『寝っころがって視聴できないテレビ』のクチコミ掲示板

2010年 6月 発売

AQUOS LC-22K3 [22インチ]

地上・BS・110度CSデジタルチューナーやLEDバックライトを備えたフルハイビジョン液晶TV(22V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:22V型(インチ) 画素数:1920x1080 AQUOS LC-22K3 [22インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のオークション

AQUOS LC-22K3 [22インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月

  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-22K3 [22インチ]のオークション

『寝っころがって視聴できないテレビ』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS LC-22K3 [22インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-22K3 [22インチ]を新規書き込みAQUOS LC-22K3 [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

寝っころがって視聴できないテレビ

2010/12/15 10:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K3 [22インチ]

スレ主 hi4さん
クチコミ投稿数:12件

22型のフルハイビジョンに目がくらんでエコポイント駆け込み購入した(しかも2台)が、大失敗だった。

画面の真正面から見ると実に鮮明に見えるが、目の位置を20cm下げるとガクッと暗くなり、50cm下げると何が映ってるか判別できない。

目の位置を上方向に移動しても明るいまま故、液晶パネルを上下逆に取り付けたのでは? と[お客様相談センター]に問合せるに、これが仕様とのこと。

書込番号:12370138

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/12/15 11:27(1年以上前)

ご指摘の件は、過去ログにも既出ですね。
液晶パネルがTNなので、視野角はIPSやVAなどと比べて劣るのが“仕様”です。
ほぼ同様の用途(ゴロ寝姿勢で高さ40cmの台の上に置いたTVを視聴)で実家用に
TVを探していましたが、上記理由で当該機種は避けました。
SHARPのカタログ上でも、仕様一覧のページでK3シリーズは視野角160度と明記
されていますね。(他機種は全て176度の記載なのでK3のみが目立つ感じ)

書込番号:12370223

ナイスクチコミ!3


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/12/15 12:34(1年以上前)

>画面の真正面から見ると実に鮮明に見えるが、目の位置を20cm下げるとガクッと暗くなり、50cm下げると何が映ってるか判別できない。

元からその様な用途を想定しているのであれば、販売店で実際に下から覗く等、確認をしておくべきでした。(周りから見ると凄く挙動不審ですが、その位はしておいた方が良いでしょう。)

書込番号:12370408

ナイスクチコミ!3


Moon昴さん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:49件

2010/12/15 13:18(1年以上前)

まだTN液晶のTVなんて売ってたのか・・・しかもAQUOSブランドで・・
ビックリ・・・
イマドキ、どんな安物でもTFTかと思っていた。

書込番号:12370576

ナイスクチコミ!1


tyekiさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/15 14:42(1年以上前)

TFTじゃない液晶なんてまだ売られていたのか!?
なんて釣られてみたりw

そういやもう何年前だろ、初めて買ったノートPCのメビウスが
DSTNだったなぁ。ザ.コンビニってゲームが画面で虹みたいに
動いてた記憶が。

26インチ以下でフルハイのTVのほとんどがパソコンモニター
の流用ですからねぇ。シャープはちょい前までは小さい液晶TV
もTV使ってたのに残念な事です。

このTVって、裏にアーム穴空いてないのかな?
パソコンモニター用のアームが安ければ数千円で売ってるので
それ使って、どんな体勢でも自分の方に向けて鑑賞するとか。

書込番号:12370816

ナイスクチコミ!0


tyekiさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/15 15:16(1年以上前)

あーすいません。ちょっとホームページ見に行ったけど
どうもアーム用の穴開いてないぽいですね。VESA規格の穴
あいてればなぁと思ったんですけど。数年前のREALの20インチ
は穴開いてて、PCアーム使えてるのでそれでいけるかと思った
んですけど無理ぽいですね。

アームにノート用の台使って、なんとか固定して向きを自在に
変えるとか。。うーん安心して使えるように固定するのも難しい
かなぁ。TV台外せるようになってるんだから、VESA規格の
穴あけといてくれればいいものを。

書込番号:12370910

ナイスクチコミ!1


スレ主 hi4さん
クチコミ投稿数:12件

2010/12/16 10:06(1年以上前)

「視野角」なる項目がカタログにあるんですね。「バックライト寿命の目安」が他機種の半分しかないのには気付いてましたが。
お客様相談センターに問合せるに「液晶パネル駆動方式」はカタログには載せてないが "TN方式" の由。返信の皆様が何ゆえに方式が分かったのか、(間違いを繰返さないために)根拠を知りたいです。
いづれにしても、店頭で上下左右に移動して映り具合を観察すべきでした。

書込番号:12374218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/12/16 11:05(1年以上前)

>返信の皆様が何ゆえに方式が分かったのか

1つのポイントは視野角でしょうか。
IPS…178度/ASV含めVA…176度/TN…160度
というのが一般的によく見かける数字かと。

視野角を明記してくれているだけ、SHARPは良心的ですが、明記してくれていない
メーカーも結構あります。
そうした場合は、1)店頭で確認する か 2)こうした掲示板のクチコミを参考にする
か、3)メーカーに問い合わせする
などでしょう。個人的には、1)と2)をしながら、場合によっては3)もします。

当該機種については、「小型なのにフルHD」ということで当初から話題になっていた機種
で、それ故「K3=TN」というのも情報としてはWeb上でかなり広まっていました。

書込番号:12374367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/12/16 21:12(1年以上前)

>返信の皆様が何ゆえに方式が分かったのか、(間違いを繰返さないために)根拠を知りたいです。

小型サイズの液晶TVで、積極的にパネルの種類をPRしていない機種は、まずTNパネル
ではないかと疑います。

IPSパネルを使用していたら、まずメーカーはそれを売りにするためPRします。
後は、VAかTNという事になりますから、そこから資料等で調べています。

あと、先ほどのスレでも言われていますが、小型TVのフルHDは、パソコンモニター用の
流用で、まずTNパネルです。(K3がまさにそれです)

書込番号:12376564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/12/29 21:21(1年以上前)

液晶パネルの話になっていますが、TVのようなどこの家庭にもあるような家電について、このようなやや専門的な議論をしなければならないのはどうかと思います。

少なくとも大手メーカーの商品であれば、事前にどういう使い方をするかを詳しく販売員に説明した上でなければ希望のTVを購入できないというのは問題だと思います。知識の少ないユーザーの信頼を裏切るようなメーカーは厳しく批判されるべきであると思います。

S社は過去に亀山モデルのような優れた商品を開発しながら、一方で何故このような商品を市場に出すのか理解に苦しむところです。

書込番号:12435398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/12/29 22:07(1年以上前)

>S社は過去に亀山モデルのような優れた商品を開発しながら、一方で何故このような商品を市場に出すのか理解に苦しむところです。

価格勝負で安さを求める層向けに出しているのでしょうね。

実際安く売っていますから。

20型前後の液晶TVで、大手メーカーで実売価格が安ければ黙っていても売れるでしょうから。

VAパネルを自社生産しているシャープであればこそ、自社調達より安く手に入るパネルは
TNパネルしか無いのでしょう。

書込番号:12435599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/12/29 22:33(1年以上前)

bergamasqueさんの
>TVのようなどこの家庭にもあるような家電について、このようなやや専門的な議論
>をしなければならないのはどうかと思います
という意見も、個人的には理解できなくは無いです。

とはいえ、市場には既にTN/VA/IPSという大きく分けて3つ種類のパネルが存在しています。
消費者が「安さ」ばかりを追求すれば、必然と単価の安い部品の採用につながるワケです。

また、「高くてもいいから高品質なものが欲しい」というニーズから、「とりあえず映れば
いいから、なるべく安いものを」というものまで、消費者のニーズも多様です。
大手であればあるほど、多様なニーズを取り込もうと、ラインナップを広げるのかもしれま
せんね。


>知識の少ないユーザーの信頼を裏切るようなメーカーは厳しく批判されるべき

SHARPは視野角を明記してくれている分だけ、まだ良心的かと。
できれば採用パネルの方式くらいは書いて欲しいですね>>各社。
IPSパネル採用などと注記があるものを選んで購入するというのが、現状とれる対応策なので
しょう(消費者にとって)。
何より大切なのは、実際にその商品を店頭で確認してから買うことなのは言うまでも
ありませんけど。

書込番号:12435722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/01/10 12:45(1年以上前)

未だに横になると見れない液晶テレビってあるんですね。
自分は9年前に買ったテレパソのモニタがそうだったので、それ以来選ぶ際には視野角に注意するようにと意識するようになりました。
テレビに限らず色んなところでややこしい知識が必要な昨今、ユーザーも一人一人が個々の商品について学ばなければただのクレーマーになってしまいがちです。
何でもゲーム機と同様に少ないボタン操作で気軽にとは行かないのです。

書込番号:12488312

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS LC-22K3 [22インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
音声出力 18 2023/09/11 2:24:49
入力3の切り替え 2 2023/07/11 5:28:56
故障 8 2015/03/09 22:58:16
PCモニターとして・・・ 6 2011/03/07 19:21:18
上新 店頭にて 0 2011/02/23 0:13:24
池袋 ヤマダ電機にて 0 2011/02/19 19:46:04
暗く映るのですが・・・ 3 2011/02/21 10:07:22
dz3と比べて。 12 2011/02/01 17:35:43
VHSビデオデッキは接続できますか 3 2011/01/28 5:47:46
TN液晶テレビの販売戦略 0 2011/01/09 22:03:21

「シャープ > AQUOS LC-22K3 [22インチ]」のクチコミを見る(全 346件)

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-22K3 [22インチ]
シャープ

AQUOS LC-22K3 [22インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月

AQUOS LC-22K3 [22インチ]をお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング