『お部屋ジャンプ機能』のクチコミ掲示板

2011年 2月 5日 発売

DIGA DMR-BZT600

スカパー!HD対応チューナーを同時に使用することで最大4番組の同時録画を実現したブルーレイレコーダー(500GB/3波デジタルチューナー×3)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT600の価格比較
  • DIGA DMR-BZT600のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT600のレビュー
  • DIGA DMR-BZT600のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT600の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT600のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT600のオークション

DIGA DMR-BZT600パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月 5日

  • DIGA DMR-BZT600の価格比較
  • DIGA DMR-BZT600のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT600のレビュー
  • DIGA DMR-BZT600のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT600の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT600のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT600のオークション

『お部屋ジャンプ機能』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT600」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT600を新規書き込みDIGA DMR-BZT600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

お部屋ジャンプ機能

2011/01/26 22:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

クチコミ投稿数:11件

まだブルーレイレコーダーを持っていないので、この機種を狙っています。
もし購入したらこれを居間に置きます。そして2階のアナログテレビをビエラに代え、
お部屋ジャンプ機能を活用したいと思っています。

この場合、2階のビエラにはアンテナを接続しなくてもテレビは見られるのでしょうか?
無線LANはフレッツで30Mぐらいは出ています。

ケーブルテレビのため、2階にもセットトップボックスを設置すると、月々料金が発生するので
お部屋ジャンプでテレビもHDDに録画した番組も楽しめたら夢のようだなあと思って期待しているのですが。

情報をお持ちの方、教えてください。

書込番号:12565537

ナイスクチコミ!0


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2011/01/26 23:37(1年以上前)

Mr.DJさん

以下はネットから得た知識でしかないので、間違っているところがあるかもしれません。

ケーブルテレビということですが、DIGA で録画できるものであれば「お部屋ジャンプリンク 放送転送機能」は使えるのではないかと思います。

ただし、基本的には一度 DIGA で放送転送用に低レートで録画して、それを DLNA 再生しているそうなので、放送波と同じ画質ではないようです。

また、チャンネル切り替えなどは結構面倒な感じのようですし、放送転送と DIGA の予約録画の併用も制限があるようです (予約録画時の制限については、新機種では緩和されているかもしれませんが)。

詳しくは以下の過去クチコミや、過去記事を見てみてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000140485/SortID=12150877/
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20101007_397367.html

書込番号:12565794

Goodアンサーナイスクチコミ!1


すかたさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2011/01/26 23:37(1年以上前)

Mr.DJさん こんばんは。

> この場合、2階のビエラにはアンテナを接続しなくてもテレビは見られるのでしょうか?

アンテナなしでテレビ番組をリアルタイムで見るのは無理ですね。

> 無線LANはフレッツで30Mぐらいは出ています。
ちょっと???ですが…
Mr.DJさん宅の無線LANでお部屋ジャンプLINK(DLNA)が快適に使えるか?
というご質問であれば…
たぶん、だれにもわかりません。やってみるしかないです。

> ケーブルテレビのため、2階にもセットトップボックスを設置すると、
> 月々料金が発生するのでお部屋ジャンプでテレビもHDDに録画した
> 番組も楽しめたら夢のようだなあと思って期待しているのですが。

CATVでもアンテナを分岐させて2階のテレビにつなげば
パススルーの地デジはSTB追加なしで見ることができます。




書込番号:12565795

Goodアンサーナイスクチコミ!0


すかたさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2011/01/26 23:46(1年以上前)

あっ!見落としてました。
2階でアナログテレビ見ておられるんですね。
であれば、そのアンテナ線をつなげばビエラで地デジは視聴可能なはずです。
#ご契約のCATV会社が地デジをパススルーにしていなければ無理ですが…

書込番号:12565850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20411件Goodアンサー獲得:3410件

2011/01/27 10:55(1年以上前)

お部屋ジャンプリンクの放送転送機能はイメージ的には録画番組を見る感じになると思います。
チャンネルの一覧が出てそこから選択する形ですね。
転送用にHEモード(6Mbps)で録画しながらの転送になるのでタイムラグは発生します。
当然テレビのように気軽にチャンネル切り替えるって感じでは無いので注意が必要です。
切り替える場合は一旦番組を終わらせて再選択って形かと思います。

書込番号:12567095

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT600」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT600
パナソニック

DIGA DMR-BZT600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月 5日

DIGA DMR-BZT600をお気に入り製品に追加する <1151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング