2011年 4月27日 発売
AQUOSブルーレイ BD-HDW80
起動やダビング、再生の速度の高速化を図ったブルーレイレコーダー(1TB)
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW80
先日、買ってきました。
現在、JCOMのJC-5000 STBとi-link接続して、JCOM側に録画した番組をムーブをさせようとしているのですが、うまくいきません。
JC-5000側からはBD-HDW80が見えていて、ムーブ指定できます。
ムーブ開始後、BD-HDW80側は「TS-In」という表示が出ていますが、「i-link接続する機器がありません」のようなメッセージが出て止まってしまいます。
どうやら、JC-5000側からはBDーHDW80が見えているようですが、BDーHDW80側からはJC-5000が見えていないようです。
JC-5000側でケーブル放送をi-link接続すると、BDーHDW80側で録画はできるところまではわかりました。
シャープ製の他のBD-HDSxxではムーブできるようですが、どのようにしたらうまくムーブできるのでしょうか。
書込番号:13069256
0点
もしやもしやと思って、本体をリセットした上、電源コードを抜いてから再トライ実行。
その後、うまくいきそうな雰囲気になり、昨夜、予約ムーブしたら、8件中2件ムーブできた。
その後、何度かトライしたけれどもうまくいかない。
う〜ん。
何が原因だろうか。
JcomのSTBも電源コードを抜かないといけないか・・・
書込番号:13072273
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW80」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/12/11 10:57:14 | |
| 6 | 2016/02/17 21:53:28 | |
| 9 | 2015/04/15 0:23:07 | |
| 6 | 2013/05/20 10:29:07 | |
| 3 | 2013/03/03 10:45:15 | |
| 6 | 2013/05/30 13:28:08 | |
| 1 | 2014/01/26 15:18:12 | |
| 4 | 2012/10/04 23:05:42 | |
| 38 | 2012/08/12 20:10:46 | |
| 3 | 2012/06/13 18:48:58 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







