『ワイドコンバージョンレンズを購入しました』のクチコミ掲示板

2011年 3月 5日 発売

FinePix X100

フジノン23mm F2レンズ/1230万画素APS-CサイズCMOSセンサー/ハイブリッドビューファインダーなどを備えた高級コンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1230万画素(有効画素) 撮影枚数:300枚 FinePix X100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix X100の価格比較
  • FinePix X100の中古価格比較
  • FinePix X100の買取価格
  • FinePix X100のスペック・仕様
  • FinePix X100の純正オプション
  • FinePix X100のレビュー
  • FinePix X100のクチコミ
  • FinePix X100の画像・動画
  • FinePix X100のピックアップリスト
  • FinePix X100のオークション

FinePix X100富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 5日

  • FinePix X100の価格比較
  • FinePix X100の中古価格比較
  • FinePix X100の買取価格
  • FinePix X100のスペック・仕様
  • FinePix X100の純正オプション
  • FinePix X100のレビュー
  • FinePix X100のクチコミ
  • FinePix X100の画像・動画
  • FinePix X100のピックアップリスト
  • FinePix X100のオークション

『ワイドコンバージョンレンズを購入しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix X100」のクチコミ掲示板に
FinePix X100を新規書き込みFinePix X100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix X100

スレ主 bearpinoさん
クチコミ投稿数:137件 FinePix X100のオーナーFinePix X100の満足度5 BearPino 
当機種
当機種
当機種
別機種

ワイドコンバージョンメニュー:OFF

ワイドコンバージョンメニュー:ON

ワイドコンバージョンレンズ無し

コンバージョンレンズの価格情報のほうにアップすべきかもしれませんが、
X100のオーナーの方々に是非お伝えしたいので、こちらにアップします。

本日、某家電量販店Bにて、ワイドコンバージョンレンズWCL-X100を購入しました。
29,800円でポイント10%でした。

掲載テスト画像のように、ファームウェアによるディストーションの補正効果は絶大です。

あと、Aperture ですが、現像前の状態で、ワイドコンバージョンメニューオフでは
かなりモアレが発生していますが、メニューをオンにすると、モアレも良好に抑制さ
れるようです。

35ミリ換算35ミリに加えて、28ミリの良好な画角を得られたことで、
撮影範囲がかなり広がり、X100を2倍楽しめそうです。

ルックスもなかなかグッドです。

書込番号:14600656

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 bearpinoさん
クチコミ投稿数:137件 FinePix X100のオーナーFinePix X100の満足度5 BearPino 

2012/05/24 20:57(1年以上前)

すみません、ワイドコンバージョンレンズ無しの画像は、
ワイドコンバージョンメニューがONで撮ってしまったため、
Exifが19mmになってしまっていますね。

逆にメニューがOFFだとコンバージョンレンズを付けても
Exifが23mmのままですね。

メニューをONにすることによってExifが正しくなるようです。

書込番号:14600687

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 FinePix X100の満足度4

2012/05/24 21:00(1年以上前)

質問です。

OVFの見え方はどうなるのでしょうか?

書込番号:14600702

ナイスクチコミ!0


スレ主 bearpinoさん
クチコミ投稿数:137件 FinePix X100のオーナーFinePix X100の満足度5 BearPino 

2012/05/24 21:18(1年以上前)

> kyorki さん

OVFでは、ワイドコンバージョンのメニューをONにすると、
ファインダー内の四隅に枠が表示され、撮影範囲が確認できます。

パララックス補正も適切にされるようです。

ただし、レンズ長がかなり長くなりますので、ファインダー内の
4分の1くらいをレンズが隠してしまいます。
この部分を見るには、EVFに切り替えるしかないですね。

書込番号:14600785

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 FinePix X100の満足度4

2012/05/24 21:23(1年以上前)

bearpinoさん

ファインダー倍率は変わらず枠が広がるということですね。
中々よく出来ているようですね。

書込番号:14600817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:9件 FinePix X100のオーナーFinePix X100の満足度5

2012/05/24 21:29(1年以上前)

bearpinoさん、

早速のご報告ありがとうございます。もう販売してるんですね。
なかなか良さげです、これでX100も2倍楽しめますね。

見慣れたおもちゃが多い中で、壁にはられたモノが気になりました。完全に遊び部屋ですね。

書込番号:14600854

ナイスクチコミ!3


スレ主 bearpinoさん
クチコミ投稿数:137件 FinePix X100のオーナーFinePix X100の満足度5 BearPino 

2012/05/24 21:29(1年以上前)

> kyorki さん

すみません、表現が正確でありませんでした。
EVFと比較してわかりましたが、OVFで表示される四隅の枠は、
撮影範囲の80%程度のようです。ニュースリリースページ、

http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0641.html

にもそう書いてありますね。これはちょっと残念ですね。

書込番号:14600855

ナイスクチコミ!2


スレ主 bearpinoさん
クチコミ投稿数:137件 FinePix X100のオーナーFinePix X100の満足度5 BearPino 

2012/05/24 21:39(1年以上前)

> Crashworthiness さん

壁のものは、Hot Wheels というシリーズの Wall Tracks
というおもちゃですね。

水やお湯に通すとボディの色が変わるという車のおもちゃです。

子供は、海外で生まれたハーフで英語と日本語を半々しゃべる
のですが、英語の YouTube ページで Hot Wheels や Cars2 や
機関車 Thomas といった動画を iPad で見まくりながら、
目の前に動画と同じおもちゃを並べて動画と同じ動作をさせて
遊んでます。

関係ない話題で失礼しました(^^;

書込番号:14600907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/25 06:05(1年以上前)

bearpinoさん
なかなか、似合ってるやん。

書込番号:14602140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件

2012/05/26 00:15(1年以上前)

bearpino さん

早速の情報をありがとうございました。
レンズ装着した感じは、ロック機構はあるのでしょうか?
それとも、ねじ込むだけのタイプでしょうか?
ちょうど紫陽花の季節に間に合ったので、とてもうれしいですね。

書込番号:14605166

ナイスクチコミ!1


スレ主 bearpinoさん
クチコミ投稿数:137件 FinePix X100のオーナーFinePix X100の満足度5 BearPino 

2012/05/26 04:27(1年以上前)

別機種

> キャノンどらお さん

カメラのレンズ外周部にあったリングをはずして、
そこのねじ山に直接ねじ込むタイプです。
完全に一体になる感じで、がっちり付きます。

ちなみに、コンバージョンレンズの先端にフード用の山が
切ってあり、アダプタリングを付けずにフードを付ける
ことができます。

また、レンズキャップは、フードを付けたまま、指でつまむ
感じで装着できます。

コンバージョンレンズは意外と重量があり、カメラ本体に
付けると、ずっしり感が増します。

書込番号:14605656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2012/05/27 15:59(1年以上前)

bearpino さん

 詳しい情報を、写真まで付けて頂き本当にありがとうございます。
ガッチリ感のある装着という事で安心しました。
28ミリという画角を、高画質で使えるとなると購入しないわけにはいきません。
 この際にレザーケースについても、ワイドコンバーションレンズ対応(アダプターリングとレンズフード付きで使えるサイズ)をオプションで売ってくれないかなぁ。

書込番号:14611444

ナイスクチコミ!2


AZmark2さん
クチコミ投稿数:36件

2012/06/02 20:42(1年以上前)

一点お伺いします。

Rawで撮影する場合、ワイコンを装着してカメラのワイコンメニューをONにして撮影すれば、Rawファイル画像データにワイコンの補正が反映されるのでしょうか?

書込番号:14634006

ナイスクチコミ!0


スレ主 bearpinoさん
クチコミ投稿数:137件 FinePix X100のオーナーFinePix X100の満足度5 BearPino 

2012/06/02 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ワイコンメニュー:OFF / JPG

ワイコンメニュー:ON / JPG

ワイコンメニュー:ON / RAW -> Aperture3 で現像

> AZmark2 さん

その情報がなかったので、ちょっとやってみました。
3 枚めは、RAW で撮ったものを、単純にいつも使っている
Aperture3 (Apple の raw コンバータ)で JPG にしたものです。
歪曲補正ができていないようですね。

これを見ると、RAW ファイルの段階ではまだワイコン補正は
かかっておらず、ワイコン補正に対応した現像ソフトでないと
歪曲補正等は効かないということでしょうか。

X100 に付属の RAW 現像ソフト?が対応しているかどうかわかりません。

もっとも自分は、X100 の場合、RAW で撮ることはほとんどなく、
JPG 撮って出しですね。5D MarkIII などと違い、RAW を使って神経質に
現像しなくても、十分に最高に近い性能が出るので満足してしまっています。

従って、2 枚目のように、JPG 撮って出しでワイコン補正が効けば十分です。

RAW を使う人にはちょっと問題かもしれませんね。

書込番号:14634529

ナイスクチコミ!0


スレ主 bearpinoさん
クチコミ投稿数:137件 FinePix X100のオーナーFinePix X100の満足度5 BearPino 

2012/06/02 22:58(1年以上前)

付属のSILKYPIX で RAW 現像すると、ちゃんとワイコン補正が効くとありました!

http://faq.fujifilm.jp/digitalcamera/faq_detail.html?id=110100894

書込番号:14634633

ナイスクチコミ!0


AZmark2さん
クチコミ投稿数:36件

2012/06/03 01:04(1年以上前)

早速の検証、ありがとうございます。
FAQにあったこと、見逃していてお手数をお掛けしました。

Silkyで対応ですが、Lightroomが対応してくれると助かります。

いずれにしましても、ありがとうございました。

書込番号:14635128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bearpinoさん
クチコミ投稿数:137件 FinePix X100のオーナーFinePix X100の満足度5 BearPino 

2012/06/04 22:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

ちなみに、5D MarkIII+70-200mm F4L IS

実戦ということで、薔薇をとってみました。

なかなか実用になりそうですね。

5D MarkIII とも善戦かな。。。

書込番号:14641953

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix X100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
東北大震災の思い出 3 2024/03/03 16:31:36
今更X100を追加しました 24 2023/04/06 16:43:05
APS-Cとフルサイズの画質の差 19 2022/09/18 17:47:37
ニコンDXズームレンズに比べてレンズ性能は上ですか? 13 2022/06/14 7:00:50
やっぱり良いな 7 2022/06/12 13:58:36
梅雨明真近の億琵琶湖。X100は良いね。 4 2020/07/22 16:37:44
今さら購入 3 2020/03/09 14:51:41
JPEG素晴らしい。 2 2020/02/25 10:09:16
良い色出ますね! 4 2020/01/17 20:23:56
原点、X100 4 2020/01/07 20:28:35

「富士フイルム > FinePix X100」のクチコミを見る(全 5876件)

この製品の最安価格を見る

FinePix X100
富士フイルム

FinePix X100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 5日

FinePix X100をお気に入り製品に追加する <704

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング