ビデオカメラ > ZOOM > Handy Video Recorder Q3HD
Q3HD、極めてに音が良いので気に入ってます。
用途の多くは楽器演奏(楽器練習など)の録音ですが、
【1】起動時のデフォルトが動画撮影になっている
【2】一度はフォーム(演奏姿勢)を確認したい場合がある
ため、動画撮りする(されてしまう)ことがあります。
最終的に必要なのは音だけなので、
動画ファイル(MOV)から音声ファイル(WAV)を簡便に作りたいと考えています。
色んなソフトがあるでしょうが、簡単に(大量に)行うにはどのような方法があります?。
付属のソフト(HandyShare)にその機能が有れば良いのですが・・・。
-----
書込番号:16584084
0点
http://www.gigafree.net/media/conv/xmediarecode.html
XMedia Recode というソフトが体感的にも使い易くお勧めです。
上のURLからインストール方法、使い方まで書かれております。
書込番号:16584209
0点
カット編集し、音声だけ、WAVEに変換するならば
TMPGEncVMW5
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw5.html
の試用版があるので、使ってみてください。
書込番号:16585877
1点
あずたろうさん、今から仕事さん、早々のアドバイスありがとうございます。
これらの方法は「MOVファイルからWAVEデータを取り出す」と考えて良いのでしょうか?。
要は音質の劣化が無いかと言うことです。ご存知でしたらご教授下さい。
-----
書込番号:16587085
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZOOM > Handy Video Recorder Q3HD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2013/10/21 23:08:25 | |
| 5 | 2013/09/22 11:24:22 | |
| 2 | 2013/04/26 15:17:18 | |
| 5 | 2012/12/04 21:22:27 | |
| 9 | 2012/12/04 21:38:28 | |
| 5 | 2012/04/05 23:05:16 | |
| 7 | 2011/09/10 18:03:12 | |
| 3 | 2011/08/01 22:22:49 | |
| 2 | 2012/06/12 9:04:12 | |
| 5 | 2011/08/31 0:44:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)






