『ソフトウェア・バージョン18』のクチコミ掲示板

2010年 9月下旬 発売

REGZAブルーレイ RD-BZ700

Blu-ray 3Dディスク再生/AVCREC/レゾリューションプラスXDE/デジタルチューナー2基を備えたBlu-ray Discレコーダー(500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB REGZAブルーレイ RD-BZ700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REGZAブルーレイ RD-BZ700 の後に発売された製品REGZAブルーレイ RD-BZ700とREGZAブルーレイ RD-BZ710を比較する

REGZAブルーレイ RD-BZ710

REGZAブルーレイ RD-BZ710

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 5月下旬

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のオークション

REGZAブルーレイ RD-BZ700東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月下旬

  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BZ700のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ700

『ソフトウェア・バージョン18』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZAブルーレイ RD-BZ700」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ RD-BZ700を新規書き込みREGZAブルーレイ RD-BZ700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア・バージョン18

2011/08/05 16:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ700

クチコミ投稿数:928件 RD FAQ 

久々の更新です。
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/RD-BZ800RD-BZ700.html#update
 

書込番号:13338515

ナイスクチコミ!3


返信する
参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2011/08/05 18:52(1年以上前)

BR600/X10も更新みたいですね。
ただアップして何が起こるか分からないので、しばらくは様子見かな。

書込番号:13338994

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/08/05 21:51(1年以上前)

>アナログ放送終了後に実施される地デジのチャンネル変更(リパック)への対応しました。

>テレビからレグザリンク・ダビングしたタイトルをディスクにぴったりダビング(AVC)する時の
精度を向上しました。

>番組表が正常に表示されない場合がありましたが、改善しました。

>断片化したタイトルをBD-Rにダビングするとダビングに失敗する場合がありましたが、
改善しました。

>ディスクにダビングした時にチャプター情報が正しく継承されない場合がありましたが、
改善しました。

BZ810系も早くやれ。

書込番号:13339682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:928件 RD FAQ 

2011/08/08 21:18(1年以上前)

下記の件がやっと直りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12026511/
 

書込番号:13351605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/08/08 23:16(1年以上前)

早速、確認してみました。結果は、コマ戻し時にフリーズが頻発しました。
今まで、タイムラグはありましたがフリーズすることはなかったので
使い勝手はVer.18の方が悪い印象です。
ちなみに確認方法はプレイリストに対するチャプタ打ちです。
確かに、巻き戻しのレスポンスは快適になりましたのでVer.19?に期待します。

書込番号:13352230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:928件 RD FAQ 

2011/08/08 23:47(1年以上前)

コマ戻し全く問題出ていません。
サムネイル表示が速くなったとちらほら見ますが、確かにそう感じました。
 

書込番号:13352400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件 RD FAQ 

2011/08/09 08:53(1年以上前)

番組やCMで切り替わる時の、コマ戻し/送りで固まるのは、前からありました。
番組内では出てません。

頻発するというのがどの部分か、特定の場所なのか不特定の場所なのか書いてないので解りませんが。

書込番号:13353380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/08/09 12:24(1年以上前)

コマ戻しするポイントは番組→CMです。
一端、コマ送りした後にコマ戻しすると固まらない場合もありましたが
結構な頻度なので嫌になります。
バージョンアップ後に録画したデータで同様なことが発生するか確認してみます。

書込番号:13353921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/10 17:07(1年以上前)

バージョンアップ後に録画したデータでも発生してます。
ダビング後の改善がみられるようなバージョン18ですが、
元ファイルのコマ戻しが出来ていたバージョン17のほうが、
チャプター位置を変更する操作の多い自分には適しています。
というか、これでは使えません。
東芝サポートに連絡後、こちらを覗きに来ました。
古いバージョンには戻せないらしいです。

書込番号:13358558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/08/12 18:48(1年以上前)

確認すると言ってから時間が経ってしまい申し訳ありません。
横浜市住人さんと同様にバージョンアップ後のデータでもダメでした。
東芝サポートに連絡済とのことなので改善されるまで待つのみですね。
2TBの外付けHDDがあるのでしばらくは問題ないですが…。

書込番号:13366014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/08/12 19:16(1年以上前)

ちなみにですが、BZ810でもコマ戻し、コマ送りで固まります。

ただ、基本的には起きないので、再現性もなく、どのような条件で発生するのかは全く分かりません。過去に2,3度ありました。

潜在的に問題かかえているのかも知れませんね。

ところで、BZ*00系はコマ戻しって、すぐに動きます?
早戻しはすぐに動くのですが、コマ戻しは動くのに1秒くらいかかります。

これは元々こう言う物なのか、BZ*10系で遅くなったのか知りたいのですが。
基本的に戻し方向は遅いと聞いているのですが、すぐに動いてくれないので、ちょっとイラっとします。(笑)

書込番号:13366094

ナイスクチコミ!0


らしあさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:13件

2011/08/12 19:44(1年以上前)

[13351605]

書込番号:13366208

ナイスクチコミ!0


らしあさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:13件

2011/08/12 20:00(1年以上前)

コマ戻しの最初はBZ700でも1秒くらいかかります。

書込番号:13366254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/08/12 20:10(1年以上前)

>コマ戻しの最初はBZ700でも1秒くらいかかります。

ありがとうございます。
もし速かったら、BZ*10系でもファームアップで、速くならないかと期待したのですが、無理そうですね。

BZ*10系のファームでは不具合出ないようにして出して欲しい物です。

書込番号:13366276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2011/08/13 01:06(1年以上前)

★イモラさん
>ちなみにですが、BZ810でもコマ戻し、コマ送りで固まります。
>ただ、基本的には起きないので(以下略)

東芝長年の課題でサポート知らんぷり(緘口令?)の、放送信号切換え時点の問題なのでは?
今、自分の録画範囲で知ってるのは、MX東京でSD<-->HD切換え時点とローカルなものだけですが、
★イモラさん、なら過去スレ漁れば分かります。これはRDを決定的に見捨てていい問題です。

書込番号:13367434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/08/13 03:05(1年以上前)

モスキートノイズさん

さっき、CMと本編の間で発生しました。
今日は録画失敗も初めて経験し、段々、RDへの不信感が増してきているところです。(笑)

ソニーがDTCP-IPダビングの送信機能付けたら、とっとと買い替えてしまいそうです。
まあ、やらないだろうと思っているので、しばらくはRD使うことになると思いますが。

困ったもんだ。^^;

書込番号:13367594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/09/08 04:11(1年以上前)

困ったものです。以下、私のほうで発生した
不具合を書いてみます。

・本編CM間のコマ戻しができない場合がある。
・タイマー録画を失敗することがある。
・スリープモード?に入っても本体がスリープ
 せず、動作している。
(LCD表示は消えていますが、本体の動作音と
 発熱がある状態です。)

東芝さんは、FWのリリース前にテストをしてないのかな?

書込番号:13472815

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ RD-BZ700
東芝

REGZAブルーレイ RD-BZ700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月下旬

REGZAブルーレイ RD-BZ700をお気に入り製品に追加する <899

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング