


CX3、PowerShot SX210 IS、 PowerShot S90 の3つで迷っています。
主に子供(幼児)とペット(小型犬)の撮影です。
屋内、屋外どちらも頻度は同じくらいです。
被写体が動いてることが多いので、ピントを合わす時間やシャッターを切る時間等早いほうがいいのかと。
カメラはあまり詳しくないので簡単に綺麗に撮れるものがいいです。
去年、NikonのD5000を購入しましたが、持ち歩きに困難なので新しく購入したいと思っています。
遠い昔にCONTAX G1を購入しましたが使いこなせてませんでした。
ご意見よろしくお願いいたします。
書込番号:11146622
1点

CX3はセンサーが変更されて高感度の画質が動なったか判りませんが
室内での撮影には、S90、ソニーHX5V、フジF70EXRあたりが適していると思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000047371.K0000053612.K0000081195
書込番号:11146828
1点

屋内ではCX3とSX210ISはまず厳しいです。
S90でも動き回られたら同様に厳しいです。
D5000なら明るい単焦点レンズと高感度でいけそうですが、
的中率は状況と腕によるので不明です ^^;
屋外ではCX3もSX210ISも良さそうです。
S90は望遠不足に感じるかもしれませんね。
D5000は広角・望遠と2本持ち出しだと疲れますよね・・・
基本的にはキレイを求めるのであればD5000がいいと思います。
あとは、子供も犬も日々の生活の中での写真でしたら、
使うカメラもその日の1台と割り切って使えばよいでしょうか。
今日は(仮に)CX3を持って出て、子供と犬も撮るけれど花もマクロでいっぱい撮ろうかな〜とか。
今日は気合入れてD5000で一日過ごそうかな〜とか。
まぁ、今日は失敗したけれど次の日にまた頑張るか!とか。
書込番号:11147319
2点

>カメラはあまり詳しくないので簡単に綺麗に撮れるものがいいです。
ということであればリコーはやめておいた方がいいと思います。
勿論CX3でもシッターのボタンを押すだけでそれなりの写真は
撮れますけど、ちょっとだけ手間をかけてその人らしい味付けを
出すのに向いているような気がします。
この掲示板に載っている写真を見ても露出補正がゼロになっている
方が少ないですからね。
書込番号:11147351
1点

デジイチを持っていれば自ずと選考機種は見えてくると思うのですが…
デジイチの値段や敷居が下がったため、デジイチを買ってもずっとフルオート派って人が増えたんですかね(汗)
フルオートで撮影されるのはもちろんいいですが、折角のデジイチなんで少し勉強されると、色々な方向性が見えてきます
宝の持ち腐れじゃもったいないですよ
個人的には候補内だったら望遠は効きませんがレンズが明るいS90ですね
書込番号:11147443
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > CX3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/01/27 22:31:14 |
![]() ![]() |
14 | 2024/06/04 18:40:50 |
![]() ![]() |
29 | 2022/04/15 16:39:48 |
![]() ![]() |
10 | 2018/02/14 21:50:06 |
![]() ![]() |
10 | 2015/11/05 22:39:41 |
![]() ![]() |
9 | 2015/07/20 7:20:59 |
![]() ![]() |
17 | 2015/07/18 22:02:11 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/07 12:35:57 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/19 22:58:55 |
![]() ![]() |
15 | 2015/04/05 23:47:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





