『You Tubeの動画を再生したい』のクチコミ掲示板

2010年 5月中旬 発売

I-K99

iPod/USBといったデジタルメディアの再生に特化した1DINセンターユニット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥40,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 最大出力:50Wx4 I-K99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • I-K99の価格比較
  • I-K99のスペック・仕様
  • I-K99のレビュー
  • I-K99のクチコミ
  • I-K99の画像・動画
  • I-K99のピックアップリスト
  • I-K99のオークション

I-K99ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月中旬

  • I-K99の価格比較
  • I-K99のスペック・仕様
  • I-K99のレビュー
  • I-K99のクチコミ
  • I-K99の画像・動画
  • I-K99のピックアップリスト
  • I-K99のオークション

『You Tubeの動画を再生したい』 のクチコミ掲示板

RSS


「I-K99」のクチコミ掲示板に
I-K99を新規書き込みI-K99をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

You Tubeの動画を再生したい

2010/07/19 01:11(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > I-K99

スレ主 romasugaさん
クチコミ投稿数:6件

初書き込みさせていただきます。

先日、この機種を買いました。

私はiPodは持っていないのでUSBメモリを使用してますが、
お気に入りのYou Tube動画を再生したくArea61というソフトで落としていざ再生されるか試みたら・・・

最初の一瞬動画が浮き上がるんですが音は流れるものの映りませんでした。

http://www.kenwood.co.jp/products/car_audio/1din/series-i/i_k99/format.html

↑一応HPに表記されてるスペック以下に抑えたつもりですが、
私自身あまり詳しい人間ではないので書き込みさせてもらいました

どなたかYou Tube動画を再生させる最適な処理方法をご存知の方おられましたら教えていただけないでしょうか?

ファイル形式はMPEG4、USBメモリはエレコムのMF-HDU2というのを使いました。

書込番号:11646938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/07/19 02:54(1年以上前)

まずromasugaさんの環境を書き込まないとアドバイス出来る人は少ないかも…

まず、どんなソフトで変換して、設定はどうしてるか?
最低限でもこれだけは書き込んだ方がアドバイスを受けやすいです。
過去ログをいろんなのを見ると定番ソフトがいくつか出てきますね…

書込番号:11647196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2010/07/19 03:22(1年以上前)

深夜ばんわ^^。

ようつべは見るのは自由ですが、
DLは著作権に触れる物が多いので、
御注意下され〜^^。。。

書込番号:11647244

ナイスクチコミ!0


スレ主 romasugaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/19 09:15(1年以上前)

Victoryさん、天使な悪魔さんレスありがとうございます

>Victoryさん

言葉足らずで申し訳ないです。
Area61というYou Tubeダウンローダは設定しておけばDLの際にH.264、MP4、WMV形式に変換してくれます。
サイズも標準画質、高画質、PSP用、iPhone用、ウォークマン用など多少融通は利きます。

私はHPに表記されてるスペック内に収まる設定(そのときはウォークマン用標準画質)でMP4形式でArea61でDLし、
特にその他加工を施すことなくUSBメモリに入れて観れるか試したところ無理でした。

こんな感じの説明でよろしいでしょうか?

私自身もUSBで動画を見られる方がどういう加工をされてるのか知りたいです。


>天使な悪魔さん

そうですね、私が観たいものは著作権に触れるようなものではないと思いますが、
気をつけないといけませんね。
ご忠告ありがとうございます。


書込番号:11647846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/07/19 14:12(1年以上前)

I-K99のサイトを見ましたら、本体に転送して再生も出来るとありましたので、そちらでも
試してはどうでしょう?
本体は512MBですので、収まるかどうかが解りませんが…
USBメモリとの相性の問題かもしれませんので…

あと変換ソフトに関しては、残念ながら自分はMacですので試す事も出来ずアドバイスも
出来ませんので、他の人の登場を待つしかないかも…

書込番号:11648944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/20 17:53(1年以上前)

こんにちは〜(^^)/

取説ではコーデックに対するファイル拡張子が下記のようになってますね。

○H.264/MPEG4 AVC「.avi」

○MPEG4「.mp4、.avi」

○WMV9「.wmv」

一度確認されてみてはどうでしょうか?

書込番号:11654244

ナイスクチコミ!0


スレ主 romasugaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/20 22:16(1年以上前)

>Victoryさん

変換ソフトに関してはご存知ありませんか。
そうですね、とりあえずコツコツといろいろ試してみようと思います!
ありがとうございました

>エミタイさん

レスありがとうございます。

一応動画はmp4とwmvの両方の形式で落として試してみましたがダメでした。

USBの相性なんでしょうかねぇ(^^;

エミタイさんは動画を見るときはこのソフトでこういう設定に変換したら見れるというような情報をご存じありませんか?



書込番号:11655470

ナイスクチコミ!0


PrintScrnさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/20 23:20(1年以上前)

基本的なところで、パーキングセンサーの配線には問題ないでしょうか?
パーキングセンサーの接続をして、パーキングブレーキを引いた状態にしないと画像は表示されません。
再生されて音声は出ているということは、ファイルは認識されて再生可能なようですのでフォーマットも大丈夫なのではないでしょうか。

書込番号:11655943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/07/20 23:22(1年以上前)

変換ソフトですが、自分は過去ログでチェックしてるだけですので責任取れませんが
ここでよく出てくるのは「携帯動画変換君」と「Any Video Converter」でしょうか?
フリーソフトですから、検索すれば設定値とかを紹介してくれてるサイトもあると思います。
こうなると試行錯誤するしかないですね…^^;

もし再生出来ましたら、ここにソフトと設定値などを書き込んで頂ければ、同じような人の
為になると思いますので、どうかよろしくお願いします。

書込番号:11655965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/21 12:42(1年以上前)

romasugaさん、こんにちは〜(^^)

ご使用のソフトですが、
出力形式でMP4・WMVでは解像度が小さくなりませんでしたよ。
iphone MP4では解像度が小さくなりました。
(ソフトの方は初期状態から出力形式しか変更していません。)
取説では動画の解像度が320×240と制限されているみたいです。
元映像の解像度も影響しているかも知れませんよ?

色々な出力形式を試してみてくださいね。


>USBの相性なんでしょうかねぇ(^^;
音楽が再生されているので問題はないと思いますよ。

私の車は音楽しか再生できないので、動画ファイルの設定等についてはなんとも(^^;)
唯一人から貰った動画ファイルがPS3で見れない時にMediaCoderというソフトを使用することはありますが・・・

書込番号:11657966

ナイスクチコミ!0


スレ主 romasugaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/21 21:40(1年以上前)

みなさん色々ご意見を出していただいて非常にありがたいです(^^)

I-K99 でYou Tube動画を見たいと思っていた私は、当然最初は制限スペックなんて気にもしてなかったのでArea61というソフトのmp4高画質でDLしてUSBメモリより見ようとしたのですが、
延々と「Reading」と表示され、読み込みきれてないような感じだったのでそこで初めてスペックを気にしました。

エミタイさんも調べていただいたようでありがたい限りですが、私も調べてみると、通常のmp4やwmvでのDLは制限内に入ってないことがわかったので、
制限内に収まっていたウォークマン用のmp4で試した結果、音は流れるものの映像は映らずという状態になりました。


しかしながら実は、PrintScrnさんにご指摘いただきましたが、知り合いの車屋で取り付けてもらう時に、
「パーキングブレーキを引かないと見れないなんてヤダ!」とわがままを言ってしまったのでパーキングセンサーは付けておりません。

これが原因なんでしょうかね(^^;
もちろん車屋の知り合いはそこらへんにも詳しい人なのでパーキングブレーキを引かなくても見れるようにしてもらったつもりなんですが(^^;;

とりあえずはVictoryさんに教えていただいた変換ソフトでも試してみようと思います(^^

書込番号:11660063

ナイスクチコミ!0


PrintScrnさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/21 22:59(1年以上前)

もしパーキングセンサーをどこにも接続していないとしたら、何をどうがんばっても映像は出ません。
とにかく配線を確認しましょう。

書込番号:11660614

ナイスクチコミ!0


美哉さん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/22 11:54(1年以上前)

2ちゃんねる「MP3/WMA/WAV対応のカーオーディオ その38【USB】」スレの
502
508
555
556
618
625
辺りが参考になります。

センサーに関しては「どうにか」しないと走行中動画再生されません。
ぐぐるか、ナビの事がわかる方に意味を尋ねましょう。

書込番号:11662406

ナイスクチコミ!0


スレ主 romasugaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/23 00:16(1年以上前)

美哉さんレスありがとうございます


美哉さん情報により
携帯動画変換君で↓の設定で再生できるそうです

[Item0]
Title=QVGA標準画質29.97fpsステレオ
TitleE=QVGA Normal quality 29.97fps Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid -s 320x240 -r 29.97 -b 256 -acodec mp3 -ac 2 -ar 44100 -ab 128 -f avi "<%OutputFile%>.avi""

詳しくは2ちゃんねる「MP3/WMA/WAV対応のカーオーディオ その38【USB】」スレの625


私も早速試そうと思いましたが、Windows7 64bit版では携帯動画変換君が動いてくれず泣く泣く断念しました(:_;
とことんついておりません


最後に1つだけ確認させてください。
I-K99にはプリセットでデモ映像がありますが、適切に取り付けられた方で運転中にこのデモ映像が流れるか確認された方いませんか?

私はデモは流れることは確認しておりますので、もし運転中にデモも流せないのであれば・・・と思ったのですが(^^;

書込番号:11665246

ナイスクチコミ!0


R...さん
クチコミ投稿数:1件 I-K99のオーナーI-K99の満足度5

2010/07/24 01:50(1年以上前)

私は、Flvファイル → Craving ExplorerでAVI →SUPER cでMP4で変換しています。
音ズレは多少ありますが再生自体は問題ありません。
USBの読み込み速度が遅いと音ズレが起きるようです。

SUPER cの設定
1.Select Output Container= mp4
2.Sele.. Video Codec= MPEG-4
3.Sele.. Audeo Codec= AAC
VIDEO Scale Size=320x240 Frame/Sec=30
Bitrate kbps= 336 (384)
Options= 全部チェックを外す
Sampling Freq= 24000
Channels= 2
Bitrate kbps= 64

とりあえずこの設定で再生できてます。
現在いろいろと試している最中ですがやはり一回で変換したいところです。

書込番号:11669567

ナイスクチコミ!1


スレ主 romasugaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/31 23:38(1年以上前)

動画が再生できない件、やはりパーキングセンサーが原因でした(^^;

それでR...さんに教えていただいたソフトで変換したら、再生できました!
ただ、音声と映像が全然合わず一難去ってまた一難って感じです(^^;

とりあえず、皆さんのおかげでYou Tubeの動画を再生できました!
ありがとうございました。

書込番号:11703467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2010/09/26 23:44(1年以上前)

はじめまして、価格.comへの書き込みは実に3年ぶりです・・・

まったく同じ症状で悩んでいましたのですが、
つい先ほど解決したので私の例ですが参考になればと記述させていただきます

【変換時に使ったソフト】
iWisoft Free Video Converter (私的にオススメ)
http://www.easy-video-converter.com/download.html

------------------------------------------------------
【変換時の設定】
Format Preset : Avi - Audio-Video interleaved (*.avi)
------------------------------------------------------
■Video設定
Codec : mpeg4
Size : 320x240
Rate : 29.97fps
Bitrate : 320kbps (ソフト上ではkpbsと表示されています)
Ratio : Auto
------------------------------------------------------
■Audio設定
Codec : mp3
Bitrate : 128 kbps
Channel : 2 Channels stereo
Sample : 22050 Hz
Volume : 100%
------------------------------------------------------
以上の設定で変換することにより音ズレ、
再生中に止まるなどのトラブルなく正常に表示させることができました。
同じようなトラブルでお困りの方はぜひ試してみてください。

また、画質やオーディオなどの品質は適当に選んだのでこれ以上にすることも可能かもしれません



【下記からいきさつに入るので暇な方以外はスルーしてください。】
※同じような症状で悩んでいる方に拝見していただけると参考になるかもしれません。

私もromasugaさん同様、動画の再生がまともにできませんでした。

ほかの方が書かれてるようにパーキングセンサーの配線が原因かと思い
取り付けてもらったショップに配線を確認してもらったところ
配線はきちんと行われておりパーキングセンサーが原因ではないことが発覚。

その後、オート○ックスで展示されてあるI-K99のUSBメモリを店員さんにお借りし
動画を再生してみたところ正常に再生されており、ファイルの問題ということを確認


その後、説明書やネットなどで調べていくうちに音質や画質などが少しでも
仕様より大きいとエラー表示もされず動画が再生されないということに気づきました。


最初は何も知らずデフォルトで用意されていたiPod用の動画変換プリセットで
mp4(H264)形式
フレームレート : 30fps (仕様上H264では10fpsまで)、
ビデオビットレート : 768kbps (仕様上H264では384kbpsまで)
の設定で行っていたので、ほとんどの項目が大幅にオーバーしていました。
動画が表示されるわけもなく、挙句の果てにユニット本体がフリーズしました・・・


その後、仕様上の許容内ギリギリの高品質で再度チャレンジしてみたのですが、
動画は表示はされるものの10秒動いて一瞬止まり、
また10秒動いて一瞬止まるの繰り返しでした。
最終的には動画再生中に勝手に次の動画までスキップされたので、
USBメモリからの読み込み速度の問題で読み込みエラーが出ているのかと思い、
読み取り速度の早い外付けHDDの確認や最低限まで
動画の品質を落としてみたのですがやはり結果は変わらず・・・。

そこでちょっと実験してみたのが許容範囲ギリギリの高品質動画をユニット内臓のメモリにコピーして再生してみること。するとUSBでは途中で止まってしまったり次の動画に勝手にスキップされた箇所がスムーズに動くではありませんか。

変換方法が根本的に問題があるのか・本体に問題があるという気がしてきました。

そこでなぜか、ビデオのオーディオコーデックをAACではなくMP3にしたらどうか?
と思い今の上記で記述した設定にしたら今までの問題が嘘のようにスムーズに表示されるようになりました。

どうもこのユニット自体、USBメモリからのデータ処理速度は遅く
形式やコーデックにより再生処理が異なるように感じます。

まだ色々と検証しなければならないようなので経緯はこれにて・・・。

途中で経緯を説明したところで誰も得をしない気がしてきて、
端折ったり意味不明な文章があるかもしれませんが、
再生できない方に少しでも参考になれば光栄です。


長文失礼しました。

書込番号:11975045

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > I-K99」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
iPhone5 6 2013/06/04 16:25:32
iPhoneアップデートによるYouTube視聴 2 2013/05/07 16:51:38
低音の調整 5 2012/04/25 1:02:13
勝手にUSBメモリからの再生になります 2 2012/04/15 19:01:04
ipod接続ケーブルについて 0 2011/12/12 20:23:49
再生中に画面はOFFにできますか?(夜間走行中の眩しさがイヤ) 1 2011/12/03 7:02:27
OS5 2 2011/11/29 19:06:59
試した人はいませんか? 2 2011/11/18 5:19:14
画面が潰れます 1 2011/11/07 4:16:17
いきなり下がりましたね 9 2013/05/14 22:06:37

「ケンウッド > I-K99」のクチコミを見る(全 213件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

I-K99
ケンウッド

I-K99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月中旬

I-K99をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング