


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ
645Dを携え東へ西へ。。。
この連休を利用し、近場で今年最後の桜を撮り収めるとともに、かねてより会いたかった知人を訪ねて信州に足を延ばしました。
今年は大変な出来事も有り、例年にも増して季節のうつろいを感じて写真に写し止める事の出来る幸せを感じる事の出来た休暇でございました。
風景撮りはともかく、旅行には大げさ過ぎる645Dではありましたが、あいにくの黄砂けぶる中、何とかアルプスをバックに撮影も致しました。
桜については、とにかく645D購入動機の大きな要因であり、半切、全倍等、大伸ばしにしても破綻の来ない描写力を満喫出来たと思っております。
また、各地で645Dを使っている事に対してお声かけ頂き、色々とコミュニケーションを取らせて頂いた皆様に深く感謝を致します。
発売以来この一年、このカメラから得たものは大きかったと思っています。
今回、相変わらず大した撮影は出来ておりませんが、性懲りも無くサンプルを掲載させて頂きます。
サンプル1、サンプル2は我が地方今年最後の一本桜 二題であり、サンプル3は黄砂に寄るけぶりがひどい中で何とか撮った信州「安曇野」での一枚です。
サンプル2の桜は左に移っている木と比べて貰っても判りますが、高さ27m(6階建てビル以上?)に及ぶ大樹です。今年も立派に咲きました。正に元気を貰える木です。
書込番号:12983450
16点

銀写さん こんばんは
サンプル3は常念岳の姿が見えますね。安曇野のシンボル的な山です。
桜を追いかけて撮影楽しんでる方が沢山いますが、今年は震災の影響ありか人出が少ないと聞きましたが、どうでしたか?
書込番号:12994699
2点

clubbing さん、こんばんは。
長野の桜については当方が詳しくないのと、安曇野を散策したり時間的制約から多くを狙えないという事情がありました。
その中で今回は大町公園で北アルプスをバックの一枚を狙ったのですが、桜はバッチリでもすごい黄砂で山が全く見えず断念しました。
地元の方も何人か撮影に見えていましたが、早々に引き上げられていました。
私はその他に「仁科三湖」の大山桜を狙ったのですが、今年は寒くてまだ早すぎたようでした。
実際そのような訳でかの地で桜狙いのカメラマンが多かったかどうか判断しかねる訳ですが、宿が連休にも関わらずほぼ直前に取れた事から考えて旅行者は少なめである様には思いました。
道中の車の渋滞からすると近場を含め出かけている人自体はいつもの連休だなとは思いましたが。。。
私自信は日本全国大々的な桜の追っかけが出来る身分でもなく、今年は知人が長野に引っ越したという事もあって、地震の後ではあるものの遠慮気味に足を延ばしたという次第です。
但し西日本の桜の名所はあちこちで例年並みに混んでいたようですね。
書込番号:12994983
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX 645D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2025/01/18 4:07:35 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/15 19:26:30 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/19 5:58:41 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/05 20:24:08 |
![]() ![]() |
8 | 2016/12/03 2:32:08 |
![]() ![]() |
18 | 2016/11/05 22:13:23 |
![]() ![]() |
10 | 2016/03/31 9:27:43 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/09 17:29:06 |
![]() ![]() |
5 | 2016/01/30 13:05:05 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/29 18:19:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





