


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
メールを受信して開くとメールの右上のtoの横の数字が「1」ではなく「0」と表示され、受信BOXの件数が最大の2500件を超え2501件と表示されることが今日解りました。docomoの故障お問合せ先に聞いたら、「メールの内容の容量で最大件数の2500件を下回ることはありえますが、上回ることはない」と言われました。対処として「いったん電源を切ってFOMAカードとmicroカードと電池を外して再度FOMAカードとmicroカードと電池を入れて電源を入れてからメールを受信してどのようになるか」と言われたので、試しましたが変わりませんでした。「変わらなければdocomoショップで見せてください」と言われたので、明日にでもdocomoショップに行こうかと思います。
せっかく昨日、過去の繰り返しのスケジュールが消えたと言うことで、交換してもらったばかりなのにと思っています。
何気にメールを見ているから気付かない人はいると思いますから、皆さんはこんな事象は起きていませんよね?
書込番号:11935331
2点

"0"になると受信直後だけでなくいつメール見ても"0"になるのでしょうか?
取り敢えず今1番目のメール見てら1でした。
いつも"1"になっているかは見てないけど・・・
あとこのF-06Bは受信メールの件数は2,500件だけど容量は小さいみたいですね。私は1,000件を超えないです。たまに写真など受信するため容量で削除されて行くようです。(最近はパケホの方が増えてたまにデッカイ写真が添付されてくると一気に容量食ってしまうよね・・・)
書込番号:11935890
0点

友里奈のパパさんへ
「0」になるのは、受信直後のみで、受信トレイでは「1」です。
故障受付のほうで、検証してもらいましたが受信直後も受信トレイも「1」で再現なしだそうです。
書込番号:11936017
0点

今PCから空メを送ってみて見ましたが、やっぱり受信直後でも"1"になっていました。
書込番号:11936269
0点

メールを受信中のメロディーが鳴っている時に決定キーを押すとメールを見ることができますよね?その時のみ「0」となっているんです。メロディーが鳴り終わってからメールをみると「1」となっているんです。説明が悪くて伝わってなかったようです。すみません。
書込番号:11936899
0点

鳴っている途中に決定ボタン押して見てみました。やっぱりdocomoでの検証と同じで1になっています。
2,500件溜まっている時限定か、個体の不具合なのか・・・
書込番号:11937351
0点

今日、docomoショップへ行って症状を見せてきました。症状がおかしいと言うことは伝わりましたが、その場での解決はできずメーカーへ問い合わせをしてdocomoショップがメーカーより回答を貰って後日docomoショップから連絡を貰うことになり帰宅しました。「携帯の交換は1回しか出来ないので修理しかない」と言われましたが、どうせ再現なしで基板を交換しましたと言われると思ったし、一昨日に交換したばかりでの症状なので、交換を強調してきました。後日連絡を貰う方法としてまずdocomoショップはメーカより文書にて回答を貰いその回答を基に説明を貰うことにしました。(説明した説明していないのお互いの誤解を招かないようにするため)結果的にどうなるんでしょうね?交換ですかね?
書込番号:11941276
0点

151に問い合わせて言葉で聞くなら翌日ってケースが多い(簡単なことなら)ですが、こういう場合でしかも文書なら2〜3週間くらいじゃないでしょうか?
勿論単なる想像でもっともっと早いかも知れないけど(笑
書込番号:11953231
0点

友里奈のパパさんの言うとおり時間がかかるかもしれませんね。本体を預けずに文章で回答を出させるのは言いすぎたですかね?
書込番号:11957933
0点

昨日、保存件数が2503件に増えました。メッセージRとメッセージFを受信したら増えたようです。どこまで増えるんでしょうね?
書込番号:11965487
0点

メーカーから回答が届く前にみなさんに聞きたいのですが、メッセージRとメッセージFの件数は最大受信保存件数には含まれないのでしょうか?
書込番号:11981382
0点

中々docomoショップよりメーカーへの問い合わせの回答がこないので、取説(詳細版)を見ていたら、475ページにそれぞれの最大受信件数が書いてあったので、おそらく最大2650件受信できることが解りました。メールを受信して直後に開くとメールの右上のtoの横の数字が「1」ではなく「0」と表示されるのはいまだに不明です。また、docomoから回答が来たら報告します。
書込番号:11992798
0点

docomoより回答があって同事象が報告されていないから、預かり詳細調査をさせてほしいと言われました。
他の書き込みにメーカーで調べたら再現なしで基板を交換しましたで返ってきたと書かれている事が多いのにメーカーで預かり詳細調査をする必要があると思いますか?個体差なら即交換ではないでしょうか?
書込番号:12011326
0点

難しいところですね。
初めての事象だから調査したいと言うのは普通の発想だと思います。
また、以前Mootさんが書いていましたが、交換してしまうとメーカーには端末が行かないことも多いようです。確実にメーカーの手元に端末を送るには修理しかないと。
このような事情で修理させて欲しいと言っているのかも知れません。
書込番号:12012297
0点

ただ単に他のユーザーにも同事象が発生していてもdocomoに報告していない人がいるのか固有の事象なのかですかね。
書込番号:12012763
0点

昨日、問い合わせをしてもらっていたドコモショップへ行って来ました。以前に対応した店員と副店長と会い副店長より状況の説明を受けました。他のスレに書かれているようにメーカーへ特別調査で出しても再現なしで基板や外観を交換したと言われるだけと言われました。副店長もメーカーの対応にかなりうんざりしているようでした。交換してもらえるかと聞いたら、「修理準備品」があったので、即交換してもらいました。2010年9月製でした。依頼した内容やメーカーからの回答文書については店内で店員は閲覧することは出来ますが、印刷して渡してもらうことは出来ないそうです。今回の端末はメーカーで調査を行い、結果がドコモショップに連絡があるそうです。なので、参考までに知りたいので、連絡があり次第、自分に電話で教えてもらえると言われたので、教えてもらうことにしました。いつになるかわかりませんが、連絡があり次第書かせていただきます。
そして、今日menu→1→*→2→1に開いていき、ONにしてメールを受信している時に決定キーを押すと、メールの詳細が表示されメールのTOの横の数字が0(ゼロ)になり、OFFにしてメールを受信している時に決定キーを押すと、受信BOX内の画面となり、メールのTOの横の数字が1になり、再現しなくなりました。もし良かったら、皆さんも試してみて下さい。同症状が見えます。ドコモもメーカーも自分も完全な盲点だったと思いました。
書込番号:12024828
0点

昨日、docomoショップより10/6に交換した端末をメーカーへ送り、調査した結果の電話がありました。結果的には、再現なしで異常なしだそうです。しかし、「12024828」に書いた「menu→1→*→2→1に開いていき、ONにしてメールを受信している時に決定キーを押すと、メールの詳細が表示されメールのTOの横の数字が0(ゼロ)になり、OFFにしてメールを受信している時に決定キーを押すと、受信BOX内の画面となり、メールのTOの横の数字が1になり、再現しなくなりました。」と言うことを話したら、驚かれていました。話をしたのは、副店長ですが無知のようでした。ちなみにやり取りをした店名は名古屋市にあるdocomoショップ大曽根店です。もし、みなさんも同症状が確認できても不具合と思わないで下さいね。これで、このスレを終わらせていただきます。今まで色んな方から意見ありがとうございました。
書込番号:12123452
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo PRIME series F-06B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2015/12/30 8:03:00 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/10 23:23:07 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/30 18:07:33 |
![]() ![]() |
3 | 2020/11/08 4:48:02 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/11 10:26:12 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/28 22:17:38 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/26 9:35:05 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/09 14:33:19 |
![]() ![]() |
9 | 2011/12/28 19:02:52 |
![]() ![]() |
6 | 2011/12/13 9:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
