α NEX-5D ダブルレンズキット
ミラーレスデジタル一眼カメラ「NEX-5」と「E 18-55mm F3.5-5.6 OSS」と「E 16mm F2.8」のダブルレンズキット
【付属レンズ内容】E16mm F2.8、E18-55mm F3.5-5.6 OSS
デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット
本日(正しくは昨日6月6日)、NEX-5ダブルレンズキットを購入いたしました。
E-PL1からの買い替えなのですが、思ったよりボディが小さいのにびっくりしました。
大変細かいことで申し訳ないのですが、ちょっと気になってしまいましたので質問させていただきます。
メニューボタン(背面の一番上のボタン)を押した際に、通常は待たされることもなくメニュー画面へ入るのですが、たまーにボタンを押してもカチッと押し込んだ感じはあっても、メニュー画面に切り替わらないことがあります。
まぁ、再度押せば問題ないのですが。
同じような感じになられたかたおられますか?
書込番号:11462502
3点
質問のスレなのに、
このレスを書く前にナイスが2件入っているのはどう言う事なんでしょうかね?
ふみひりさん、こんにちは。
3日から使っていますが、その様な症状は出ていません。
一度お店かサービスセンターに持って行く事をお勧めいたします!
書込番号:11463818
![]()
2点
ご質問に便乗する形で申し訳ありませんが、E-PL1との比較で写真の画質についての印象は如何ですか?
当方、オリンパスの E-510をずっと使い続けており、そろそろミラーレス機購入もオリンパスのままで検討しておりますが、NEXも少しだけ気になっています。 スレ主様の印象をお教えいただければ幸いです。
書込番号:11464040
0点
もしかしたら、カメラのバッファーが空くのを待っているのかもしれないです。
例えば写真を撮って直ぐにMOVIEボタンを押すと、バッファーが書き終るまで待たされます。
私が待たされたのは、今のところこれだけです。
書込番号:11464617
![]()
0点
たくさんのレスありがとうございます。
>Bautistaさん
本日少し弄ってみましたが、今日は大丈夫そうでした。
少し様子を見てみたいとおもいます。
>SteepDeepさん
E-P1→E-PL1→NEX-5と使用してきましたが、
画質に関しては、E-PL1が1番よかったような気がします。
(NEX-5はまだ1日しか使用してませんので、はっきりとはレビューできませんが・・・)
E-PL1+EVFはとても快適でした。
E-510をご使用であれば、E-PL1のほうがいいと思います。
>orangeさん
バッファーの可能性はありますね。
もうちょっと調査してみます。
書込番号:11466421
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2023/11/10 20:49:38 | |
| 27 | 2023/03/20 14:27:24 | |
| 9 | 2018/08/16 10:18:42 | |
| 10 | 2018/03/04 16:37:24 | |
| 7 | 2017/12/24 21:00:03 | |
| 3 | 2017/05/05 14:25:21 | |
| 6 | 2016/02/11 22:04:14 | |
| 13 | 2015/03/09 20:36:58 | |
| 8 | 2014/08/20 11:25:45 | |
| 8 | 2014/08/17 10:25:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








