『この機種は初心者でもOK?』のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

FinePix HS10

裏面照射型CMOSセンサーや「5軸手ブレ補正」を搭載した光学30倍ズームレンズのデジタルカメラ(1030万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 FinePix HS10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix HS10 の後に発売された製品FinePix HS10とFinePix HS20EXRを比較する

FinePix HS20EXR

FinePix HS20EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 5日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:350枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix HS10の価格比較
  • FinePix HS10の中古価格比較
  • FinePix HS10の買取価格
  • FinePix HS10のスペック・仕様
  • FinePix HS10の純正オプション
  • FinePix HS10のレビュー
  • FinePix HS10のクチコミ
  • FinePix HS10の画像・動画
  • FinePix HS10のピックアップリスト
  • FinePix HS10のオークション

FinePix HS10富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • FinePix HS10の価格比較
  • FinePix HS10の中古価格比較
  • FinePix HS10の買取価格
  • FinePix HS10のスペック・仕様
  • FinePix HS10の純正オプション
  • FinePix HS10のレビュー
  • FinePix HS10のクチコミ
  • FinePix HS10の画像・動画
  • FinePix HS10のピックアップリスト
  • FinePix HS10のオークション

『この機種は初心者でもOK?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix HS10」のクチコミ掲示板に
FinePix HS10を新規書き込みFinePix HS10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種は初心者でもOK?

2010/03/27 20:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS10

クチコミ投稿数:78件

どの層をターゲットにしてるんでしょうか?
全くのカメラ初心者でも大丈夫でしょうか?
当方、コンデジから一歩踏み出したい初心者なんですが

書込番号:11149728

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/03/27 21:53(1年以上前)

>どの層をターゲットにしてるんでしょうか?

コンデジから一歩踏み出したいと思っている無明逆流れさんのようなユーザーをターゲットにしていると思いますね。

書込番号:11150189

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2010/03/27 22:04(1年以上前)

というか、初心者向けだと思います。
初めてのデジカメに、もっと古いS6000fdという機種を買いましたが、
普通に使えています。

こういった機種は、
ズーム範囲が広い(だからコンデジより嵩張ります)。
マニュアル操作が出来る。
この機種はズームが手動なので、
操作上、一眼っぽく使えます。

一眼レフは(レンズ選択やらで)敷居が高い。
でも、操作はマニュアルで可能(オートもOK)で、
ズーム範囲は、本来一眼だと何本もレンズが必要だけど、
この機種ならレンズ交換が不要(というか出来ないですが・・)。

コンデジ以上、一眼未満の機種で、
色々撮りたい方がお手軽に使えます。

書込番号:11150244

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2010/03/27 22:14(1年以上前)

>全くのカメラ初心者でも大丈夫でしょうか?
>コンデジから一歩踏み出したい初心者なんですが


大丈夫ですが、、、、、

「初心者でも大丈夫か」というその姿勢がどうなんでしょう。
カメラの機能・性能に期待するというよりは、今のカメラでどうにかする!、という方が頑張りがいがあると思いますよ。

順光か逆光か、アイレベルかローアングルか、ココで撮るか二歩右にずれるか、今撮るか1分待つか、いくらでも選択肢はありますから。
今カメラをお持ちなら、それで頑張ってみるのもまた一興かと。

書込番号:11150319

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2010/03/27 22:40(1年以上前)

m-yanoさん
初心者ユーザーも対象に入っている、ということなんですね

右からきたものさん
むしろ初心者向け、ということですか
なるほどなるほど

撮人不知さん
私の勝手なイメージなんですが、コンデジって仲間内の写真だったり、ペットの写真だったり
子供の成長だったり、そんな感じなんです
でもこの手の一眼って風景だったり花だったり建物だったり
そんな線引きを自分の中でしてるんですね
そんな線引きをなくして今のカメラの限界まで挑戦してみる
それも大事ですね

書込番号:11150481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2010/03/28 22:53(1年以上前)

今どきのカメラは、たとえ一眼レフでも初心者用のオートモードが用意されているので、
使えないカメラは無いと思いますよ。

書込番号:11155813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2010/03/29 00:05(1年以上前)

エアー・フィッシュさん
あんしんしました

書込番号:11156346

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix HS10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix HS10
富士フイルム

FinePix HS10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

FinePix HS10をお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング