『HDの整理について』のクチコミ掲示板

2010年 8月17日 登録

REGZA 32ZS1 [32インチ]

IPS方式の液晶パネルやバックライトにCCFLを採用した2番組同時録画機能搭載のフルハイビジョン液晶TV(32V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のオークション

REGZA 32ZS1 [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月17日

  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のオークション

『HDの整理について』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 32ZS1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32ZS1 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32ZS1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

HDの整理について

2010/09/30 19:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

REGZA 32ZS1 を購入しました。
元々REGZA 37Z8000 を持っており、USB外付けHD、LAN外付けHD を接続してあります。
32ZS1 がDTCP-IP対応TVということで、LAN外付けHD を使用し、
(LAN-Sへダビング・ムーブして)
32ZS1 の方で 37Z8000 で録画した番組を見ることができるようになりました。

今回お聞きしたいことは、
LAN外付けHD(LAN-S) に格納された番組リストの整理(並べ替えやフォルダ作成等)
を行いたいのですが、その方法が分かりません。どなたかご教授下さい。
LAN外付けHD は BUFFALO の LS-XHL1.0 Ver1.34です。

書込番号:11992195

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/09/30 21:50(1年以上前)

>LAN外付けHD(LAN-S) に格納された番組リストの整理(並べ替えやフォルダ作成等)を行いたいのですが、その方法が分かりません。

並び替えは、取説 操作編P50の操作です。
ただし、そこに書かれている通り、DLNA認定サーバでは、「すべて」と「曜日別」しか無し。

フォルダの方は、REGZAからは不可ですし、LS-XHLにその機能は無かったはずです。
(I/Oデータの方も無し。)


書込番号:11992904

ナイスクチコミ!2


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/09/30 21:51(1年以上前)

書き忘れ。

フォルダの方は、記憶の範囲なので、LS-XHLの取説を読んでください。

書込番号:11992917

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/01 00:53(1年以上前)

>32ZS1 がDTCP-IP対応TVということで、LAN外付けHD を使用し、
>32ZS1 の方で 37Z8000 で録画した番組を見ることができるようになりました。
???
「ZS1」も「Z8000」も「DTCP-IP対応」なので、
相互に「レグザリンク・ダビング」して、双方で視聴できるはずですが...(^_^;
 <「ZS1」には、まだ「USB-HDD」などを接続していないってことかなぁ...


「DLNAサーバー」の場合、
「DLNAクライアント」側から「フォルダ作成」などは出来ないはずです。
 <「DLNAサーバー」自身で作成する必要が有る。

この辺は、レコーダーなどでも同様で、
「公開する側」は、公開対象の番組情報(タイトル)を、単に送るだけで、
それを整理するのは、受け取った「DLNAクライアント」側に依存します。

東芝の製品が「フォルダ分け」などを標準で出来たりするので、
他社の製品でも出来ると思っていると、結構躓く事も...(^_^;

書込番号:11994052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2010/10/01 09:40(1年以上前)

>m-kamiyaさん

早速の書き込み、ありがとうございます。
確かに取説に記載されていました。
できないと分かりましたが、もう少しよく読んでみます。



>名無しの甚兵衛さん

ありがとうございます。
いろいろ参考になる内容でした。
既に2台HDがあるので、ZS1に付けるかどうか迷っています。
レグザリンク・ダビングという機能を試してみたいので、
購入を考えます。

書込番号:11994926

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/02 00:20(1年以上前)

>既に2台HDがあるので、ZS1に付けるかどうか迷っています。
>レグザリンク・ダビングという機能を試してみたいので、購入を考えます。
???
「2台HD」とは?
「USB-HDD」の事?「LAN-HDD」のこと「DTCP-IP対応DLNAサーバー」のこと?

「レグザリンク・ダビング」は、
ご自身で書いている
>元々REGZA 37Z8000 を持っており、USB外付けHD、LAN外付けHD を接続してあります。
>32ZS1 がDTCP-IP対応TVということで、LAN外付けHD を使用し、
>(LAN-Sへダビング・ムーブして)
の「37Z8000」から「LAN外付けHD」へ行った操作の事ですが...


こういう質問をする場合、
「USB外付けHD」や「LAN外付けHD」とは書かずに、
「型番」を書くと、話がもっと判りやすくなりますm(_ _)m

「LAN外付けHD」には、2種類あるため、
特にこの手の質問では、「出来る」「出来ない」が混乱し易いですm(_ _)m

書込番号:11998044

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/02 00:23(1年以上前)

DTCP-IP対応NASの場合

DTCP-IP対応・非対応の違い

追記ですm(_ _)m

ついでなので、
「LAN外付けHD」の違いを絵にしたモノが有るので、添付しておきますm(_ _)m

書込番号:11998060

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 32ZS1 [32インチ]
東芝

REGZA 32ZS1 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月17日

REGZA 32ZS1 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <434

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング