3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]
部分駆動に対応する直下型LEDバックライトを採用する55V型液晶テレビ(モーションフローXR960、オプティコントラストパネル)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]
こちらの商品とソニーのシアターラックを量販店で購入予定なんですが、価格交渉がうまくいきません…(相手にされません)
自分がまだ21歳なので、店員さんに『どーせお前は買わないんだろ。』という対応をされ値引きも全然なし。(客の年齢は関係ないと思うんですが、どの店舗も接客態度が適当な感じがします。)
55HX920とRHT-G15のセットで436000円。3Dメガネも付きません…(もちろん値引きした価格&ポイントなしです。)
地方(北海道)とはいえ高いですよね?
値段が合えば買う気はもちろんありますし、ネットをググったりして値引き術なども参考にしましたがダメでした。
何店舗か回ったんですが中々真剣に接客してもらえなくて…
何か良い方法はありますでしょうか?やはり店長もしくはフロア長を直接呼んでもらうのが最善策でしょうか?
アドバイス頂けると有難いです。
それともしこの組み合わせで購入された方が居たら購入金額を教えて頂けると助かります。
長文失礼致しました。
書込番号:13749891
0点

値段交渉って 客が多く入る一部の店のことでしょうね。
買うのを諦めるか、価格交渉を諦めるか
の選択なのかもしれない。
書込番号:13749941
0点

さっそくのご意見有難う御座います。
言われてみるとそんな気がします。
ネットを見ていても価格交渉をしたり、交渉が成功してるのは池袋総本店などが多い気がします。
量販店が10店舗あるかないか位の地方だと厳しいですかね…
当方動物園が有名な地域に住んでいますので、北海道だとやはり札幌に行かないとダメかなって感じもあります。
交渉って予想以上に難しいですね!
書込番号:13749992
0点

私は電話でどのくらいか聞いて
一番安いなぁと思った店に
「○○の機種を買おうと思っています。
前に電話でXX円って聞いたけど
もうちょっと値段を検討してもらえませんか?
これからそちらに向かいます。名前はXXです。
よろしくお願いします。」
と電話して行ったら、電話で聞いた値段よりかは
安くしてくれたよ。
で、
「もうちょっとおまけが欲しいです」
って言ったら3Dメガネもくれたよ。
自分がナメられてると思うなら、とりあえず試してみれば?
書込番号:13750022
0点

店員さんに買う意志表示をする。
店頭表示価格×(0.6〜0.7)÷0.95=目標購入額
※参考までに
書込番号:13750041
0点

hanimaru-nさん
ご意見有難う御座います。
そんな方法もありましたか!
是非試してみたいと思います。
周りの友人からは威圧感がある顔だよね…と言われるので店員さんと話す時は威圧感が無いように凄く丁寧に話すんですが、今回は裏目にでてしまいました…
ナメられない様に頑張ってきます!
アドバイス有難う御座います!
書込番号:13750088
0点

フォトンベルトさん
当方にとっては謎?の数式を有難う御座います!
恐らくは地域による金額のばらつきがあるので、この数式がその店舗で出せる大体の金額を表している事と思います。
こちらの数式を使い、自分の目標金額にして交渉してみますね!
ご丁寧に有難う御座います!
書込番号:13750101
0点

おはようございます
価格交渉する前に、自分の買いたい額を決めてから行かれた方がいいですね。
もし決まってないと、むこうに足元を見られてしまいますよ。
例えば、いくらいくらなら、決めようと決めといて、そこを基準に、オマケとか、ポイントとかで、近い金額をだしてくれるまで、値段交渉しましょう。
最近は、フロア長、場長、店長などは、店のなかに引っ込んでて、直接交渉できない店が増えてますよ。
ヤマダでは、ほぼ確実にフロア長は引っ込んでます。
ビックの小さい店舗では、交渉できますが、大きい店舗だと引っ込んでます。
ヨドバシやはり、大きい店舗だと直接交渉は無理です。
理由は、大型店だと、何人も同時に交渉してるので、フロア長も1人の客にかまってられないからです。
店員にも、全く値引き権限のない、アルバイト、契約社員などいるので、そういった人に交渉しても、あらかじめ決められた額までしか値引きできませんよ。
外見上の見分け方として、契約社員などが、相談しに言ってる人は、正社員の可能性が高いです。
あと、メーカーからの派遣と原則として交渉しないほうがいいです。
彼らも、手伝いなので、よほど売れてない商品でない場合は、値引きしてくれません。
そこで、交渉するなら、場長の下で働く、直属のナンバー2,3の正社員の店員さんがいいです。
交渉の方法は、独自に編み出してください、ただ、いっぱい店舗をまわられてるみたいなので、そのことを利用するべきです。
いっぱい回ってきたんですけど、そろそろ決めたいので、自分の買いたい額を言って、この額になったら買いますとか、持ち出しかたは、自分で考えてください。
セールでもなんでもない時に、買われようとしてるので、週末の営業ノルマ達成を目指す夕方以降がいいです。朝いくと余程人気のない商品じゃない限り、ほとんど引いてくれないと思います。
値引きは駆け引きなので、楽しんでやりましょう^^
書込番号:13750346
0点

初めに値段次第では購入しますよという意思表示をしたらどうでしょう。買う意思がみられ無い人に真剣に話をしてくれる店員さんは少ないかもしれませんよ。
先週私もこの商品を買ったのですが、店員さんに恵まれたのかとても良い買い物ができたと思っています。
値札価格は約29万のポイント10%だったので、これ以上下がりませんか?と投げかけ。希望価格はどれくらいですか?と質問があったので価格コムを参考にもろもろ付いて25万くらいならと買います!と意思表示。相談してきますとバックヤードへ。結局ポイント額を上げていただき実質24万程で買うことが出来ました。まさかのオマケに3D眼鏡を二つ付けてくれましたよ。
こちらの交渉テクニックも必要ですが店員さんの質も影響するので、売り場へ行ったらどの人と交渉するかも大切な要素かもしれませんね。
書込番号:13750725
0点

エックスピストルさん
交渉初心者の当方に分かりやすいご説明有難う御座います!
やはりどの店員さんと話すかも大事なんですね…
ハズレの店員さんと話していた可能性がありますので、次に交渉する時は少し年配な店員さんと話してみようと思います。
交渉を楽しみながらしたいんですが、金額が金額なんで楽しむ余裕が全くなかったです!笑
自分なりに良い方法を見つけて交渉してきます!
書込番号:13753237
0点

masa3110さん
ご意見有難う御座います。
それは良い買い物をされましたね!メガネまで付くなんて羨ましい話です…涙
やはり自分での価格設定は本当に大切なんですね。
今までの交渉は表示価格からとにかく安くなれば良いとしか考えてなかったので、きちんと設定します!
良い店員さんに巡り会える様に、店員内の上下関係に注目してきます!笑
書込番号:13753345
0点

先日市内のヤマダ電機でこちらとシアターラックを購入しました!
298000円のポイント11%(北海道、少なくとも当方の住んでる地域ではこれが限界だと東芝、パナソニック両メーカー派遣員に言われました。)に3Dメガネ2つサービスと五年保証無料で、シアターラックが99800円という内容でした。
皆様の住んでる地域の価格に比べれば高いと思いますが、店員さんも皆さんのアドバイスに従い狙っているとコーナー長と話し込む事が出来、他に一眼レフなども購入したんですがそちらでも値引きやいろいろな販促物が貰えたんで納得出来る買い物が出来ました!
納品は920が1月7日、シアターラックが1月17日なので1ヶ月先なのですが楽しみで仕方ありません!
お付き合い頂いた皆様有難う御座いました!
ちなみに東芝派遣員と話している時に、55ZG2を決めてもらえるなら品番は分かりませんが7万円位のシアターラックをサービスしてくれると言われ、心が揺らぎましたがやっぱり920にしました!ソニーの派遣員が居たらシアターラックどうにかなったのかな?笑
書込番号:13902253
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2017/10/13 8:26:18 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/13 15:50:32 |
![]() ![]() |
1 | 2014/07/12 2:42:33 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/09 13:26:11 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/12 21:44:11 |
![]() ![]() |
9 | 2013/12/28 0:53:58 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/24 15:18:01 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/18 14:08:55 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/27 1:38:42 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/15 17:14:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





