LUMIX DMC-FZ100
νMaicovicon技術を用いた新開発1410万画素MOSセンサーを搭載した光学24倍ズームモデル



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ100
このカメラは撮影時に画素を落としても画質の改善は望めないのでしょうか
たとえば、14Mを10Mに落としても、画質は変わらないのでしょうか
宜しくお願いします
書込番号:13465162
0点

10MPに設定しても、デジカメでは14MPで撮影してリサイズしますので、
画質の改善は無いと思います。
書込番号:13465281
1点

画素数を落としても撮像素子から吐き出されるデータは同じで、それをカメラ内の映像エンジンで設定画素数に合わせて縮小処理しているだけですから変わらないと思います
書込番号:13465399
1点

画質の改善というのが等倍で見た時の精細感みたいなものだったら14Mで撮影したものをPhotoshop等高度な画像処理が出来るソフトで縮小する事で良く見えるようになるかもしれないですね〜。
反面画素数が減るため印刷した時細部のディテールという画質は低下するかも?
書込番号:13466052
2点

じじかめさん、Frank.Flankerさん、からんからん堂さん、回答ありがとうございました
HS20EXR、PowerShot 130 ISを売ってSZ-30MRを買いましたが、じじかめさんに指摘された様に
ポケットサイズで光学24倍は無理があり、ピンボケやブレた写真を量産しています
FZ28、FZ38は約370g、FZ48は約450g、FZ100、FZ150は約500gですが、レンズの違いによる重さの違い
なのでしょうか
書込番号:13466464
0点

FZ100(150)が重いのは、大半がレンズだと思いますが、重いレンズを支える
ボディにもそれなりの対策がされているのではないでしょうか?
書込番号:13467001
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/01/06 10:23:12 |
![]() ![]() |
28 | 2012/10/06 5:03:30 |
![]() ![]() |
10 | 2012/10/02 7:11:34 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/08 17:47:52 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/04 18:30:44 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/05 20:02:39 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/30 20:46:18 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/10 22:18:50 |
![]() ![]() |
6 | 2011/09/06 19:42:43 |
![]() ![]() |
7 | 2011/09/09 0:00:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





