『CATV・BSの録画』のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

BDZ-AT700

3DやBDXLに対応したBlu-ray Discレコーダー(ダブルデジタルチューナー/500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-AT700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AT700 の後に発売された製品BDZ-AT700とBDZ-AT750Wを比較する

BDZ-AT750W

BDZ-AT750W

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 8月 6日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AT700の価格比較
  • BDZ-AT700のスペック・仕様
  • BDZ-AT700のレビュー
  • BDZ-AT700のクチコミ
  • BDZ-AT700の画像・動画
  • BDZ-AT700のピックアップリスト
  • BDZ-AT700のオークション

BDZ-AT700SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月22日

  • BDZ-AT700の価格比較
  • BDZ-AT700のスペック・仕様
  • BDZ-AT700のレビュー
  • BDZ-AT700のクチコミ
  • BDZ-AT700の画像・動画
  • BDZ-AT700のピックアップリスト
  • BDZ-AT700のオークション

『CATV・BSの録画』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-AT700」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT700を新規書き込みBDZ-AT700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

CATV・BSの録画

2011/02/22 19:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

先日近所のケーズ電器が大分値下げしてきたので、こちらの機種の購入を考えています。

一つ気になるのがうちがCATVということです。
こちらではBS/CS録画にはセットトップボックスとか言うのをつなぐので?
SD画質程度しか録れないとか仰っている方が多いと言うことです。

そこで我が家のCATVでBSデジタルを観るようになったら(今はまだアナログです)どうするのか調べてみたところ。
「BSデジタルアップコンバータ」というのを通して観ると書いてありました。
セットトップボックスとは違うようなのですが、この「BSデジタルアップコンバータ」を通したBSデジタルはハイビジョンで録画出来るのかが知りたいです。

この機種で出来ない場合、他社又は他機種で出来るのかどうかも知りたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:12692777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/02/22 19:35(1年以上前)

>BSデジタルアップコンバータ

例えば…
このページに書かれている機器のことですよね?
http://www.jcv.co.jp/catv/bsupcon.php

それなら変換されたBSデジタルの電波を
元に戻すって話になるから
レコで直接受信できる=ハイビジョンで録画できるっていう話になります

書込番号:12692818

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2011/02/22 20:33(1年以上前)

>この「BSデジタルアップコンバータ」を通したBSデジタルはハイビジョンで録画出来るのかが知りたいです。

アップコンバータの場合はパススルーと同じように本体での録画が可能です。
ただ、CATV局によってはWOWOWやスターチャンネルなどの有料BSはNGというようなところもあるようなので
BSアンテナを立てた場合とまったく同じ局が受信できるかどうかはCATV局に確認されていた方がいいかと思います。

書込番号:12693076

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/22 22:45(1年以上前)

横から便乗で質問でスミマセン
これって、トラモジをパススルーへ変換なんですかね。
でも、このアプコンは各CATV局でカスタマイズされてますよね?
それとも、ヘッドエンドから届く電波なんてある程度決まってるはずなので、あえて謳ってないCATV局でも利用出来ちゃったりするんでしょうか。

いや、私は契約者では無いので関係無いんですけど気になったもので。

書込番号:12693875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2011/02/22 23:30(1年以上前)

BSデジタルアップコンバータは、BSデジタルの放送方式(ISDB−S)のまま
低い周波数に変換して光ファイバーで再送信するBSデジタルパススルーを
実施する地域のケーブルテレビ会社でのみ販売しています。

メタリックケーブルで伝送できるよう、ケーブルテレビの方式(64QAM)に変換
されたもの(トランスモジュレーション)をBSデジタルテレビで観られるよう元に
戻す装置はありません。


書込番号:12694191

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2011/02/23 01:09(1年以上前)

なるほどなるほどです。
じんぎすまんさん ありがとうございます。

BSパススルーの場合に用いるものなんですね。
パススルーとは謳っていても色々変換機は必要なんですね。
よくわかりました。ありがとうございます。

書込番号:12694711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2011/02/23 01:10(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

万年睡眠不足王子さん>
恐らくそんな感じの物です。
ちなみに首都圏ケーブルメディアでした。地方によって色々あるんですね。
CATVの説明を読んでいても、変換したのを戻すって書いてあるだけで
それが結局なんなのかまったくわからなかったのですが、普通に録画出来るとわかってよかったです。

hiro3465さん>
地デジと同じ扱いでいいとのことで、安心いたしました。
有料は恐らく利用しないかと思いますが、一応wowowとスターチャンネルが見れるみたいでした。

AERIOでエリオさん>CATVって不思議です。地デジ対応手続きしていないはずなんですが、地デジ対応TVに替えただけで、2015年まで地デジがみれるようになってるんですよね。

じんぎすまんさん>
BSデジタルも地域によってはパススルー方式があったんですね。
地デジだけだと思ってました。

みなさんのお陰で心おきなく買いに行けます。

書込番号:12694720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2011/04/12 02:33(1年以上前)

遅ればせながら、先日BSのデジタル化を申し込みました。
BSアップコンバータに増幅器をつけて貰って、各TVには分波器だけのスッキリ設置ですみました。

肝心の録画ですが、教えていただいたとおり
CATVでも何事もなくハイビジョン録画が出来ましたので、ご報告申し上げます。

CATVでBS録画に不安を持っていらっしゃる方は
STB方式でない、アップコンバータ式?の場合はこの機種でも大丈夫なことを知っていただけたらと思います。

書込番号:12886869

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2011/04/12 04:18(1年以上前)

>CATVでBS録画に不安を持っていらっしゃる方は
>STB方式でない、アップコンバータ式?の場合はこの機種でも大丈夫

じんぎすまんさんが説明しているとおり、
CATV局側で周波数を下げて(ダウンコンバートして)送信し、
各家庭で周波数を上げて(アップコンバートして)元の周波数に戻します。

つまり、アップコンバートは、
BSバススルーを実現するための処理の一部を言いますから、
「BSパススルー方式」と呼ぶCATVの方が多いです。

で、BSパススルー方式を採用しているCATVは、まだごく限られています。

書込番号:12886948

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-AT700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-AT700
SONY

BDZ-AT700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

BDZ-AT700をお気に入り製品に追加する <1812

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング