『どのルーターを選べばいいのかアドバイスお願いいたします。』のクチコミ掲示板

2011年 7月下旬 発売

AtermWR8600N PA-WR8600N-HP

TVモードを搭載したIEEE802.11 a/b/g/n準拠の無線LANルーター(単体モデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AtermWR8600N PA-WR8600N-HPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWR8600N PA-WR8600N-HPの価格比較
  • AtermWR8600N PA-WR8600N-HPのスペック・仕様
  • AtermWR8600N PA-WR8600N-HPのレビュー
  • AtermWR8600N PA-WR8600N-HPのクチコミ
  • AtermWR8600N PA-WR8600N-HPの画像・動画
  • AtermWR8600N PA-WR8600N-HPのピックアップリスト
  • AtermWR8600N PA-WR8600N-HPのオークション

AtermWR8600N PA-WR8600N-HPNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 7月下旬

  • AtermWR8600N PA-WR8600N-HPの価格比較
  • AtermWR8600N PA-WR8600N-HPのスペック・仕様
  • AtermWR8600N PA-WR8600N-HPのレビュー
  • AtermWR8600N PA-WR8600N-HPのクチコミ
  • AtermWR8600N PA-WR8600N-HPの画像・動画
  • AtermWR8600N PA-WR8600N-HPのピックアップリスト
  • AtermWR8600N PA-WR8600N-HPのオークション

『どのルーターを選べばいいのかアドバイスお願いいたします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AtermWR8600N PA-WR8600N-HP」のクチコミ掲示板に
AtermWR8600N PA-WR8600N-HPを新規書き込みAtermWR8600N PA-WR8600N-HPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8600N PA-WR8600N-HP

スレ主 emikko0730さん
クチコミ投稿数:18件

初心者で、初歩的な質問で申し訳ありません。
これまでwimaxでネット接続していたのですが、光にかえることになりました。
そこで、無線ルーターを探しております。
PC2台につなぐ予定です。
主に動画をみたりします。

もとの光回線が、マンションタイプで100M 契約のため、
1G対応のルーターは必要ないのでしょうか?

色々なルーターがありますが、おすすめを教えて頂ければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17102830

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42680件Goodアンサー獲得:9399件

2014/01/23 08:42(1年以上前)

> もとの光回線が、マンションタイプで100M 契約のため、
> 1G対応のルーターは必要ないのでしょうか?

インターネットへのアクセスに関しては、有線LAN100Mbpsの無線LANルータで充分です。
しかし、LAN内でファイルコピーを多用する場合は、1Gbps対応の方が良いです。
但し、LAN内でも動画再生だけでしたら100MbpsでOK。

動画再生するのでしたら、5GHz対応の方が良いので、WR8600Nで良いと思います。
buffaloのWHR-600DでもOKです。
距離が遠いなどで万が一電波が弱い場合は中継機を追加して下さい。

親機WR8600N/WHR-600Dに対しては、NEC製では5Ghzで中継機となる機種はないですので、
WHR-600Dを中継機として追加し、5GHzと2.4GHzを組み合わせて中継すれば良いです。

書込番号:17102917

Goodアンサーナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/01/23 10:01(1年以上前)

> もとの光回線が、マンションタイプで100M 契約のため、
> 1G対応のルーターは必要ないのでしょうか?

PC 2台を無線で接続するなら、有線100Mbpsで問題無いです。
PC等を有線で接続して、大量のデーターをやり取りする場合は、有線1Gbps対応の方が良いですが。
(但し、PC側も有線1Gbpsに対応している必要が有ります)

お使いのPCは5GHzに対応していますか。
無線ルーターWR8600Nは、5GHzに対応していますが、PC側が対応していないと5GHzで接続出来ません。
(PCにUSB子機等を接続すれば、5GHzで接続出来ますけど)

書込番号:17103112

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/23 10:04(1年以上前)

>>もとの光回線が、マンションタイプで100M 契約のため、
>>1G対応のルーターは必要ないのでしょうか?

家の中でのインターネット利用だけでしたらこのルータで問題ありません。
もし家の中で他のPCにデータ転送したりNASを設置したりする場合は1Gbps対応の無線LANルータの方が良いでしょう。

>>色々なルーターがありますが、おすすめを教えて頂ければ幸いです。

このルータがもっと安くコストパフォーマンスも良いです。
バッファローが好きならば下記の機種も同じくらいの性能です。

バッファロー
AirStation WZR-HP-AG300H/N \5,586
http://kakaku.com/item/K0000510722/
こちらは1Gbps対応

書込番号:17103114

ナイスクチコミ!0


スレ主 emikko0730さん
クチコミ投稿数:18件

2014/01/23 10:44(1年以上前)

皆様、早々にアドバイス頂き、本当にありがとうございます。
PCは、こちらでアドバイス頂いた、ASUS K550CA です。

アドバイスを参考に、こちらのルーターを購入したいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:17103199

ナイスクチコミ!0


スレ主 emikko0730さん
クチコミ投稿数:18件

2014/01/23 10:54(1年以上前)

今更ですが、ASUS K550CAは、対応していますでしょうか?

書込番号:17103222

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/23 11:00(1年以上前)

対応しています。
ASUS K550CAは従来の2.4Ghzの無線LANになります。
AtermWR8600N PA-WR8600N-HPは2.4Ghz帯と5Ghz帯の両方に対応しています。

書込番号:17103231

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/01/23 11:25(1年以上前)

> 今更ですが、ASUS K550CAは、対応していますでしょうか?

2.4GHzでWR8600Nと接続出来ます。

もし、干渉等で満足出来ない場合は、以下の様なUSB子機を検討して下さい。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000258750_K0000564505_K0000089642

書込番号:17103293

ナイスクチコミ!0


スレ主 emikko0730さん
クチコミ投稿数:18件

2014/01/23 12:02(1年以上前)

皆様、ご回答頂きありがとうございました!

書込番号:17103401

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AtermWR8600N PA-WR8600N-HP
NEC

AtermWR8600N PA-WR8600N-HP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月下旬

AtermWR8600N PA-WR8600N-HPをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング