『リモコンでHDMI機器の操作ができなくなった?』のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]

部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する46V型液晶テレビ(モーションフローXR480、オプティコントラストパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]とBRAVIA KDL-46HX850 [46インチ]を比較する

BRAVIA KDL-46HX850 [46インチ]

BRAVIA KDL-46HX850 [46インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月25日

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]

『リモコンでHDMI機器の操作ができなくなった?』 のクチコミ掲示板

RSS


「3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]

スレ主 lyttonさん
クチコミ投稿数:377件

リモコンの「みる」ボタンで、HDMI1につないであるBDレコ(AT700)が自動起動し、さらにテレビ表示もHDMI1になって大変便利でした。

一方昨晩、HDMI2に別機器(デスクトップPC)を繋いでから「みる」ボタンを押してもなにも起こらなくなりました。

HDMI1が抜けているということはなく、BDレコのリモコンでは通常操作ができるのですが、、、


見直すべき設定などありますでしょうか?

書込番号:17349812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/03/27 10:18(1年以上前)

HDMI CECでのコントロールができなくなったのでしょう、テレビとレコーダーのリンク設定を見直してはどうでしょう。

書込番号:17349963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lyttonさん
クチコミ投稿数:377件

2014/03/28 11:31(1年以上前)

口耳の学さん、ありがとうございました。

テレビとレコーダーのリンク設定をとっかえひっかえでもだめですね
(「見る」ボタンの使える云々以前にそもそもHDMI接続機器リストにBDレコが出てこないです)

同じような突然のブラビアリンクトラブルで困っている事例、いくつか
みつかりました。

電源を切ったり、HDMIケーブルやコンセントを抜き差しするのが王道と見受けましたが、これをやっても直らないですね。弱りました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081870/SortID=12912156/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1479550924
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1076705900
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1046594160

書込番号:17353448

ナイスクチコミ!0


スレ主 lyttonさん
クチコミ投稿数:377件

2014/03/28 13:05(1年以上前)

原因がわかってきました。元質問で

>HDMI2に別機器(デスクトップPC)を繋いでから「見る」ボタンを押してもなにも起こらなくなりました。

と書きましたが、HDMI2につないでいるデスクトップPCの電源が入っている間は、ブラビアリンク(「見る」ボタン)が問題なく使えることがわかりました。

一方、PCの電源がオフですと、テレビのHDMI設定の接続機器一覧にすら出てきてくれません。

PCなので常時つけっ放しというものでもないですが回避策はないでしょうか?

書込番号:17353740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/03/29 18:20(1年以上前)

必ず改善するとはいえませんが、EDID保持器という機器を使えばもしかしたらリンクも正常に動作するかもしれません。
ただ試しに導入するには少し高いですね。

書込番号:17358086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 lyttonさん
クチコミ投稿数:377件

2014/04/01 21:13(1年以上前)

口耳の学さん、たびたびありがとうございます。

>EDID保持器という機器を使えば

ご紹介いただき参考になりました。
ハコモノを増やしたくないのと、おっしゃる価格の問題もあって
到底手が出せるシロモノではなさそうです。。。

書込番号:17370200

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-46HX820 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <340

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング