『屋内で小動物の撮影』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

『屋内で小動物の撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 屋内で小動物の撮影

2010/10/04 09:54(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:4件

今使っているパナソニックTZ3の調子が悪く、買い換えを検討しています。
もともとの用途は違ったのですが、今はプラケースで飼育している生き物の撮影が中心です。
ケースの壁にレンズをくっつけて、あるいは片手でケース内にカメラごと突っ込んで
マクロ、フラッシュありで撮っています。
素早い動きはうまく撮れないため、動画にします。
その他は、屋外で鳥や虫なども撮りたいので、今のズーム(光学10倍)以上は欲しいです。
芸術的な写真ではなく、細かいところまではっきり記録する写真が希望なのですが、
ヘタなのでぼけたりぶれたり失敗ばかりです。

マクロ撮影がほとんどなのでCX3を候補に考えていますが、
上記のような用途に合っているでしょうか?
また、他に良さそうな機種をご存じならお教えください。
多少高くなっても考えてみたいと思います。

書込番号:12009284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/04 09:56(1年以上前)

こちらで十分ですよ。

書込番号:12009290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/10/04 10:18(1年以上前)

>マクロ、フラッシュ

これはフラッシュの調光補正が出来るので結構便利だと思います。
ただ、マクロのAFはゆっくりなので、飼育している生き物がAF中に動いてしまうかも ^^;

書込番号:12009346

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:37件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/10/04 12:32(1年以上前)

CX3は、スレ主様の使い方に合ってると思います。

ご予算がゆるすなら、追尾AFと手ぶれ補正強化のCX4をお薦め致します。

書込番号:12009736

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/04 23:07(1年以上前)

皆さん早速ありがとうございます。
こちらの機種で良さそうですね。

>これはフラッシュの調光補正が出来るので結構便利だと思います。

これはとても嬉しいです。
昔使っていたCanonのS30では出来たのに、今のTZ3では出来なくてとても不便でした。

>ご予算がゆるすなら、追尾AFと手ぶれ補正強化のCX4をお薦め致します。

差が良くわからなかったので安い方で、と思ってましたが、新機能が役立つのであればCX4にしようかなあ。
値段差を考えると悩みますが……。

あと気になっているのは動画です。
TZ3で一番不満なのは動画なのです。
雑音がひどく、室内で暗いせいか色もくすんでいます。

最近のデジカメなら良くなっているのでは、と期待していますが
CX3/CX4の動画はいかがでしょうか?

書込番号:12012449

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/10/05 05:36(1年以上前)

>最近のデジカメなら良くなっているのでは、と期待していますが
>CX3/CX4の動画はいかがでしょうか?

CX4の方は持ってないので分かりませんけど、CX3の動画は「おまけ程度」と思った方がいいですね。
動画ではズームも光学ズームではなくデジタルズームなので、ズームを使うと画質もかなり悪くなります。

書込番号:12013442

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/05 10:12(1年以上前)

動画性能は特に優れた点はないのですね。
動画でもマクロに強いのかと期待したのですがちょっと残念です。

再生環境を書いていませんでした。すみません。
MacのiMovieで編集して、YouTubeにアップするのが主な使い方です。
時々は静止画を切り出しますが、印刷はせずPCモニタ上で見るだけです。
ですからそれほど高画質は必要ないと思います。

今のTZ3では機械の音なのか「ザー」という雑音がずっと入っていて、
かすかな鳴き声や足音が聞き取りにくいのが不満です。

家族が持っているSonyのDSC-H7を借りた時は、雑音は気にならなかったのですが、
ピントが合いづらく画面が真っ暗で何が写っているのかよくわからない状態でした。

それらよりマシなレベルであれば、と割り切るつもりでいます。

書込番号:12014027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/06 16:25(1年以上前)

その後いろいろと考えました。

まずはCX3を購入し、実際に使ってみて動画の品質に満足できなければ、
もう一台安めのムービーデジカメを追加してもいいかなと思います。

皆さんのお陰で方向性が決まりました。どうもありがとうございました。

書込番号:12019429

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング