ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-05
初めまして。
今のところビクターのXA−V80を、カーオーディオ用途に使用しています。
ですがやはりそこはヘッドホン出力、ライン出力よりは落ちます。
そこでICレコーダを使用する考えでおりますが…
タスカム製品群は近くに展示が無く、困っております。
知人からipodクラシックにラインアンプ後付すれば?とも言われましたが、
車内にHDD類を入れたくないもので^^;
オーディオ類に繋いで、ホワイトノイズが出なければ及第点とします。
DR−05もしくは、少し頑張ってDR−2dあたりを狙って考えています。
そのような用途で使用されてる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。
書込番号:13697815
0点
車で使うなら熱で壊れても被害が少ないDR-05がいいですね(笑)。操作性もいいし。ただし大型ですが。
カーオーディオのラジオなどと音量が同じになるようにボリューム調節して使って下さい。ボリューム最大でライン同等かと。
書込番号:13710021
![]()
1点
wynii様
おはようございます!
私も万一の衝撃なども考慮して、そうしようかと思いまして…
昨日タスカムのカスタマーに問い合わせをしていた回答がきました。
DR−05は安価だしデザイン的にも良かったのですが、ディスプレイは日本語表記に対応していないとのこと。
現在使用していますのが、ケンウッドK−CD01ですので入力アッテネータが装備されています^^
ちなみに、もし本機を所有されて居られる場合、ホワイトノイズは出ますでしょうか?
このクラスで出なければ、大概は大丈夫だと思いますので。
まあレビューにもホワイトノイズの件は見当たらないため、タスカムだし心配ないとは思いますが。
(過去ティアックのホーム製品を愛用していたので、製品の良さやシブさは理解しています^^)
書込番号:13710490
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TASCAM > DR-05」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/07/09 20:30:45 | |
| 2 | 2024/01/31 12:20:25 | |
| 15 | 2021/07/18 15:54:06 | |
| 5 | 2020/06/10 11:53:08 | |
| 6 | 2020/05/08 10:20:45 | |
| 1 | 2020/01/19 14:17:52 | |
| 1 | 2019/10/10 23:50:44 | |
| 4 | 2019/11/10 21:44:15 | |
| 12 | 2019/05/25 11:47:54 | |
| 4 | 2019/01/05 0:12:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






