


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK5076GSX [500GB 9.5mm]
http://kakaku.com/item/K0000347565/
このパソコンを使っているんですが、
HDDの調子が悪いので換えたいのですけど
こちらのMK5076GSXを買って大丈夫でしょうか?
色々調べてみると、HDDにはAFTと非AFTと言うのがあると言うのがわかったんですが、
自分のパソコンがどうなっているのかよくわかりません
もしこちらのMK5076GSXがダメなら、使えるHDDを教えてください。お願いします。
リカバリディスクからしようとし考えています
今入っているHDDはこれです(最初から入っていたやつです)
ST500LM012 HN-M500MBB
書込番号:16184830
0点

Lenovo G570 4334D9Jの発売日からいって、AFTでも非AFTでも大丈夫です。これはこのHDDは非AFTのようですので、問題ありません。
書込番号:16184956
2点

AFTが問題になるOSはWinnersXPです。Windows Vista,7,8では問題ありません。
http://www.pc-master.jp/jisaku/aft-hdd.html
書込番号:16184982
2点

mook_mookさんが書かれてるようにこのHDが非AFTなら、考慮は不要だろう。
で、VISTA以降で AFT対応というのは誤解がある。 VISTA以降のOSで区画を切る場合、開始オフセットが2048なので AFTディスクでもアラインメントがずれないというだけである。非常に単純だ。
アラインメントがずれても、ずれを動的に自動調整するような特殊なアクセス方法がOSに仕込まれてる訳ではない。
AFT非対応のイメージリカバリーツールで、AFTディスクに復元すると、OSに関係ない処理だから、アライメントがずれる事がある(少し前の TrueImageHomeなど)。 こうなると 最新の Win8であっても、XPと全く同じに遅くなる。
この対応は簡単で、 AFTに対応した イメージツールを使えば良いだけだ。 TrueImage 2013や EaseUS ToDoBackupなどは対応してる。
問題は、メーカ直のOne Key Rescueなどがどうかという所だろう、スレ主の場合は関係ないが、将来 AFT対応ディスクや SSD等を用いる場合は 無条件にOKという訳ではないという事を覚えておくと良い。
書込番号:16185652
1点

mook_mookさん
キハ65さん
クアドトリチケールさん
お返事感謝します
大丈夫と言うことなのでよかったのですが
AFTが使えるなら、AFT対応のHDDの方が良いのでしょうか?
特に変わらないなら、これにしようと思っているんですけど
書込番号:16185988
0点

)AFTが使えるなら、AFT対応のHDDの方が良いのでしょうか?
特に変わらないなら、これにしようと思っているんですけど
これでいいですよ。
書込番号:16186065
0点

> 特に変わらないなら、これにしようと思っているのですけど
2011年始より、非AFTのHDDは製造されてないので、現在売れ残っているのは最大500GBのものです。容量が必要なければ、これで行けば良いでしょう。
キハ65さんには申し訳ありませんが、参照されているURLの内容は正しくありません。Vista、Win7でも問題があります。特に2010年前半までのWin7はAFTのHDDにリカバリーが出来ないという大問題があります(これはバグがDVDに焼き込まれているので解決策がありません)。また、動いているVista、Win7をAFTのHDDにクローンするとWindowsUpdateが出来ないという問題もあります。こちらは、Intel Rapid Storage Technologyを更新すれば解決します。
足の指が痛いピョンさんのパソコンは発売日からいって、上の問題は持っていません。
書込番号:16186496
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > MK5076GSX [500GB 9.5mm]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/02/11 15:52:54 |
![]() ![]() |
9 | 2016/05/19 20:56:31 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/12 22:41:14 |
![]() ![]() |
5 | 2016/01/25 19:24:33 |
![]() ![]() |
5 | 2015/08/23 16:23:55 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/10 14:28:57 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/11 20:06:15 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/01 22:52:25 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/06 21:16:48 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/30 5:35:28 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(パソコン)
ハードディスク・HDD(2.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





