『手持ちでの夜景撮影について』のクチコミ掲示板

2010年 3月27日 発売

SIGMA DP2s

APS-Cサイズの大型CMOSセンサーや24.2mm F2.8単焦点レンズなどを備えたコンパクトデジタルカメラ(1400万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥58,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1406万画素(有効画素) SIGMA DP2sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

SIGMA DP2s の後に発売された製品SIGMA DP2sとSIGMA DP2xを比較する

SIGMA DP2x

SIGMA DP2x

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画素数:1445万画素(総画素)/1406万画素(有効画素)

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SIGMA DP2sの価格比較
  • SIGMA DP2sの中古価格比較
  • SIGMA DP2sの買取価格
  • SIGMA DP2sのスペック・仕様
  • SIGMA DP2sの純正オプション
  • SIGMA DP2sのレビュー
  • SIGMA DP2sのクチコミ
  • SIGMA DP2sの画像・動画
  • SIGMA DP2sのピックアップリスト
  • SIGMA DP2sのオークション

SIGMA DP2sシグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月27日

  • SIGMA DP2sの価格比較
  • SIGMA DP2sの中古価格比較
  • SIGMA DP2sの買取価格
  • SIGMA DP2sのスペック・仕様
  • SIGMA DP2sの純正オプション
  • SIGMA DP2sのレビュー
  • SIGMA DP2sのクチコミ
  • SIGMA DP2sの画像・動画
  • SIGMA DP2sのピックアップリスト
  • SIGMA DP2sのオークション

『手持ちでの夜景撮影について』 のクチコミ掲示板

RSS


「SIGMA DP2s」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP2sを新規書き込みSIGMA DP2sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 手持ちでの夜景撮影について

2011/01/28 02:17(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2s

クチコミ投稿数:31件

現在このカメラの購入を考えているのですが、手持ちでの夜景撮影はどの程度可能でしょうか?

レンズの明るさからするとそれなりにいけるような気がするのですが、あまりサンプルが見つからず、皆様にお教えいただければと思います。

宜しくお願いします。

書込番号:12570784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:62件 SIGMA DP2sの満足度4 PIXTA作品 

2011/01/28 02:43(1年以上前)

DP1、DP2、DP2s、DP1xと使用してきた者です。

DP2s以降若干高感度性能がよくなったという印象はありますが、それでもISO800が限界であると、個人的には思っています。

DPシリーズはツボにはまればホームランというタイプで、なんでも打てる「イチロー型」ではありません。そして、「高感度+夜景+手撮り」というシチュエーションは、絶対にDPシリーズの「ツボ」ではないと思います。そのシチュエーションでしたら、悪いことは言いませんから、普通のデジイチの方がいいですよ。

DP2sなら、三脚を使って、じっくり撮ることです。この手間を惜しまない心のゆとりがないと、このカメラとはつきあっていけませんよ。反面、そのゆとりさえあれば、「えっ、うそ」というようなパフォーマンスで応えてくれます。おそらく、ユーザーのみなさんは、それがたまらなくて、こんなじゃじゃ馬とつきあっているんです。

書込番号:12570815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/28 04:35(1年以上前)

>>手持ちでの夜景撮影はどの程度可能でしょうか?
>>レンズの明るさからするとそれなりにいけるような気がするのですが

ある程度ぶれずに撮影できればOKとするなら、手持ちの夜景も十分可能です。

動かない風景的なものなら、脇をしっかりしめて壁などに寄り掛かって撮れば、ISO400で結構なんとかなります。ISO400なら(状況によってはISO800でも)DPの能力を感じ取れる画質ですので、十分価値があると思います。

でも人などの動くものを撮るのならISO1600くらいにしないと厳しいでしょう。そうすると画質は悪くなります。具体的にいえば、色乗りが悪くなり(色が薄くなる)、色ノイズが盛大に乗ってきて、ダイナミックレンジが狭まります(コントラストが高くなったような、ガンマが立ったような写真になり、暗い部分が潰れます)。しかしそれも、白黒で現像すると味のあるものになりますので、そういう使い方ならありでしょう。

ともかく、最近のデジカメ(ベイヤー機)のように、高感度でも昼間に撮ったようにノイズが少ない写真を期待しているのなら止めたほうが良いと思います。
DP2(s)も高感度撮影の写真はそれなりにアップされていたと思うので、検索してみると良いと思いますよ。

書込番号:12570881

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/01/28 08:46(1年以上前)

SIGMA DP2sのようなハイエンドカメラを使うなら「手軽に手持ち夜景」と考えず、三脚を使って「作品を撮る」の方が似合っていると思います。

書込番号:12571168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2011/01/28 22:06(1年以上前)

どうしても手持ちで撮影しなければいけないって状況であれば、2秒セルフを使って
シャッターが下りる前後は呼吸を止めて、カメラをしっかり構えて撮影する。
自分が出来るだけ三脚に成りきるしかない!^^;

書込番号:12573979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/01/29 13:45(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。
三脚やセルフタイマーなど色々検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12576862

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > SIGMA DP2s」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SIGMA DP2s
シグマ

SIGMA DP2s

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月27日

SIGMA DP2sをお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング