『SRK−25TM買いました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに6畳用 電源:100V ビーバーエアコン SRK22TMのスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビーバーエアコン SRK22TMの価格比較
  • ビーバーエアコン SRK22TMのスペック・仕様
  • ビーバーエアコン SRK22TMのレビュー
  • ビーバーエアコン SRK22TMのクチコミ
  • ビーバーエアコン SRK22TMの画像・動画
  • ビーバーエアコン SRK22TMのピックアップリスト
  • ビーバーエアコン SRK22TMのオークション

ビーバーエアコン SRK22TM三菱重工

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月上旬

  • ビーバーエアコン SRK22TMの価格比較
  • ビーバーエアコン SRK22TMのスペック・仕様
  • ビーバーエアコン SRK22TMのレビュー
  • ビーバーエアコン SRK22TMのクチコミ
  • ビーバーエアコン SRK22TMの画像・動画
  • ビーバーエアコン SRK22TMのピックアップリスト
  • ビーバーエアコン SRK22TMのオークション

『SRK−25TM買いました』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビーバーエアコン SRK22TM」のクチコミ掲示板に
ビーバーエアコン SRK22TMを新規書き込みビーバーエアコン SRK22TMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

SRK−25TM買いました

2011/08/28 00:05(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK25TM

クチコミ投稿数:64件

現在の東芝の30年近くになる機種が涙を落とすようになりましたので、
私も泣く泣く買い替えです(T_T)

ココの最安値よりも若干お高めの買い物でしたが、能力値が若干高いのと、
電気代も約半分程度になるのを期待してます。
今回は、28kwモデルよりも効率が良いようでこちらで十分と判断しました。

設置工事は少し先なので、使い始めてレビューするキモチになったら、また
書き込みます。

書込番号:13427103

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/08/28 16:11(1年以上前)

30年前のエアコンの型番の数字が気になるところですが
何畳の部屋用として購入なさいました?

>28kwモデルよりも効率が良いようで

この判断がどこから来たのかが気になるところです。

書込番号:13429370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2011/08/29 23:12(1年以上前)

昔の機種はRAS221BV-Sですが、説明書を見る限り室温32度以上は
正常な運転条件から外れるみたいで、最近は冷えなくなってきて
いました。それと水も滴る買い替えにいい塩梅。

効率が良いというのは、ビーバーエアコンは2.5kwモデルの
APF効率6.0、2.8kwモデルが5.8。
ベースが違うから当然後者が力強いとは思っていますが、
エネルギー効率はベーシックモデルとしては頑張っているのかなー
と思いました。

書込番号:13435024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2011/08/29 23:29(1年以上前)

抜け洩れがありました。
東芝のRAS221BV-Sです。

畳数は、基本6畳、または扉をガバッと開けて+6畳

書込番号:13435135

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/08/30 21:13(1年以上前)

APFは
能力が大きくなると
ロスが大きくなるのか
APF値は小さくなりますね。

その分効率が悪いと言えなくもないですが。

たとえば
56のAPFと28のAPFを比べると
56のほうが低いだろうし
消費電力量は56を1台と、28を2台を比較すると
28を2台のほうが少ないことが分かると思います。
つまり28のほうがそれだけ効率がいいということになります。

APFだけで比較すると
能力が大きくなるにつれて不利になります。

書込番号:13438346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2011/09/18 22:48(1年以上前)

取り付け完了しました。
初日は雨が降りなので参考になりませんが、以前使用の東芝モデルより冷える印象です。
室外機は少し音が大きめかな?
屋根置きなので余分な振動になってないか心配です。

室外機がキモチ傾いているような気も・・・
それが原因かも

書込番号:13517489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2012/08/18 23:08(1年以上前)

最近はさすがにお安くなっているようですね。

さて1年弱の使用で機種の選択はビーバーの25kwモデルで間違ってなかった
と、快適な毎日を過ごしていて改めて実感しています。

これから買う人は、冷房・暖房それぞれの能力・消費電力の上限と下限は
要チェックです。お店では、ムダに大きいモデルを薦められましたからね。

あとは、メーカーによって冷やし方の思想が違うから、それが自分に
合ってるかどうか。ビーバーのTMはエントリーモデルながら、風量・風向
も細かく設定できるのがいい。私には合っていたようです。

参考になれば幸いです。

書込番号:14952869

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「三菱重工 > ビーバーエアコン SRK25TM」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ビーバーエアコン SRK22TM
三菱重工

ビーバーエアコン SRK22TM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月上旬

ビーバーエアコン SRK22TMをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング