SAPPHIRE HD6950 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年12月15日
『6970化』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD6950 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]
HD6950のシェーダー制限はハードウェア的なものではなく、BIOSにて制限が設けてあるようです。
BIOSを書き換えてしまえば、シェーダー数などがHD6970の性能になってしまいます。
電源容量の問題など、色々とリスクはあるようですが自分は正常に動作しております。
もし行う方は自己責任で・・・
方法は、少し検索すれば沢山上がっております。
しかし近々、6900シリーズのリビジョンが新しく更新されるような情報もあるようです。
将来的に6970化出来なくなるかもしれませんので、手に入れるなら今がチャンスかもしれませんよ。
書込番号:12472833
3点

ΩΩさんはじめまして。
非常に興味があります。ちなみに何処のメーカーの6950の結果でしょうか?
OCなど試される予定はございますか?
書込番号:12472922
1点

自分が気になるのは6950に搭載されているメモリですね。
6970は定格1500MHzの物ですが6950のは実際は1250Mhzの物だとの
書き込みを見ました。
ま、いずれにしても自己責任の範疇ですね。
書込番号:12473014
0点

うちのは失敗したな〜。
電源が6ピンx2だしOCはあんまりやらないほうが…
書込番号:12473655
0点

>ネオテッチャンさん
BIOSいじったグラボのメーカーは、クチコミをカキコした
SAPPHIRE HD6950ですよ。
やはり、6950は12V電源6pin×2本(6970は8pin1本+6pin1本)と電源周り
とメモリなど、リスクはありますのでOCはしていません。
BIOS書き換えただけで、自分のグラボは各種ベンチマーク結果も6970と同じ結果
出てますし、十分満足してます。
また、BIOSフラッシュを失敗する場合(おそらくBIOS消去出来ませんのようなメッセージ)が表示されたかと思います。
自分も表示されて半ば諦めていましたが、コマンドプロンプトからのやり方で成功しましたよ。
コマンドプロンプトで方法は、掲載しているwebページ探すのちょっと苦労しましたので、簡単に書き込み(あくまで、やるかやらないかは自己責任の範囲で)
ATIWinflashと6970用BIOSの入手方法は割愛
※説明の簡略化の為、ATIWinflashの保存先はC:\winflashとします。
@コマンドプロンプトを管理者権限で実行し、以下コマンド
cd c:\winflash
Aコマンドプロンプトで以下コマンドにてロックを解除
atiwinflash -unlockrom 0
Bロックさえ解除してしまえば、GUIで出来ますので入手したBIOSでフラッシュするだけです。
書込番号:12474162
0点

ΩΩさん、貴重な情報をありがとうごさいます。
私は昨年末悩んだ末に5870を2万で購入してしまいましたので6950は持ってないのですが、この情報を見て昔、Geforce6600がバイオス書き換えで上位の6800に化けたことを思い出しました。
書込番号:12474684
0点

どうやらHD6950の改訂版が出るという噂があるようなので
6970化を狙ってる方は早めに買ったほうがいいかもしれません。
書込番号:12474987
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SAPPHIRE > SAPPHIRE HD6950 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/09/14 18:07:34 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/06 1:56:05 |
![]() ![]() |
1 | 2011/07/13 2:41:06 |
![]() ![]() |
12 | 2011/07/09 19:33:53 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/31 13:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/20 0:26:51 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/21 17:14:04 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/16 23:32:45 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/07 16:04:09 |
![]() ![]() |
8 | 2011/01/23 20:30:09 |
この製品の最安価格を見る
![SAPPHIRE HD6950 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000184229.jpg)
SAPPHIRE HD6950 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2010年12月15日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





