DIGA DMR-BWT2100
Blu-ray 3Dの再生や、2番組同時のフルハイビジョン12.5倍録画を実現したHDD搭載BDレコーダー(1TB)
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2100
BW700、BW870からの増設です。
以前から皆様の情報には、大変お世話になっております。
BD書き戻し機能 BWx00の互換性についての情報です。
BWx00(音声記録:オート)のAVC録画番組をBDに
ダビングすると、他社機種では音声が再生されない
互換性のないBDができあがります。
互換性のないBDの書き戻しの確認結果です。
・BD->HDDムーブ 実時間にてHDDに移動
(高速ダビング不可)
・記録モード変換 HE->HM
・HDD->BDムーブ 高速ダビング(可能)
これを量販店にてシャープ社機種(HDW65)で
再生させたところ、無事音声が再生できました。
HDD->BDの高速ダビングがOKなので、
互換性があるものと予想していましたが、
そのとおりでした。
これで、BW700で作成したBDも互換性がとれ、
BDの入れ替えも可能になり、
大変ありがたい機能だと再認識できました。
情報がすでにあるなら、すみません。
書込番号:12260445
1点
>情報がすでにあるなら、
ぼくの記憶では情報はないです
提供ありがとうございますm(__)m
となると…
三菱のBZ130世代より前のレコで作ったBDも
問題ないってことですね
書込番号:12260521
0点
>iketel lifeさん
>BWx00(音声記録:オート)のAVC録画番組をBDにダビングすると、他社機種では音声が再生されない互換性のないBDができあがります。
これは、原本そのものが、他社機種で音声再生ができない互換性のないBDと言うことでしょうか?
書込番号:12260594
0点
BW○00世代の音声オートのBDは
映像の再生も出来ないと思っていましたが
映像だけはOKで音声だけ出ない状態になるんですか?
書込番号:12260617
0点
ガラスの目さま、ユニマトリックス01の第三付属物さま
返信ありがとうございます。
すみません。自分では、BW700で作成したBDを
他社機種では再生しておりません。
過去の情報を見た私の記憶では、
画像は再生されるが、音声が再生されないとの
記憶でした。
ユニマトリックス01の第三付属物さまのご指摘が正しければ、
訂正させて頂きます。
書込番号:12260753
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BWT2100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2024/07/23 10:23:10 | |
| 11 | 2022/02/19 21:24:52 | |
| 2 | 2021/01/13 15:09:47 | |
| 7 | 2014/09/15 17:36:11 | |
| 1 | 2012/12/23 11:17:59 | |
| 9 | 2013/02/19 17:58:36 | |
| 4 | 2012/08/28 0:12:17 | |
| 3 | 2012/07/16 0:23:32 | |
| 8 | 2012/05/09 12:33:42 | |
| 0 | 2011/12/30 16:37:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






