


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H320 76981JJ
本製品が今日届きました。
事前に買ってあったキャプチャボード
IOデータ GV−MC7/XS
http://kakaku.com/item/K0000169874/
を接続しようとしたところ、
このPCはスリム型のため、幅が狭く、
基板の部分は合いますが、
取り付け金具のところが合わなくて困っています。
買い換えを検討するにしても、PCI EXPRESS×1の中で、
どのような物を選べば、取り付け可能なのでしょうか?
レノボのサイトを見ていても、よくわからなかったため、教えて頂けないでしょうか?
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2010/dt/h320_tm_1013.pdf
よろしくお願いします。
書込番号:12557535
0点

形状的には
http://www.bestgate.net/product.phtml?categoryid=001003002000000&p_type=&p_dispnum=&Parameter[1][]=2&Parameter[6][]=2&word=&categoryid=001003002000000&minimumPrice=&maximumPrice=&p_sort=StoreNumber&x=156&y=4
これとPlex PX-W3PE(要B-CASカード)くらいです。
一部チューナカードでないものもリストアップされてるので気を付けて下さい。
あと、B-CASカードをお尻側につけるカードだと入りきるかどうか微妙です。
書込番号:12557597
0点

特殊なパーツを使ってないPCだったら普通サイズのケースに丸ごと移植しては。
書込番号:12557725
0点

甜さん
Hippo-cratesさん
ご丁寧な回答ありがとうございます。
ロープロファイルに対応していれば良いんですね。
確認してみます。
ありがとうございました。
書込番号:12561907
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > Lenovo H320 76981JJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2012/11/12 1:31:56 |
![]() ![]() |
9 | 2012/04/25 20:53:16 |
![]() ![]() |
8 | 2011/12/09 18:00:46 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/21 22:34:38 |
![]() ![]() |
10 | 2011/06/12 14:35:42 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/12 0:38:18 |
![]() ![]() |
8 | 2011/06/10 21:50:44 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/03 23:53:12 |
![]() ![]() |
2 | 2011/05/25 12:51:14 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/22 0:32:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





