『2機種で迷っています・・・』のクチコミ掲示板

2010年 7月16日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月16日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

『2機種で迷っています・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2機種で迷っています・・・

2010/07/06 23:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

スレ主 dr_no007さん
クチコミ投稿数:155件

3D VIERA TH-P46VT2 [46インチ]と迷っています。擬似でも2Dから3Dに変換できるのはうれしい限りでソニーに決めようと思いましたが7月末にはパナも変換機能つきを発売。
値段もそんなに差は無いと思われますので迷っています。
3Dの発色が明るいのはソニーですが、首を傾けると違和感があると言われます。長時間まっすぐなんてできないですよね。ソニーストアでLX900とHX900を見ましたが首まで傾けることは考えていませんでした。
その分、パナは発色が暗いとのことですが首を傾けても違和感がないとか・・・。3Dソフトの普及はまだ先だと思われますが、購入者の方はどのように3D画像を楽しんでおられるのでしょうか?
普段は2Dでの鑑賞が主だと思いますが、画像は綺麗ですか?
もし、プラズマも所持している方が居られ、この機種を選んだ方が居たら教えてほしいです。
ソニーストアの方はLX900よりも発色はHX800の方が良いと言っていました。
(LX900も魅力でした。デザインに無線リモコン、人感センサーの賢さ)
HX900が一番でしたが銭が足りません・・・
ソフトでのを2Dを擬似3D感想も教えていただくと幸いです。

書込番号:11593463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2010/07/07 05:42(1年以上前)

個人的にはですが、このHX800の画質は想像以上の良さでした。
価格を考えれば、随分と安いなあ、と思ってしまいます。
明らかにNXより綺麗で、LXよりもコントラスト感があります。
なかなか良い機種だと思います。
ソニーの3Dとパナの3Dは一長一短ありますね。
ソニーはまっすぐ見ないと・・・と最近良く聞くようになりましたが、
実際、普通に見る分には問題ないと思いますよ。
例えば、始めから頭を横にして見るなんてことさえしなければ。
他でも書いてありましたが、実際、そんな状況でテレビを見ると
かえって疲れるはずなんですが・・・。
それと、ここは案外重要かと思うのですが、3D、少なくとも現状では、
長時間の視聴は目が疲れてしまってムリではないでしょうか。
せいぜい映画1本かと。
なので、一般的な2時間程度の視聴と考えれば、姿勢(頭の向き)って、
そこまでへんな風にならない気が。
ここは個人の自由ですから、絶対はないけれど。

2D→3Dですが、これは、映像によって大きくその印象が変わります。
自分はBDではなく通常放送で視聴しましたが、その時々で効果をとても
感じたり、ほとんど感じなかったり。
でも、奥行き感重視のスタイルであることはよく理解できます。
なので、映像エンジンで奥行きを出すだけでなく、それにプラス効果
を与える、みたいな印象かな。

長々すみません。

書込番号:11594308

ナイスクチコミ!3


スレ主 dr_no007さん
クチコミ投稿数:155件

2010/07/07 07:51(1年以上前)

ろっほながあさん
ご意見ありがとうございました。

「少なくとも現状では、長時間の視聴は目が疲れてしまってムリではないでしょうか。
せいぜい映画1本かと」

そうですよね。映画館でも2時間以上の作品を見終わるまでには目の疲労をかんじますものね・・・。
やはり2Dでの鑑賞が多いので画質にこだわってしまいます。
パナはVT2を最高グレードとして宣伝、発売しているのに対してソニーはスタンダード画質で販売。スタンダードと聞いてしまうと安っぽく感じてしまいました。ですが、スタンダードと言ってもソニーの技術は決して中級クラスの画像ではないということですものね。NX800よりも上と感じますので安心はできます。
一つ気になることは、放熱です。LX900を大型量販店の店頭で見たとき上部裏部分が非常に熱を持っていたことです。店員に質問して「パナ、ソニーの3Dはどっちが良い」と聞いたら店員も忙しかったのか率直な答えが返ってきました
「パナをお勧めします。ソニーのLX900は背面が暑いんですよ。またあとでお伺いします」
その言葉は私が思っていたものと一緒でした。
パナの後ろを触りましたが暑く無かったです。プラズマの方が消費電力は上ということは分かります。ですが、放熱は感じられませんでした。
HX800はどうでしょうか?

書込番号:11594486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2010/07/07 10:04(1年以上前)

随分と???な店員さんと思うのですが・・・。
放熱に関しては、正直プラズマの前に立つと明らかに
違いが分かると思うのですが・・・(プラズマの方が総じて熱い)。
単にソニーを勧めたくないだけな気が。
LX900の背面が熱いからパナが良いというのは疑問です。
LX900背面が熱いのは、その薄さゆえ排熱孔も限られそこから熱が
一気に排出される上に、他の液晶のように画面と枠の隙間から
熱が逃げることも少ない(1枚岩デザインで今までの様な隙間が基本的にない)
からで。
もっとも、何を気にするかは店員は別として、買う側の重要ポイントと
なりますので、背面の熱がNGであれば少なくともLXは×、ということに
なるでしょうね。
ただ、複数店舗で触れて見て確認されたほうが良いとは思います。
空調その他で違うこともあるかもしれませんので。

HX800はスタンダードモデルと確かについているので、高画質モデルとは
違う気が一瞬してしまいますね。
が、画質でいけばHX900>HX800>LX900と私は感じます。


書込番号:11594792

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 dr_no007さん
クチコミ投稿数:155件

2010/07/07 21:46(1年以上前)

ろっほながあさん色々とありがとうございました。もう一度良く店頭などで確認して決めたいと思います。では失礼します。

書込番号:11596898

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月16日

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング