液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]
先月購入したばかりです。
オンにすると、コオロギの鳴き声のような高い動作音がします。
オフにすると、しばらく経ってから、この音が消えます。
皆さんは同じような音がしますか?故障でしょうか?
書込番号:12331321
0点
「USB-HDD」を繋いでいませんか?
環境についての情報が全く無いので、
どういう可能性が有るのかも良く判りませんm(_ _)m
単純に「インバーター音」なのかも知れませんし...
個人的には「USB-HDD」の動作音に思えましたm(_ _)m
書込番号:12331496
0点
「USB-HDD」は繋いでないんですよ。
DVDレコーダーは繋いでいます。
ブーンという音ならファンの音かな?と思うのですが、そうではなくて甲高い音なのです。
書込番号:12332811
0点
例えばですが、どのコオロギの声に近いのですか?
決してちゃかしている訳ではありません、私だけでなくとも何かヒントが浮かぶかも?
http://www.nat-museum.sanda.hyogo.jp/wave/s_korogi.html
書込番号:12332828
0点
とりあえず、DVDレコーダーのコンセントを抜いて、音がどこからしてるか確認されたほうがいいですよ
インバーターなのか、コイルが鳴いてるのかわかりませんが
サービスマンを呼んで確認してもらうとか
書込番号:12332870
0点
プラズマのジー音みたいな感じですかね?Z9500使ってたときもそんな感じの音がする時もありましたねw
常に鳴ってるわけじゃないんですよね・・・。
書込番号:12334436
0点
とにかく甲高い高周波のような音なのです・・・
メーカーに連絡したほうがよいのでしょうね。
仮に”許容範囲です”とメーカーに言われても我慢できる音ではないのですが・・・
書込番号:12335284
0点
>とにかく甲高い高周波のような音なのです・・・
「インバーター音」の感じがしますね...
>仮に”許容範囲です”とメーカーに言われても我慢できる音ではないのですが・・・
メーカーに直接問い合わせるより、販売店に相談した方が、
交換してくれる可能性が高いと思いますm(_ _)m
「テレビの視聴に差障りが有る」なら、交換や修理の対象になると思います。
書込番号:12335829
0点
名無しの甚兵衛 さんの言うように、どうにも気になって・・・、とでも言って交換してもらいましょう!
一応東芝の方にも聞いてみては?
書込番号:12338423
0点
ナンシーです。さん
>仮に”許容範囲です”とメーカーに言われても
もしもそのようにメーカーから言われた場合、
騒音がdBまでが許容範囲で、ナンシーです。さんの製品
の測定結果がどうなのかも確認した方が良いかと思います。
書込番号:12340086
0点
家のはそんな音しないですよ
その音を不快に感じるのは、ナンシーさんだけですかね
それとも、家族や友人等も感じるのでしょうか?
もし、ナンシーさん以外の人も同じように不快に感じるなら
サービスマン呼んだ方が良いかもしれません
ちなみに、甲高い高周波って「キーン」って耳鳴りのような感じ?
それともコオロギのように「キリキリキリ」って感じですかね?
「キリキリキリ」なら不具合を考えた方が良いかと思います
書込番号:12347731
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/10/01 16:26:08 | |
| 11 | 2023/10/17 17:35:07 | |
| 7 | 2023/07/30 1:21:13 | |
| 9 | 2022/03/08 11:57:21 | |
| 7 | 2021/12/17 23:23:52 | |
| 9 | 2023/06/12 9:16:12 | |
| 5 | 2021/05/14 23:12:26 | |
| 5 | 2020/09/13 15:12:44 | |
| 7 | 2018/12/28 19:07:50 | |
| 8 | 2019/02/01 18:12:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







