『CX2の後継機がCX3ってことは…』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

『CX2の後継機がCX3ってことは…』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

CX2の後継機がCX3ってことは…

2010/02/05 14:52(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

CX1は併売していずれは自然消滅させるのかな?

300mmなんて全くいらないのだが…
まあ200mmでもいらないのだけどな(笑)

高画質狙いの3倍ズームで28−84とかね
200までと300までなら大抵みんな300にしちゃいそうだからね

24−72でCX3と差別化してついでに行き場所のなくなったGX200ユーザーを取り込むなんてのも面白いかもしれません(笑)



なんでGXRに最初からCX2のレンズユニット出さないのだろう?と思ってたけども、CX3のこの組み合わせを使うためだったのでしょうね♪

書込番号:10890800

ナイスクチコミ!0


返信する
姜太公さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:18件

2010/02/05 23:10(1年以上前)

>300mmなんて全くいらないのだが…
確かにそうですね。
300mm以上あれば便利だろうと他メーカーで高倍率ズームを何台か購入しました
が結局28-200mmあれば殆どの場合は困る事がありませんのでCX1は買いましたが
CX2の必要性は全く感じませんでした。

フィルムカメラで一眼レフを初めて買ったときにカメラ屋さんに28-200mmあれば
殆どの撮影はカバーすることが出来るよって言われた事を思い出します。
ただ之からCXシリーズで28-300しか出さなのなら、出す物を買うしかないのでしょうね。
CXシリーズでも十分写りは良いと個人的には思っていますがGX200ユーザ
ーを取り込むのなら、もう少し写りの面を良くした方が良いでしょうね。

書込番号:10893035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2010/02/06 01:57(1年以上前)

>姜太公さん

それでも一般には300mmまであるほうが売れるのでしょうね(笑)

CX1は個人的には倍率を抑えたズームで好感が持てたのですが…
CX2に比べて見た目がかなり劣って見えました…
安いし性能も十分なのだけど友達には見た目でCX2をすすめてましたね(笑)

CX1はCX2に対する下位機種って位置づけでしたけど
CX3の姉妹機として広角により特化した機種をCX4として出せばうまく共存できるんじゃないですかね?

おもいきって20−70の3.5倍ズームとか…
今までにない面白いズーム域かもです(笑)

極端に15−35とかもいいですが…
これならCX3と2台揃える人もでてきそうですね♪

裏面照射CMOSと低倍率ズームでセンサーは小さくても画質を追求できそうですよね

書込番号:10893793

ナイスクチコミ!1


姜太公さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:18件

2010/02/06 16:20(1年以上前)

>おもいきって20−70の3.5倍ズームとか…
GXRが発売されてGXシリーズは事実上消滅してしまいましたから、同じ様なシリー
ズで又出すかどうか微妙ですね^^
まあGXRが不発に終われば(不発っぽいけど^^)又違うシリーズでだしてくれる
かもしれませんね。

書込番号:10896001

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング