AQUOSブルーレイ BD-HDW75
起動やダビング、再生の速度の高速化を図ったブルーレイレコーダー(500GB)
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75
最新機種にアナログチューナが搭載されているのって、邪魔になりませんか?
アナログ放送終了後に何か使い道があるのでしょうか?
書込番号:13268043
1点
CATVのデジアナ変換伝送(放送)は2015年3月末迄続く予定です。
書込番号:13268121
3点
>TWINBIRD H.264さん
「CATVのデジアナ変換伝送」はアナログチューナ「しか」持っていない人のためにデジアナ変換して送信するもので、当然デジタル放送も同時送信していますよね。
デジタルチューナを持っている人はデジタル放送の方を受信すればよいので、「デジタルチューナ所有者」にとっては、アナログチューナの価値はないでしょう。
書込番号:13268143
0点
リモコンのボタンが1つ使えなくなるだけで支障はないのでは。
以前から地デジ移行してる人は使ってない訳で同じだと思うんですが。
書込番号:13268271
0点
こんばんは、monmon555さん。
アナログ放送終了は東北の被災3県限定で延期されてますよ。
書込番号:13268305
0点
>アナログ放送終了後に何か使い道があるのでしょうか?
監視カメラの無線受像器として使えます。
子供部屋、ペット部屋の監視が安価にできます。
小さなTVで大きなTVの映像を受けて衛生アンテナの向きの調整をしています。重宝ですよ。
書込番号:13268527
2点
私もスレ主さんと同様の相談を、(私が私の周囲の人よりチョットだけ詳しい
と言う理由から)受けます。一部の地域、一部の用途を除き「使い道が無い」
のはわかりますが、「邪魔だ」とは何が邪魔をするのかわかりません。
ひまJINさん も仰られたように、地デジ化を既にされている人は、
以前からそういう使い方をしてるはずなので、今更なスレとしか、私には思えません。
よろしければ、変な意味じゃなく、何が邪魔をするのか教えていただけませんでしょうか。
書込番号:13270522
1点
AERIOでエリオさん こんにちは。
例えばBS・地デジ切り替えでついアナログボタンを押してしまう、という事が起こるのでは
と思うと邪魔ではないでしょうか?
間違って押してしまう事がないような配置なら別ですけど、、、
書込番号:13274897
0点
monmon555さんへ
>例えばBS・地デジ切り替えでついアナログボタンを押してしまう、
>という事が起こるのではと思うと邪魔ではないでしょうか?
>間違って押してしまう事がないような配置なら別ですけど、、、
ご安心下さい、
このシリーズから放送切換用ボタンに「地上アナログ」は廃止されていますので
間違えて押すことはないと思います。
書込番号:13277271
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2022/12/18 10:59:12 | |
| 2 | 2022/07/05 21:31:22 | |
| 9 | 2021/03/19 8:01:01 | |
| 0 | 2019/09/15 17:19:02 | |
| 5 | 2019/05/14 18:12:05 | |
| 4 | 2016/12/16 23:11:43 | |
| 3 | 2016/11/04 21:32:12 | |
| 7 | 2016/03/17 21:49:24 | |
| 4 | 2015/11/25 20:47:51 | |
| 5 | 2015/11/19 17:51:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)








