


容量は一緒ですが、メーカーの違うカードを使っています。確か、パナソニックとサンディスクだったと思います。SDHCには変わりませんが、性能の差は出てくるのでしょうか?
書込番号:13331462
0点

サンディスクは特に評判がいいです。1回もサンディスクのカードを使っていて突然画像が消えたという口コミ等見たことはありません。
書込番号:13331484
1点

カードにはそれぞれ転送速度に応じてスピードクラスが設定されていますし、新しい規格も追加されていってます
とりあえず速いカードが欲しいならクラス10を買えばよろしいかと思います
書込番号:13331517
1点

今ならUHS-1対応のものを買っておけば間違いありません。
書込番号:13331538
0点

同一品を揃えて入れるのがベターでしょうね。
私はTranscend8GB Class10です。
書込番号:13331611
0点

Frank.Flankerさんがお書きのように、CLASSによって書き込み速度・転送速度が変わってきます。
この↓あたりなら快適だと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000043824.K0000040953.K0000148949
>1回もサンディスクのカードを使っていて突然画像が消えたという口コミ等見たことはありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055429/SortID=13327625/
書込番号:13331651
2点

2枚差しは同一メーカー、同一クラスにしてます。
>1回もサンディスクのカードを使っていて・・・
最近買ったメモステはエラー出まくってます。
書込番号:13331831
0点

こんばんは。NSX2007さん
僕もメーカーが同じSDを使うのが良いと思いますよ。
書込番号:13331987
0点

こんばんは
クラスが 同じなら、性能に差は無いと思って大丈夫ですが速い方が良いです。
これは 連写をした時に、SDに取り込む速度が速いとバッファフル(カメラのメモリーが一杯にに成る)からの、
回復が速いので連写が(早めに)続けられます。
San とか、定評のメーカーの物を使うようにしています。
書込番号:13332086
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7000 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/06/19 21:43:43 |
![]() ![]() |
20 | 2025/03/20 10:05:26 |
![]() ![]() |
9 | 2023/10/16 10:48:59 |
![]() ![]() |
14 | 2023/02/26 1:20:02 |
![]() ![]() |
12 | 2022/09/23 23:09:57 |
![]() ![]() |
21 | 2022/04/09 2:42:50 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/26 3:56:07 |
![]() ![]() |
6 | 2021/03/28 18:26:40 |
![]() ![]() |
7 | 2021/02/10 20:25:48 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/19 22:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





