DIGA DMR-BZT600
スカパー!HD対応チューナーを同時に使用することで最大4番組の同時録画を実現したブルーレイレコーダー(500GB/3波デジタルチューナー×3)
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600
DMR-BZT600を購入したのですがビデオカメラからのDVD化とHDD保存についできるか教えて下さい。
ビデオカメラはVictorのGZ-MG730です。
もしできるんならやり方も押してもらえたら幸いです!
宜しくお願いいたします。
書込番号:13307508
0点
GZ-MG730はSD-VIDEO方式なので、
BZT600の取説(操作編)のUSB接続でのダビング参照(P85)。
書込番号:13307583
1点
BZT600とDVケーブルでつなげば、「DV機器からの取込を行いますか」と画面に出るはず。
後はHDDに取り込んでからDVDに書き込めば。 あとはアナログ(S端子、黄、赤、白)ケーブルでもダビングは出来ますが。(いずれにしろ、カメラにエブリオドックをつけないと出来ません)
後はBZT600のHDDの番組一覧から選んで、DVDにダビングするだけです。(DVDーRを入れれば表示が出るはず)
書込番号:13307886
0点
羅城門の鬼さんが仰るようにUSB(またはSDカード)でいけるんじゃないですか?
http://www.victor.co.jp/dvmain/gz-mg730/spec.html
書込番号:13307935
0点
みな様ありがとぅございます。
2パターン試してみればいいですよね?
あと書き込む場合はDVDとブルーレイどちらがいいんですかね?
あとDVケーブルとはなんですかね?
書込番号:13308769
0点
カメラがハイビジョンじゃないから
ディスク化するならDVD化を推奨します
BD化だと画質が落ちます
>DVケーブル
i-linkケーブルとも言いますが
量販店で「DVカメラとレコーダーをつなぐケーブル」と言えば
いいのではないでしょうか
書込番号:13308892
0点
カメラはDVビデオカメラでは無いから
カメラにDV端子自体が無いはずです
付属してるUSBケーブルで試してください
SD-VIDEOのビデオカメラユーザーは珍しいから
ビクターのSD-VIDEOのビデオカメラから
実際USB入力で取り込めたってレス自体見た事ありません
実際はどうだったか?
ぜひ検証レスをお願いします
書込番号:13309413
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2024/09/20 2:59:39 | |
| 6 | 2024/01/28 10:33:25 | |
| 2 | 2023/12/10 21:56:22 | |
| 6 | 2023/12/29 0:25:49 | |
| 7 | 2022/11/07 10:42:27 | |
| 3 | 2021/09/03 13:53:48 | |
| 2 | 2021/01/24 11:27:31 | |
| 6 | 2019/07/10 12:53:26 | |
| 39 | 2019/05/19 7:59:41 | |
| 2 | 2021/01/28 20:12:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)











