宝として大喜びでしょう
(オヤジありがとう… と)きっとカメラ見る都度思ってますよ

書込番号:11625909

ナイスクチコミ!1


スレ主 tokyo_kotoさん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/14 19:25(1年以上前)

私がカメラを初めて買ったのが高校1年の夏休みでした。
アルバイトで貯めた金を握りしめ新宿のヨドバシカメラでオリンパス OM-2とレンズを2本買いました。
当時はフィルムや現像・プリントなどに費用がかかって高校生には辛い趣味でしたが
デジカメはランニングコストが掛からなくて良いですね。。

今でもペンタックスブランドやヤシカブランドには家電メーカーに無い憧れがあります(^^ゞ

息子と共通の趣味が持てれば良いなぁ(^-^)

書込番号:11627256

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/07/14 21:34(1年以上前)

わたしは高校生の時 親父にもらった唯一の物は親父のお下がりの安物のSEIKO腕時計でしたけど親父にもらえたものは
それだけで嬉しかったので大切に使ってました

資産50億と言われる 島田紳助が今いくら高価なクルマやバイク、船を買おうとも高校生の時に親に買ってもらったバイクの
感激、感動には全然及ばないと言ってましたけど共感しますね

それと親子でも息子と親父の絆はその他の親子関係より断然濃いとおもいます
気が付けば`あっという間に過ぎてしまう父 息子の対話の時間をしっかりとってあげてください

書込番号:11627817

ナイスクチコミ!1


スレ主 tokyo_kotoさん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/14 22:06(1年以上前)

高校に入った途端に勉強や部活が忙しくあんまり遊んでくれなくなっちゃいました(^^ゞ
親離れ・子離れしながら共通の趣味で楽しめたら良いなぁと思っています(^ー^)

書込番号:11628015

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio H90」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Optio H90
ペンタックス

Optio H90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

Optio H90をお気に入り製品に追加する <244

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング