日産 リーフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

リーフ のクチコミ掲示板

(44520件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
リーフ 2025年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
リーフ 2017年モデル 10213件 新規書き込み 新規書き込み
リーフ 2010年モデル 7890件 新規書き込み 新規書き込み
リーフ(モデル指定なし) 26417件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1089スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リーフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
リーフを新規書き込みリーフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ニチコン製急速充電器エラーについて

2022/01/29 17:05(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ 2017年モデル

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 リーフ 2017年モデルの満足度3

殆ど乗る人のいないエクリプスクロスPHEV所有者ですが、リーフオーナーならご存じの方がいるかもと思い投稿しました。

ニチコン製急速充電器が三回も途中で充電エラーになり30%しか充電できませんでした。コールセンターでは管理者へお問い合わせくださいで、道の駅の管理者はこちらは場所を提供しているだけとかで諦めました、三回分課金されてますかね?

このようなケースに遭遇したことありますか?
また車内にもEVシステムエラーが出ます。
先週末に12ヶ月点検受けたばかりです。

書込番号:24569175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3117件Goodアンサー獲得:281件

2022/01/29 17:49(1年以上前)

>Mr.9230さん
>リーフオーナーならご存じの方がいるかもと思い投稿しました

残念ながら、リーフでは、急速充電でエラーが出ることは、ホントに稀です。

>このようなケースに遭遇したことありますか?
>また車内にもEVシステムエラーが出ます。

8年前にリーフに乗り始めた頃は、急速充電器の相性みたいなものもありましたが、
今は安定して急速充電できていると思います。
私は、思い出せる範囲では、トラブルは、8年前の一度だけです。

「EVシステムエラー」については、
エラーのログが残っていると思われるので、ディーラーに相談することが必要だと思います。
必要ならば、システムのリセット等の対応をしてもらえるはずです。

私も
8年前に一度、出光のスタンドに設置された急速充電器に接続した後に、
急速充電が全くできなくなってしまいました。
ディーラーでもお手上げで、結局、マネジメントモジュールの部品交換になりました。

あと、
充電が始まったならば、課金は3回分されるでしょうね。

書込番号:24569279 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 リーフ 2017年モデルの満足度3

2022/01/29 18:14(1年以上前)

>tarokond2001さん

有難うございます。
充電器は減るわ、EVは普及しないわで、中国で急増しているのとは対照的ですよね。

初代アウトランダーPHEVではエアコンが効かない等もあり、急速充電器は年に5回程度しかやりませんでしたが、それでも充電器自体全く操作を受け付けない等の不具合が10ヵ所位はあって困りました。

こう考えると自宅車庫充電器しかメリットはないです。

書込番号:24569341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 リーフ 2017年モデルの満足度3

2022/01/29 18:16(1年以上前)

取り敢えず充電完了mailには三回とも異常終了表示がありましたので、物証は残りました。

書込番号:24569349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3117件Goodアンサー獲得:281件

2022/01/29 20:58(1年以上前)

>Mr.9230さん
>充電器は減るわ、EVは普及しないわで、中国で急増しているのとは対照的ですよね。

そうですね。
中国ばかりではなく、欧州でもそれなりのシェアを占めるようになっています。

https://blog.evsmart.net/ev-news/electric-vehicle-sales-in-europe/

英独仏などでの主要マーケットで、新車販売の25から30%がEVとPHEVですから、
さすがにトヨタも座視するわけにもいかないのは当然でしょう。

それに引き換え日本では…。
https://evdays.tepco.co.jp/entry/2021/09/28/000020

EV、PHEVともに0.6%程度。桁が違います。

基本的に不具合への対応はメーカー責任ですが、販売台数が少なければ、それも不十分にならざるを得ないということだと思います。

>充電完了mailには三回とも異常終了表示がありましたので、物証は残りました。

車側の問題か、急速充電器側の問題か、切り分けねばならないですが、
とりあえずはディーラーに相談されることが良いと思います。
こういう不具合情報が、積み重ねられて、機器の信頼性は高くなっていくものですから。

書込番号:24569689 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/01/30 01:25(1年以上前)

PHEVはまだしも、現状で充電という修行をしなきゃならないEVが普及する訳が無いです

修行しなくて良い充電手段が出来るまで普及など夢物

逆に今EVが倍増したら充電争いで悲惨な事になるよ


>中国で急増しているのとは対照的ですよね。

中国ではEV墓場も急増しているらしいね。

書込番号:24570176 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 リーフ 2017年モデルの満足度3

2022/01/30 06:07(1年以上前)

>北に住んでいますさん

色々意見はあるかと思いますが、リーフのスレなので一度ここでこの質問は完了とさせてもらいますね。

書込番号:24570282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

リーフ本革シート仕様について

2022/01/15 18:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ 2017年モデル

クチコミ投稿数:396件

リーフオーナーの皆様、本革シートをオプションした人限定で、使用感をお教えください!

よろしくお願いします!!

書込番号:24545953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6672件Goodアンサー獲得:262件 Myアルバム 

2022/01/15 23:03(1年以上前)

リーフではなく全本革の車ですが、冬はシートヒータがないとファブリックに比べ冷たいです。
リーフは、お尻の部分だけ本革ですのでお尻冷たいかも。

本革の良さは、乗り込んでいくと自分の体型にだんだん合ってきてフィットします。

書込番号:24546497

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件

2022/01/16 03:11(1年以上前)

>高い機材ほどむずかしいさん
ありがとうございます!参考になります!感謝します!

書込番号:24546714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1932件Goodアンサー獲得:60件 リーフ 2017年モデルのオーナーリーフ 2017年モデルの満足度4

2022/01/16 11:04(1年以上前)

>カスタムRRさん
私は身長がある上加齢とともに体重も増えてレンタルで借りた普通のシートだと重量で沈み込み腰が痛くなりますが本革の方はしっかりしていて痛くなりません。
コロナでアルコール積んでいて助手席にしばらく置いていたら漏れてカビが生えた様になってしまいました、自分でアドカラーを使って直したので色味が少し変わっています、ディーラーでの交換は座面1つで10万円コースです。

書込番号:24547046

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件

2022/01/16 13:08(1年以上前)

>ESHY24Gさん
ありがとうございます。

本革は、腰に優しいのですね。私も体重重いので、良かったです。

アルコールの件は、この時期注意が必要ですね。気をつけたいと思います。

ESHY24Gさんは、普段のお手入れとかは、何かしていらっしゃいますか?クリーナーとか保護オイル等々です。

書込番号:24547261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2022/01/16 21:51(1年以上前)

今どき本革シートはちょっと…。
次期リーフには、テスラを見習って、ヴィーガンレザーを採用してほしい。
ちょっと日本は遅れているのかな?

書込番号:24548198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件

2022/01/19 10:28(1年以上前)

そうですね。自分も、ヴィーガンまでいかなくても、普通の人工皮革の方が好きですけどね。

書込番号:24552131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1932件Goodアンサー獲得:60件 リーフ 2017年モデルのオーナーリーフ 2017年モデルの満足度4

2022/01/21 04:08(1年以上前)

>カスタムRRさん
手入れは特にしてないです。

書込番号:24554789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件

2022/01/21 08:44(1年以上前)

>ESHY24Gさん
やっぱり、今では、手入れは特に必要なさそうですね。

書込番号:24554932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


daopapaさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/21 10:04(1年以上前)

>カスタムRRさん

正直自分は気に入ってないです、見た目は悪くないのですがほかの本革シートの車に比べて質感がいまいちだと思います。

一部破れてきてしまってますし・・。

書込番号:24555041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件

2022/01/21 13:04(1年以上前)

>daopapaさん
写真ありがとうございます。参考になります。

差し支えなければ、お手入れの有無と、リーフ購入後、およそでいいので、使用年数と走行距離をお教えいただければ幸いです。

書込番号:24555292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


daopapaさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/21 13:17(1年以上前)

>カスタムRRさん


現在55600kmでH31年1月登録の車です。当方は中古購入です。

e+のGでシートの事は書いた通りですが全体的に車はとても気に入っています。

書込番号:24555305

Goodアンサーナイスクチコミ!1


daopapaさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/21 13:19(1年以上前)

>カスタムRRさん

書き忘れました。

手入れについては何もしてないです。

書込番号:24555308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件

2022/01/21 13:35(1年以上前)

>daopapaさん
早速のご返事ありがとうございました。すごく参考になりました!!
話しは反れるけど、eプラスGが、超うらやましい限りです。

書込番号:24555325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6672件Goodアンサー獲得:262件 Myアルバム 

2022/01/24 12:36(1年以上前)

黒の綿パンをはいてるので、2万キロで多少は色移りは少ししてますが、
まだクリーナーを使うような状態では全くありませんが、ひどくなってきたら
↓純正クリーナーを日産ディラーで購入して使おうとは思っています。

本革シートリフレッシュセット KA260-89930
https://www.nissan-buhin-ibaraki.jp/kemikaru/naisou-s.pdf
https://www.monotaro.com/g/02476780/

ベージュ色なのですがジーパンで時々乗車しますが気になるほど汚れません。
http://history.nissan.co.jp/SKYLINE/V37/1412/exterior_interior.html

書込番号:24560274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件

2022/01/24 19:02(1年以上前)

>高い機材ほどむずかしいさん
ありがとうございます。純正ならではの安心感ですね。経年の汚れはやむを得ませんが、ひび割れみたいになったら落ち込みますね。

書込番号:24560739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > リーフ

クチコミ投稿数:96件

最近の暑さのためリーフの
電池温度上昇が激しく心配しています。

だいたい気温が35度ぐらいで1時間も運転すると
12セグメントのうち10セグメントまで上がり
レッドゾーンに入ります。
あわてて 車を休めたりしていますが
長距離の場合は高速充電をしながらなので休める暇もなく
そのまま連続で動作させることとなります。

さて 上記のような状態ですので負担がかかるのはもちろんですが
どなたか不具合など生じたかた おりますでしょうか?
もしくは温度を下げるために こんなことをしています等
アドバイスございましたら よろしくお願いします。

書込番号:16502354

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:21件

2013/08/24 20:38(1年以上前)

こちらが参考になるかもです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1432472/car/1047411/2056328/note.aspx


書込番号:16503214

Goodアンサーナイスクチコミ!3


unagi100さん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:26件

2013/09/08 03:45(1年以上前)

今年の猛暑は一過性のものではなくて、温暖化のため来年以降も続くと思うし、気温の上昇は年を追うごとに少しづつ上がっていくと思います。

猛暑であってもガソリンエンジンはこれと言って問題は生じませんが、バッテリーの温度上昇なんて意外な弱点があるんですね。
バッテリーが繰り返し高温な状況下に置かれると、相当な負担になるので寿命にも影響するんだろうし、破裂とか膨張とかの不具合は起きないのだろうか?

まだまだ電気自動車は発展途上ですね。

それもしても、ミンカラの記事での亀マークってどのマークだかわからなかった。

書込番号:16557730

ナイスクチコミ!3


fairladyさん
クチコミ投稿数:2件

2013/09/20 11:46(1年以上前)

リーフ電池の温度上昇(レッドゾーン)になると困りますよね。ガソリン車だとオーバーヒートぎみですから・・
解決策を最近発見しました。
1. エアコンは必ずON
2. 外気導入にする(内気循環ではNG)
3. 通常走行はエアコン・オートでいいが、長距離走行は、マニュアルでファンを4以上の回転にする
4. 急速充電時もエアコンON・外気導入・マニュアルでファンを4以上の回転にする
   (外気温度よりもエアコンの温度設定は低くすること)
車の電源を切って自然冷却だと密閉のバッテリーはなかなか温度が下がりません
エアコンは必ずON(電気の消費はあまり気にするほどではありません)外気導入に切り替えて
冷却しましょう
一度10目盛以上上がると、バッテリーが大きいので多少時間はかかりますが、下がってきます
リーフのマニュアルには、一言も記載されていませんが、是非やってみてください

書込番号:16609882

ナイスクチコミ!20


Bazu0907さん
クチコミ投稿数:1件

2022/01/12 22:57(1年以上前)

バッテリー冷やすのに、エアコン関係ないんじゃないの?
電気を使うことが、温度を上げることのなると思いますが!
逆じゃない。キーをOOFにして休憩した方が良いんじゃない!

書込番号:24541423

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

新しいリーフ

2022/01/12 17:23(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

クチコミ投稿数:3件

新しいリーフっていつ出るのでしょうか?
ノートニスモsに乗っているのですが、7年たつので乗り換えようかと考えています。
リーフの次期型が出るなら、次期型がいいなぁと。
ただ2025年にリーフのクロスロードが出るなら、あと4年ほど乗るか、今のリーフを買うか迷ってます。

書込番号:24540776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16261件Goodアンサー獲得:1328件

2022/01/12 18:09(1年以上前)

欲しい時が買い時です。

書込番号:24540855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/01/12 21:53(1年以上前)

早くて来年以降でしょ、今年はエクストレイルとセレナのFMCですし。

書込番号:24541267

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 納期について

2022/01/08 01:20(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ 2017年モデル

クチコミ投稿数:2件

補助金もあるのでリーフのアーバンクロスを購入検討しています。
最近リーフ購入された方、契約した方で納期どのくらいなったか教えて欲しいです。
諸事情で納期が長ければ別の車も視野に入れてる事、SNSでは今年マイナーチェンジする噂も耳にしているので、マイナーチェンジまで我慢したがいいのかとも色々考えています。
日産ディラー営業の方に相談したら済む内容ですが、皆さんの意見を教えて欲しいです。

書込番号:24532489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/01/08 11:18(1年以上前)

もうお店開いてますよ?

はい終了

書込番号:24532939

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2022/01/08 14:19(1年以上前)

2022年モデルになるので、50kwのほうはもう生産中止です
40kwのほうもX−Vセレクションしか無いようですよ。

アーバンクロムだと思われますが、40.50kwの仕様を含めて4月以降の生産再開らしいです。
外装はアルミホイールの変更などらしいですが、アーバンクロムについては分かりません。

書込番号:24533214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/01/09 11:30(1年以上前)

ありがとございます。
ディーラーに確認したところ、納車まで3ヶ月程かかる、半導体、コロナなどの影響で大幅に遅れることも可能性あると返事貰いました。

書込番号:24534716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:3件

2022/01/10 23:24(1年以上前)

50kwって何?

書込番号:24537920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2022/01/11 07:16(1年以上前)

間違えました。
正  6:2kw

書込番号:24538180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信13

お気に入りに追加

標準

e-pedal 作動音について

2018/11/18 00:22(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ 2017年モデル

スレ主 masaleafさん
クチコミ投稿数:3件

新型リーフが1ヶ月前に納車されて、今日あることに気がつきました。
e-pedalを使って走っている時に、アクセルを戻すとカチッという何かの作動音が足元の方から聞こえてきます。そしてアクセルをオンにするとまたカチッという音がします。まあ、小さい音ですが。
調べてみると、e-pedalは電動ブレーキを作動させているので、そのオンオフだと思いますが、オーディオを消して走っていると、クルマが静かな分気になります。
この音は、個体差なのか、仕様なのか知りたく、同じように音がする方おられたら情報頂けると幸いです。

書込番号:22261103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4624件Goodアンサー獲得:395件

2018/11/18 20:58(1年以上前)

>masaleafさん
何でしょうね?
私は田舎住まいでほとんどe-Pedalを使いませんが、今日混雑した市街地を少し走ったのでe-Pedalをオンにしてみましたが特に気がつきませんでした。
そして通信の不調(急にサーバーとつながらなくなった)で原因がわからず、代車Gモデルで帰ってくる途中でe-Pedalをオンにしてみましたが特に音はありませんでした。
減速、加速で何か固定されていない物が当たっているのではないでしょうか?

書込番号:22263117

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2018/11/19 10:24(1年以上前)

>masaleafさん
ドライブシャフトと車輪の継手部分(ブーツの内側)の等速ジョイントかドライブシャフト本体の継手(人なら関節にあたる)部分から発する音かもしれませんね。
ブレーキを踏んだり加速(発進)する時に、金属同士がぶつかって音が出る事があります。
グリスを補充すれば改善するので、ディーラーに相談してみましょう。もちろん、無料でやってもらえると思います(^^)

※※※素人の意見です、各部の名称については間違っているかもしれませんm(__)m※※※

書込番号:22264125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


E11toE12さん
クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:91件

2018/11/19 18:06(1年以上前)

こんにちは。

私は普段、e-Pedalしか使っていませんが、e-Pedal作動中に音はしませんね。

カチ、という音なら、パワーを切って、停止させて急速充電している最中に、
ブレーキを踏むと、多分走行用バッテリーの充電制御機構だと思うのですが、
リレーらしき音が、「カチ・カチ・カチ」と鳴りますが、これはなんだろう?
まさか自分のリーフだけなのかな?

e-Pedal作動中の充電時にも、リレーが鳴ってる?それをmasaleafさんも
聞いているのか、と思ってみたり。

書込番号:22264863

ナイスクチコミ!3


MPDさんさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件 リーフ 2017年モデルの満足度4

2018/11/19 23:48(1年以上前)

>masaleafさん

私も音は感じてます
極小のアクセル遊び部分の制御用のスイッチかと

カチッ音はプロパイロットとかを使用しているときにアクセル操作をしてるかどうかの判断のスイッチではないかと思ってます。
プロパイロット時にアクセル操作をすると一時的にオフになるためにアクセル操作をしてる(しようとしてる)のに必要なのでしょう

書込番号:22265733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MPDさんさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件 リーフ 2017年モデルの満足度4

2018/11/20 00:04(1年以上前)

追加ですが

あと、プロパイロットで停止した後に2秒以上経ったときのプロパイロット再起動スイッチにも利用かと

自分はe-Pedal以外でも軽くアクセルに足を置くとカチカチしてますがスイッチだから仕方ないかと思ってます(^_^;)

書込番号:22265763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/01/18 10:56(1年以上前)

>masaleafさん

私も同じような状況が1年半ほど経過してからするようになりました。
e-ペダルを使用して走行している際に、アクセルを緩める、減速状態になるタイミングで、車体の床下付近で
金属音がします。かなり気になる音の大きさです。
販売店の整備士にも同乗してもらい、音が発生してることは確認してもらいました。
現在、販売店で原因の究明と対策をしてもらっているところですが、入庫1日目で原因究明に至っていません。
販売店もメーカーへ問題の投げかけを行っているとのことです。

現在、代車で2020年発売のリーフを使用していますが、エアコンやオーディオをOFFにして、e-ペダルで走行
をしたところ、このリーフも大きな音ではありませんが、床下で同様の金属音がします。

同様の経験をされた方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
また、リーフのユーザーの方で、エアコンやオーディオをOFFにして、e-ペダル走行時に床下付近から金属音
がしないか確認をしていただき、情報提供をいただきたい思います。

書込番号:23913581

ナイスクチコミ!3


E11toE12さん
クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:91件

2021/01/18 11:12(1年以上前)

こんにちは。

>melanie20210118さん

こちらの書き込みをご確認いただき、同じ音だったら、ディーラーに
こちらの書き込みを見てもらってはどうでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000994573/SortID=23579964/

書込番号:23913601

ナイスクチコミ!3


T-T!さん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/18 22:48(1年以上前)

>melanie20210118さん
私も一年ほど前から同じ症状が出てます。
2018年の車です。
epedalを離すと大きい音や小さい音が出ていて、床下周辺から聞こえます。何となく、夏は症状出なくて寒くなると音が出る感じです。
epedal offにすると快適に運転できます。

一度部品交換しましたが変化なしです。
何かディーラーから回答ありましたら教えていただけると助かります。

書込番号:23914821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/01/20 12:03(1年以上前)

シャフトのスプライン部へのグリス注入をディーラーの整備士に伝えたところ、バッサリとそうではありませんと言われて、現在も原因究明のため、入庫中です。
メーカーへの問い合わせ結果等、新たな動きがありましたら、書き込みをさせていだたきます。

書込番号:23917257

ナイスクチコミ!2


daopapaさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2021/01/21 09:39(1年以上前)

>melanie20210118さん

平成31年1月登録のe+ですが、私の車もe-pedalON時のみアクセルのON、OFFでご指摘の音がします。

小さな音ですので今のところディーラーで修理とかは考えてませんが原因は知りたいです。

販売店から返事が来たらぜひ教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:23918907

ナイスクチコミ!0


T-T!さん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/09 19:18(1年以上前)

>masaleafさん
その後、epedalの金属音は解決されましたか?
私は、この時期いつも音が大きくなります。

書込番号:24535528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 masaleafさん
クチコミ投稿数:3件

2022/01/09 21:21(1年以上前)

販売店に連絡したらメーカーも不具合を認識してるようで、無償で対策すると言われました。
モーターを降ろして部品を交換するそうで、なんか大袈裟な話になってきたので、対策はお断りしました。

書込番号:24535752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


T-T!さん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/09 21:55(1年以上前)

メーカーも認識してるのですね。
私が聞いた時は、音が出るのが通常との回答でした。
私のは、段々音が大きくなり、一瞬ブレーキが詰まる感じがしてきてます。
epedal異音の情報が少なく大変ありがたい情報ありがとうございます。

書込番号:24535819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「リーフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
リーフを新規書き込みリーフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

リーフ
日産

リーフ

新車価格:

中古車価格:15〜445万円

リーフをお気に入り製品に追加する <459

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

リーフの中古車 (全2モデル/823物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

リーフの中古車 (全2モデル/823物件)