『AFT採用の2.5inch HDD録画/再生の速度について教えてください』のクチコミ掲示板

2010年 8月17日 登録

REGZA 32ZS1 [32インチ]

IPS方式の液晶パネルやバックライトにCCFLを採用した2番組同時録画機能搭載のフルハイビジョン液晶TV(32V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のオークション

REGZA 32ZS1 [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月17日

  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のオークション

『AFT採用の2.5inch HDD録画/再生の速度について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 32ZS1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32ZS1 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32ZS1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

始めまして。

このTVの購入を考えており、HDDは2.5inchの物をUSBで接続しようと思っています。
2.5inchの理由はコンセントを増やしたくない為です。(USB バスパワーで電力の供給が可能だと思っています。)
かじった程度の知識ですが、500GBを越えるHDDはAFT(Advanced Format Technology:物理セクタ4096バイト)を採用しており、古いシステムの物はパフォーマンスが低下すると有りました。
パフォーマンスが下がるのはOSの話なのですが、このTVについてはパフォーマンスが下がる事なく録画/再生が出来るのでしょうか?

とんちんかんな質問をしていたらすみません。
宜しくお願い致します。

書込番号:12148951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/11/01 17:18(1年以上前)

>USB バスパワーで電力の供給が可能だと思っています。
とても、危険な考えです。
メーカーに対応しているか確認して下さい。
対応していれば、パフォーマンスを気にする必要は、ありません。

書込番号:12149021

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/11/01 17:47(1年以上前)

>古いシステムの物はパフォーマンスが低下すると有りました。
「古いシステム」って、Windowsの話ですよね?

このテレビは「Linux」なので、
「新しい」とか「古い」とかのレベルが判りませんm(_ _)m


ガラスの目さんも仰っていますが、
「バスパワー」の場合、
「HDD側の消費電力」と「テレビ側の供給電力」が
「HDD側の消費電力」<「テレビ側の供給電力」である必要が有ります。
「HDD側の消費電力」=「テレビ側の供給電力」を思っていても、
状況に依っては、「HDD側の電力が不足する」可能性が出ます。
つまり、
一時的に
「HDD側の消費電力」>「テレビ側の供給電力」となる可能性があるという事です。

「録画に失敗したくない」などと考えているなら、
素直に「3.5インチUSB-HDD」の購入をしてください。
 <コストパフォーマンス的にも確実に安いですし...


>このTVについてはパフォーマンスが下がる事なく録画/再生が出来るのでしょうか?
どちらの「パフォーマンス」が下がる事を想定しているのか判り難いですが、
録画などに使用している性能は、双方のパフォーマンスの一部でしか有りません。
 <そのことだけに処理が費やされたら、
  テレビは、チャンネル変更すら出来なくなりそうだし、
  USB-HDDは、「録画している最中に別の録画済み番組を再生」
  なんてとてもできない...
  「追っかけ再生」なども考えてあるし、「W録」もあるのですから...

書込番号:12149125

ナイスクチコミ!0


gary-lさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2010/11/01 21:28(1年以上前)

> HDDは2.5inchの物をUSBで接続しようと思っています。

HDPC-U640がいいと思います。
IODATAが動作保証をしていますし、
http://www.iodata.jp/product/hdd/taiou/regza.htm
("HDPC-U" をページ内検索。)

3色から選べて値段も\8900と手頃です。
http://kakaku.com/item/K0000118834/
http://kakaku.com/item/K0000118835/
http://kakaku.com/item/K0000118836/

評価もまずまず。
http://review.kakaku.com/review/K0000118834/

> 古いシステムの物はパフォーマンスが低下すると有りました。

これはレグザだと関係ないです。
レグザは簡素化したLinuxをOSとして使っているはずなので。
(レグザのHDDファイルシステムは、
XFSというLinuxでよく使われるものです。)

東芝自身も
> (2TB)で約213時間(TS録画)のハイビジョン録画が可能です。
と書いています。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/zs1/recording.html
パフォーマンスの低下は心配しなくてよいでしょう。

買う前にはご自身で最終的な確認をしてください。
IODATAの製品でなくても、
メーカーがレグザでの動作保証をしていれば問題ないと思います。

書込番号:12150251

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/11/02 05:21(1年以上前)

>3色から選べて値段も\8900と手頃です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000118834.K0000098914.K0000057971.K0000044510.K0000055496
こうやって比較すると「割高」な気もするんですが...(^_^;

お勧めは、「HD-CL1.5TU2」
http://kakaku.com/item/K0000044510/
 <「HDPC-U640」の約2.5倍の容量で価格は安い...


最近の書き込みで、
「容量ギリギリ(95%以上)まで録画していると、動作が不安定になる」
という話も有るようですし、
「HDDの容量全てを使って録画する」
というのは、現実的では無いのかも知れませんm(_ _)m

書込番号:12151980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/02 13:52(1年以上前)

ガラスの目さん、名無しの甚兵衛さん、gary-lさん、アドバイスありがとうございました。
2.5inch HDDもレグザ対応として販売している物があったのですね!
内臓HDDとケースを買って接続しようと思っていましたが、対応品があるならそちらの方が安心ですね。
バスパワーでの動作確認も行われているはずですし。

レグザのOSがLinuxとの事ですので、AFTの関係を調べてみましたら、Linuxでもパフォーマンスが下がる様です。
私には半分も理解できませんでしたが、AFTを適応するには色々操作が必要そうです。
TVからは操作が出来ないと思うので、AFT対応のHDDは敬遠した方が良さそうですね。
<参考にしたHP>
http://d.hatena.ne.jp/dayflower/20100310
http://blog.livedoor.jp/hiroumauma/archives/1313205.html

皆様、書き込みありがとうございました。

書込番号:12153225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/03 18:47(1年以上前)

2.5インチHDD用外付けケースでも、対応品がありますよ(一例ですが…)。
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/25sata-usb/cbl25u2.html

書込番号:12159472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:34件

2010/11/05 01:23(1年以上前)

●AFTについて
ウェスタンデジタルの2TB(3.5インチ)もAFTですが、問題ないって報告が沢山あります。
逆に問題あったって人いないですし。
なので私も2TBとMARSHALのMAL-1835B/Sを買ってきて今windowsでHDDのゼロフィル確認中です。

●バスパワーについて
現在は37ZS1に日立のHTS542525K9SA00(250GB)の2.5インチをIS250USに入れてバスパワーで繋いでます。
30番組ほど録画しましたが、一度も失敗はありませんよ。

ただし、ひなたのねこさんが使おうと思ってる構成で問題ないかはわかりません。

書込番号:12166525

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 32ZS1 [32インチ]
東芝

REGZA 32ZS1 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月17日

REGZA 32ZS1 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <434

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング