『外付HDD』のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

部分駆動に対応する直下型LEDバックライトを採用する46V型液晶テレビ(モーションフローXR960、オプティコントラストパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

『外付HDD』 のクチコミ掲示板

RSS


「3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

外付HDD

2011/10/22 13:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

クチコミ投稿数:8件

こちらと、KDL46HX900のどちらにしようか悩み中です。
予算では900なのですが、外付HDD対応のものにしたいと思っております。

900は外付HDDに対応しておらず、こちらは対応ということで間違いないですよね??

どこを見たら判別がつくのか良く分からず、申し訳ありませんがご存知の方教えてくださいませ。

書込番号:13661871

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/10/22 13:37(1年以上前)

KDL-46HX920商品ページの 便利な機能 に外付けUSBハードディスク録画対応と謳っています。
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-46HX920/index.html

KDL-46HX900に記載は無くUSB端子搭載はデジタルカメラとUSBケーブルで接続再生が書かれています。
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-46HX900/feature_5.html#L1_350

書込番号:13661928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/22 13:41(1年以上前)

900がHXかLXか分かりませんが、どちらも外付けHDDには対応してないですね。
本機は対応してます。

メーカーHPの”便利な機能”の欄にUSBについての記載があります。

ちなみに、本機はシングルチューナーですので、録画中は別の番組は見れませんよ。。

録画機能を考えて選ぶならダブルチューナー以上の物の方が良いと思います。
ソニーだと内蔵HDDタイプのものとかになりますね。。

別途レコなどをお持ちで留守中の補助的な録画で良いなら別ですけどね。。

書込番号:13661935

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/22 13:46(1年以上前)

>900がHXかLXか分かりませんが、

失礼・・・自己レス訂正です。。
ちゃんとHX900って書いてありましたね。。

ここはスルーしてください・・

書込番号:13661957

ナイスクチコミ!1


ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/10/22 18:08(1年以上前)

ちなみにですが、この機種に限らずソニーの機種での外付けHDD録画は
ディスク化ができませんので
見て消しの番組のみにした方がよろしいです。

もし保存したい番組があった場合は、別途にレコーダーを購入して
レコーダーで録画することをお勧めします。
見て消し用途での留守録ならば問題ないです。

書込番号:13662970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/22 18:39(1年以上前)

HX900は外付けHDDは対応していないのは
他の方も言われていますので・・・。

HX920の外付けHDDを使ってみての感想ですが
再生時にCMを早送りにしようと
早送りボタンを押すと、早めのスライドショーみたいに
静止画が切り替わる感じになり
使い勝手は悪いです。
また録画中、他のチャンネルに切り替えようとすると
出来ません。
他の方が言われているようにシングルチューナーですので。
シャープのTVで外付けHDDに記録した場合はそんな事は無いので
改良して欲しいですねー。

HX900と悩まれているのであれば
その価格差で十分ブルーレイレコーダーが買えると思いますので
HX920にこだわりが無ければそっちのほうがいいと思いますよ。

私はダブルチューナーのブルーレイレコーダーも持っていますが
外付けHDDもつないでいます。
外付けHDDの利点はすぐに録画が出来ること。
レコーダはやっぱり電源入れての番組表を立ち上げてのと
時間がかかりますが
仮に今、見ている番組を録画したい場合
リモコンの録画ボタンを押すだけですぐに録画しますので
用が出来たり、お腹が痛くなった時
すごく便利です。

書込番号:13663101

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/22 23:37(1年以上前)

900はもう在庫があまりないと思うので900にするのでしたら急いだほうがいいかもしれませんね。自分はだいたい3年くらいの周期で冬のボーナスを資金にTVを変えていますが、900は5年以上使いたいと思えるとてもいいTVです。デザインが既に完成形ですし(笑)。資金に余裕があれば920のほうがいいと思いますが900でも充分だと思いますね。920から妥協して820とかにするのなら900のほうがいいと自分は思いますね。違いを量販店で確認してきましたし。

書込番号:13664821

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/10/23 05:38(1年以上前)

価格comの「製品比較」を利用すれば、
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000236428.K0000095218
の様に表示されるので、「録画機能」の項目を見れば、
「対応」「非対応」が判ると思います。


http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/
の「液晶テレビ スペック検索 -液晶テレビをスペックで絞り込んで性能比較!-」にも、
「外付けHDD録画」の項目をチェックすれば、
「対応テレビ」を検索するのも楽だと思いますm(_ _)m

書込番号:13665700

ナイスクチコミ!1


koushienさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/25 15:38(1年以上前)

hanimaru-nさん

>HX920の外付けHDDを使ってみての感想ですが
>再生時にCMを早送りにしようと
>早送りボタンを押すと、早めのスライドショーみたいに
>静止画が切り替わる感じになり
>使い勝手は悪いです

SONY BDレコーダ AX1000 も同じ仕様です。サポートに聞いて、「黄色ボタンで普通の早見が出来ます」が、当たっていない時は (/_;)

書込番号:13676694

ナイスクチコミ!1


ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/10/25 16:04(1年以上前)

hanimaru-nさん
個人的なことですが、1つ質問お願いします。
>SONY BDレコーダ AX1000 も同じ仕様です。

早送りの紙芝居についてですが、AX1000は5月のアップデートで
若干改善しているのですが、そのアップデート後の比較でしょうか?
http://www.sony.jp/bd/support/information2/20110510.html

書込番号:13676760

ナイスクチコミ!1


ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/10/25 16:08(1年以上前)

すみません、訂正です。
hanimaru-nさんではなくkoushienさんに対しての質問でした。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13676770

ナイスクチコミ!1


koushienさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/26 21:50(1年以上前)

ネネ!さん

5/18 にソフトウェアのアップデート* を終わっています。

*BDディスクからのHDDへの書き戻しが(Pana 並みに)可能になっています

SONYサポートに問い合わせて「黄色ボタン」のことを知ったのが8月頃です

なお十字キーの>ボタンも>>早送りボタンと同じ(コマ送りの早送り)です

書込番号:13682620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/27 06:09(1年以上前)

>koushienさん

黄色ボタンを押しても状況は変わりません。
変わらず高速スライドショーですね。
が、他機種の特殊操作を試せてよかったです。
ありがとうございます。

書込番号:13683951

ナイスクチコミ!1


ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/10/27 08:27(1年以上前)

koushienさん

ありがとうございます。
一応アップデートで多少はマシになっていましたので、
同じということはアップデート後と大体同じ仕様のようですね。

hanimaru-nさん
>黄色ボタンを押しても状況は変わりません。

ソニーのレコーダーは黄色ボタンで1.5倍再生(早見)再生が可能なのです。
BRAVIAの外付けHDD録画機能はこのような再生便利機能がほとんど無いようで
説明書にも記載されていない場合が多いので
実機を持っている方にしか情報が分からないのです…

書込番号:13684163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2011/10/27 22:18(1年以上前)

皆様、いろいろな意見をありがとうございました!
良く読ませていただいたうえで900を購入することにしました。

・シングルチューナーなので録画中は他の番組を見れない
これが、衝撃的でした。全く気がついてませんでした・・。
SONYのTVが良いのですが、(ブラビアリンクを使いたい)ダブルチューナーって
無いようですね。
価格差でレコーダーが買えるという事に「なるほどな〜」と思いましたので、
900を購入して、必要ならばレコーダーも購入する方向で行きたいと思います。

とても参考になりました、本当にありがとうございました!

書込番号:13686935

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-46HX920 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <354

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング