3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
今後ワーナー系の映画館で3D上映の場合マイグラスとして1個100円で販売するらしいですね?
これで大丈夫なんですよね?
100円なら家族全員で見れます(^_^)v
書込番号:12113549
0点

>100円なら家族全員で見れます(^_^)v
そのテレビで使えるんですか?テレビ専用じゃないんで使えないと思いますが。
書込番号:12113581
0点

3D表示方式は種類があります
・REAL D方式:円偏光フィルター
ワーナーマイカルシネマズ、ユナイテッド・シネマ、シネマイクスピアリなど 最軽量、50円程度、使い捨て持ち帰り可
方式の特性上画面が多少暗く感じる
・Dolby 3D方式:分光フィルター
軽量、1万円以上
メガネ曇りやすい
首をかしげても3D画像は崩壊しない、色再現性が他方式より高い
HUMAXシネマズ、T・ジョイ系列など
・XpanD方式:液晶シャッター
メガネ重い、5000円程度
運が悪いとメガネくもりや電池切れ
方式の特性上メガネの液晶シャッタースピード切替限界があるため画像がチラつく&暗い。
TOHOシネマズ、MOVIX、109シネマズ、イオンシネマ、シネプレックス、シネマサンシャインなど
・IMAX デジタル3D方式:偏光フィルター
軽量、視野が広い、500円程度
運が悪いとメガネ曇ってる映写機2台使うため他方式より明るい
IMAX専用70mフィルム(4K)コンテンツ映像では他を圧倒するほどの3D映像
首をかしげただけで3D画像が崩壊する
109シネマズ(川崎、菖蒲、箕面)
BRAVIAの3Dはアクティブシャッター方式なのでワーナーマイカルのREAL D方式の3Dメガネだと
見えないかもしれませんよ
書込番号:12114301
2点

僕も同じ事を考え映画館でもらった3Dメガネを持って家電量販店の3Dテレビを見てみましたが3D映像はすべて二重に見えたので効果はありませんでした。
やっぱり家族で見るには家族分の専用メガネが必要です。
書込番号:12114410
1点

皆さん有難うございましたm(__)m
特に知識がなかったので映画館のメガネで見えるのかとお恥ずかしい…(-_-;)
実験もされた研磨剤さん感謝致します。
書込番号:12114594
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/12/26 20:39:07 |
![]() ![]() |
10 | 2020/07/21 22:44:57 |
![]() ![]() |
3 | 2020/07/08 11:23:01 |
![]() ![]() |
1 | 2020/06/16 23:12:22 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/06 11:14:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/08/04 23:39:40 |
![]() ![]() |
13 | 2015/09/15 1:18:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/19 21:20:46 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 22:19:27 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/04 8:02:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





