『FZ100+TCON-17でハクチョウを撮る』のクチコミ掲示板

2010年 8月20日 発売

LUMIX DMC-FZ100

νMaicovicon技術を用いた新開発1410万画素MOSセンサーを搭載した光学24倍ズームモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1510万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:410枚 LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FZ100 の後に発売された製品LUMIX DMC-FZ100とLUMIX DMC-FZ150を比較する

LUMIX DMC-FZ150

LUMIX DMC-FZ150

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 9月22日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:410枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ100の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ100の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ100のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ100のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ100の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ100のオークション

LUMIX DMC-FZ100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月20日

  • LUMIX DMC-FZ100の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ100の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ100のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ100の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ100のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ100のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ100の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ100のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ100のオークション

『FZ100+TCON-17でハクチョウを撮る』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ100」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ100を新規書き込みLUMIX DMC-FZ100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

標準

FZ100+TCON-17でハクチョウを撮る

2011/01/08 22:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100

スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件
当機種
当機種
当機種
当機種


みなさん、こんばんは。

FZ100の超望遠動体撮影能力の実戦テストを兼ねて
飛んでいるハクチョウを撮影してみました。

今回作例にアップする写真は全て、TCON-17を付け1020mmテレ端
5コマ/秒のAF追従連写で手持ち撮影した中から抜粋しています。

書込番号:12480819

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2011/01/08 22:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


こちらに向かって飛んで来るハクチョウを連続して撮影するためには
撮影するカメラ自体に、高いAF能力と高い連写能力が要求されますが
FZ100は、十分にその要求に応えてくれます。

FZ100 AVCHD(1080i) ハクチョウ飛翔1
http://www.youtube.com/watch?v=29DZFMWLFC0

以前撮影した動画をご覧頂くと
ハクチョウの飛行スピードの速さが実感できると思います。

書込番号:12480846

ナイスクチコミ!3


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2011/01/08 22:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


FZ100はレンズアダプター(DMW-LA5)を使って
テレコンをしっかりカメラ本体に固定できるので
動きの速い被写体を撮影するときも
安心してカメラを振り回すことができます。

テレコンを付けると少し画質があまくなりますが
1000mmオーバーの超望遠動体撮影が、手持ちで気軽に楽しめると思えば
私には十分に許容範囲内の画質です。

書込番号:12480868

ナイスクチコミ!3


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2011/01/08 22:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


飛んでいる鳥の撮影はとても面白いですから
みなさんもぜひFZ100でチャレンジしてみてください。

動きの速い被写体を、静止画と動画の両方で撮影するために
動体撮影能力の高い高倍率ズーム機の購入を検討されている方の
カメラ選びの参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:12480887

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/09 06:09(1年以上前)

1/2.33inch 超極小画素のコンデジでも条件が整えば綺麗に撮れる事もあるのですね。全部ダメだと思ってたので、少し認識を新たにしました。

ただ、値段的にはデジ一のローエンドと被るか超えますね。デジ一で1000mm使おうと思ったら、レンズが大変なので棲み分けができるのでしょう。

書込番号:12482110

ナイスクチコミ!1


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2011/01/09 08:01(1年以上前)

クアトロ5さん、おはようございます。
写真をご覧頂き、ありがとうございます。

画質にこだわれば、撮像素子の大きなデジタル1眼のほうが良いと思いますが
デジタル1眼に1000mmオーバーの超望遠レンズを付けて
手持ちで動きの速い被写体を5コマ/秒の連写で撮影するためには
カメラ本体とレンズを合わせた値段や重量を考えたら
気軽に撮影を楽しむという訳にはいきませんね。

私自身、FZ100の良さは望遠側でのAFの速さや連写性能の高さ
動画撮影中のコンティニュアスAFの追従能力の高さや音質の良さなど
静止画撮影能力と動画撮影能力が高い次元でバランスが取れていることだと思います。

これからもFZ100の性能を活かして、いろいろな撮影を楽しみたいですね。

書込番号:12482234

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/09 08:29(1年以上前)

いつも素晴らしい写真をありがとうございます、

自分の住むところでは、なかなか見栄えのする鳥にめぐり合えないので、

いつもうらやましく思っております。

FZ100を手にした事で、最近、

今まであまり撮影した事がなかった、ムービーにはまっております。

友達のバンドのライブなんですが、16GのSDカードで2時間撮れるので、

安心して撮影できます。

あれだけアンチをきめこんでおられた、

あの God Handさんも FZ100の魅力に耐え切れず購入されたので、

この機種の優秀さは証明されました、

これからも、写真に、ビデオに FZ100をフル活用していきたいと思います。

書込番号:12482290

ナイスクチコミ!2


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2011/01/09 09:52(1年以上前)

ドラゴン○ボールさん、こんにちは。
いつも写真をご覧頂き、ありがとうございます。

私もFZ100の動画撮影の面白さにはまっていますよ。

動きの速い被写体にも追従するAF性能の高さや音質の良さなど
FZ100の動画撮影能力は、とても高いと実感しています。

God_Handさんも、せっかくFZ100を買ったのなら
FZ100の性能を引き出して、いい写真が撮れるように腕を磨いて欲しいですね(笑)。

これからもお互い、FZ100でいろいろな撮影を楽しみましょう。

書込番号:12482541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-FZ100のオーナーLUMIX DMC-FZ100の満足度4

2011/01/09 21:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スレ主さま こんばんは。
飛んでいる白鳥の写真、とても良く撮れていますね。
感動しました。FZ100の能力を完璧に引き出している
と思います。これからも、いい写真が撮れたら、見せてください。

私も、FZ100にテレコンを装着して撮影した写真をアップさせて頂きます。
サギが魚を捕まえるところを、5枚/秒の連写で撮影した物です。
ほんとうに、FZ100は野鳥の撮影には、ピッタリのカメラだと思います。

書込番号:12485399

ナイスクチコミ!2


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2011/01/09 22:44(1年以上前)

犬大好きお父さん、こんばんは。
いつも写真をご覧頂き、ありがとうございます。

犬大好きお父さんのアップされた写真を拝見しましたが
一瞬のシャッターチャンスを活かして、サギの捕食の瞬間を見事に撮影されましたね。

私も今までの撮影経験から、野鳥撮影において、いい写真を撮るためには
超望遠レンズに加えて、AF性能の高さやシャッターレスポンスの良さなど
撮影するカメラ自体に高い能力が必要だと実感しています。

撮影能力の高いFZ100+テレコンの組み合わせは
気軽に野鳥撮影を楽しむのに最適な組み合わせですね。

これからもお互い、FZ100で野鳥の撮影を楽しみましょう。

書込番号:12485723

ナイスクチコミ!2


Lupin_3rdさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件

2011/01/10 16:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

FZ50+LT55

FZ50+LT55

FZ50+LT55

FZ50+LT55

isiuraさん こんにちは
FZ100 の レスポンスの優秀さがよく生かされた、
素晴らしい写真を掲載していただき参考になります。

お写真を拝見していたら私もつい白鳥を見に行きたくなり、
この冬はじめての白鳥を撮影をしにいってきました。

撮影している間に1回だけ飛び立ってくれたのですが、
別の白鳥に気をとられていて完全に逃してしまいました。
その時 FZ100 なら間に合っていたかもとちょっと思いましたね。

書込番号:12489197

ナイスクチコミ!1


スレ主 isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件

2011/01/10 21:52(1年以上前)

Lupin_3rdさん、こんばんは。
写真をご覧頂き、ありがとうございます。

Lupin_3rdさんのアップされた写真を拝見しましたが
Lupin_3rdさんがFZ50で野鳥撮影を楽しまれているのが、とても良く分かりますよ。

私は今まで、FZシリーズで野鳥の飛行シーンを撮影してきましたが
FZ100はFZシリーズ伝統のAFの速さやシャッターレスポンスの良さに
5コマ/秒のAF追従連写が加わり、更に野鳥撮影が楽しめるカメラに進化したと感じています。

ハクチョウが北に帰るまで、まだ時間がありますから
これからもお互い、FZでハクチョウの撮影を楽しみましょう。

書込番号:12491043

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ100」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ100
パナソニック

LUMIX DMC-FZ100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月20日

LUMIX DMC-FZ100をお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング