『THX認定について』のクチコミ掲示板

2010年 3月31日 発売

TX-SA608

3段インバーテッドダーリントン回路/THX Select2 Plus/HDMI ver.1.4端子などを備えた7.1ch 対応AVアンプ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:6系統 オーディオ入力:8系統 TX-SA608のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TX-SA608の価格比較
  • TX-SA608のスペック・仕様
  • TX-SA608のレビュー
  • TX-SA608のクチコミ
  • TX-SA608の画像・動画
  • TX-SA608のピックアップリスト
  • TX-SA608のオークション

TX-SA608ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月31日

  • TX-SA608の価格比較
  • TX-SA608のスペック・仕様
  • TX-SA608のレビュー
  • TX-SA608のクチコミ
  • TX-SA608の画像・動画
  • TX-SA608のピックアップリスト
  • TX-SA608のオークション

『THX認定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「TX-SA608」のクチコミ掲示板に
TX-SA608を新規書き込みTX-SA608をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

THX認定について

2010/05/11 11:52(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-SA608

スレ主 米ぞうさん
クチコミ投稿数:7件

TX-SA607はTHX Select2 Plus認定はなかったと思いますが、TX-SA608からTHX認定になっているようです。この認定を受けた事で、実際に音質面等でどのような違いがあるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:11346572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/05/14 23:47(1年以上前)

THX認定ディスクを、
THX認定プレーヤーで、
THX認定スピーカーと、
THX認定プロジェクターを使って、
THXリスニングモードで再生すると製作者の意図したスターウォーズがみれるのかな?
ただの組み合わせのセッティング規格みたいです。
ほとんどの人にはあまり関係ない機能でしょう。
ただし所有しているTHX規格のSACDプレーヤーもそうですが、全体的に作りはしっかりしていて、音がよいものが多いイメージです。
認定されるには、純粋なアナログアンプとしての性能・特性が必要みたいなのでTX-SA707と同じアンプ回路をベースにしたんだと思います。
役にたたないとはいえ、へたな評論家の意見よりも、購入の目安にはないでしょうか。

書込番号:11361208

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TX-SA608
ONKYO

TX-SA608

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月31日

TX-SA608をお気に入り製品に追加する <294

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング