HD-CB1.0TU2
USB2.0に対応し、「バッファロー ツールズ」が付属する外付けHDD(1TB)



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CB1.0TU2
初めまして、初心者ですが質問させて頂きます。
使用しているパソコン Mac book pro
トピ立ての理由 ドライブナビゲーターのCD紛失
2年前にHD-CB1.0TU2を買いました、あまり使用する事も無く1年前パソコンを変えてからドライブナビゲーターで設定を行おうとした所
ドライブナビゲーターディスクを紛失してしまった為セットアップが出来ない状況に有ります。
バッファローホームページのダウンロード項目にwindows用ののドライブナビゲーターは有りますが、
mac用が見当たりません。
この場合どうすれば良いでしょうか?
サポートセンターに30分×2回電話をしても繋がらなかった為トピを立たせてもらいました。
知恵をかしてください、宜しくお願いいたします。
書込番号:14134559
0点

元々Mac用のソフトは付属していないかと思いますが、具体的に何の設定がしたいんでしょうか?
特にセットアップが必要なものは無いはずです。
フォーマットもMacの標準機能で出来ないでしょうか?
書込番号:14134616
0点

甜さん
返信有り難うございます!
ドライブナビゲーターを使い設定を行う物と認識していました、特に設定の必要も無く使えるんですね?
電源は入り緑のランプは点いているのですが、新品のUSBで繋いでもアイコンが表示されません、
この場合故障という事でしょうか?
ディスクユーテリティを開いても外付けHDのアイコンは出てこない状況にあります。
書込番号:14134696
0点

http://inforati.jp/apple/mac-tips-techniques/application-hints/how-to-initialize-or-format-mac-hard-disk.html
こちらのようにディスクユーティリティを開いてみて下さい。
そこで認識されていればフォーマットする、認識されていなければ故障の線もあるように思います。
ドライブナビゲーターの使用は必須ではありません。
書込番号:14134725
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-CB1.0TU2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/04/23 15:15:23 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/05 19:36:43 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/28 5:14:38 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/19 18:44:49 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/09 19:12:51 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/10 18:59:25 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/30 1:47:02 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/20 8:33:12 |
![]() ![]() |
12 | 2011/08/23 18:29:32 |
![]() ![]() |
7 | 2011/08/22 19:54:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





