『こちらの機種を購入予定ですが・・・』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT810

USB HDD録画などに対応した3D対応ブルーレイDIGA(1TB HDD)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BZT810のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT810 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT810とスマートディーガ DMR-BZT820を比較する

スマートディーガ DMR-BZT820

スマートディーガ DMR-BZT820

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT810の価格比較
  • DIGA DMR-BZT810のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT810のレビュー
  • DIGA DMR-BZT810のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT810の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT810のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT810のオークション

DIGA DMR-BZT810パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT810の価格比較
  • DIGA DMR-BZT810のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT810のレビュー
  • DIGA DMR-BZT810のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT810の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT810のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT810のオークション

『こちらの機種を購入予定ですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT810」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT810を新規書き込みDIGA DMR-BZT810をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらの機種を購入予定ですが・・・

2012/04/25 08:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT810

クチコミ投稿数:59件

以前にも色々お世話になり[12961007]大変助かったので又質問をさせて頂きます。

現在、テレビはソニーのKDL−40V1000と言うHDMI非対応です。

ケーブルTVを契約中でTZ-DCH520のSTBを介してDMR−XW31にilinkで
BS放送を録画しております。(再生時こちらはビデオ1を使用)

地上波は三菱のBZ240に録画してます。(こちらはコンポーネント2を使用)

STBはコンポーネント1を使用。


借りてるSTBだとシングルチューナーの為、予約が重なっても1番組しか録画できません。
更に、録画中はDMR−XW31の操作すら出来ません。

やはり、W録画がしたい!iLINK端子が前面に有るので見栄えが悪い。
後、HDDがもう少し欲しいって事で こちらの機種を検討中です。

こちらの機種を購入の際、使い勝手の悪いケーブルTVの契約を一般放送に
契約を変更して、BSはスカパーe2にしようかと考えてます。
スカパーのアンテナあげますキャンペーンで基本料+1番組のみの契約を
1年間利用しようと思ってます。

質問ですが

1) DIGA DMR-BZT810-Kと三菱BZ240でスカパーBSとケーブルTVの地上波の両方を
   録画する事が可能ですか?

2) DMR−XW31で録画してある番組をDIGA DMR-BZT810-Kに移す事が出来ますか?
   出来るなら置き換えて設置できますが、無理なら壊れるまでKDL−40V1000の
   テレビに繋いで地上波のみの録画でも使おうかなって思ってます。


ちなみに一戸建てで15年前に家を建てた際にテレビアンテナは設置してありますが
市内の量販店でBSアンテナの事を聞いたら既存のアンテナも古いので
地上波とBSアンテナの設置で6〜7万の費用が掛かりますと言われ
BSはスカパーのキャンペーンを利用して地上波はケーブルテレビの一般放送のみの
契約でと考えております。

 

書込番号:14482620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 DIGA DMR-BZT810の満足度5 いもちゃんる〜む 

2012/04/25 08:45(1年以上前)

>1) DIGA DMR-BZT810-Kと三菱BZ240でスカパーBSとケーブルTVの地上波の両方を
   録画する事が可能ですか?

スカパーBSは有料放送なので、契約が必要です。契約したB-CASカードが入っているレコーダでしか録画できません。
両方で録画したければ、2重に契約が必要になります。

地デジは、パススルーのはずなので、どちらもレコーダのチューナーで録画可能です。

>2) DMR−XW31で録画してある番組をDIGA DMR-BZT810-Kに移す事が出来ますか?

DR録画の場合は、i.LINKでダビングが可能です。
DR以外だとDVD化して終わりです。
まあ、ダビ10番組であれば、アナログ接続してXW31で再生してBZT810で録画することも可能ですが、SD画質になるのでやる意味はないでしょう。

書込番号:14482669

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/04/25 08:45(1年以上前)

録画そのものは、アンテナさえ接続し受信環境が整えば、可能です。
ただし、e2などの契約放送の場合、契約は、B-CASカード単位となり、挿入した機器のチューナーでのみ有効となります。

移動は、多分、i.LINK端子をつかえば、DR録画品に対し可能です。ただ、実時間掛かります。

書込番号:14482671 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2012/04/25 09:47(1年以上前)

★イモラさん、エンヤこらどっこいしょさん、有難うございます。

スカパーe2放送はB-CASカード単位なんですね・・・
各レコーダーでBS録画する場合、複数回線契約が必要なんですね。

後、DR録画の場合iLINKでダビング可能だけど時間が掛かるんですね。
これは1時間番組をダビングするには1時間掛かるって事ですね。

後、ここで質問するのに適切では無いかもしれないですが
スカパーe2のアンテナあげますキャンペーンで1年後に解約した場合
アンテナはそのまま使えるんですか?
BS日テレとかBS11とかだと解約後も見れるですか?

一応、スカパーe2契約をしても契約する有料の1チャンネルは一番最低料金の
番組で契約をして有料チャンネルの録画はする予定は無くて
例えばBS日テレとかBS11の録画のみを予定してます。


書込番号:14482804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:45件

2012/04/25 09:59(1年以上前)

>スカパーe2のアンテナあげますキャンペーンで1年後に解約した場合
アンテナはそのまま使えるんですか?
BS日テレとかBS11とかだと解約後も見れるですか?


アンテナはそのまま使えて、無料の放送は勿論視聴可能です。

書込番号:14482835

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2012/04/25 10:12(1年以上前)

ロハスが嫌いです。さん、有難うございます。

解約後アンテナ使えて無料のBSは見れるんですね♬

見れるって事は録画も可能なんですよね?

そこで又質問ですがe2契約の際のB-CASカードをDIGA DMR-BZT810-Kの入れ
三菱のBZ240には購入の際付いてたB-CASカードで無料のBS放送の録画はできますか?

書込番号:14482867

ナイスクチコミ!0


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2012/04/25 10:17(1年以上前)

あげます、つけますキャンペーンのアンテナからのケーブルを分配器で分けてBZ240てBZT810にそれぞれつなぐか、アンテナケーブルをBZT810のBS入力にBS出力をBZ240のBS入力へと数珠つなぎにすれば、両方でBS11などの無料放送は受信録画できますよ。

有料チャンネルのみ契約したB-CASカードの入ったレコーダーということです。

書込番号:14482880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2012/04/25 10:57(1年以上前)

MondialU さん、有難うございます。

無料BSの録画の事分かりました(*´∀`*)

数日前にスカパーに電話して色々質問したんですが
説明書を見ないと分からない、現場で見ないと分からないと
言われて困ってました。

これで、この機種を購入して楽しい録画ライフします(#^.^#)

パナは操作も分かりやすく、更にUSBのHDDが使えるって事で
容量を気にせず録画が楽しめそうです。

有難うございます。

書込番号:14482996

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2012/04/25 11:09(1年以上前)

スカパーについて補足しますと、無料体験申し込みをするとBSスカパーだけは9/30までは無料で見れるみたいです。
あと、e2を複数契約をした場合、基本料金は1台のみで同一チャンネルを契約した場合、
1台は半額になります。

あと、下記ですが、
>更に、録画中はDMR−XW31の操作すら出来ません。

iLinkの録画開始後は、XW31の録画済み番組の再生は可能なはずです。
録画開始前に視聴していると録画がエラーになったり、録画中に電源ボタンに触ると録画中断したりするので
注意は必要ですが。

あと、問題は、今回のBZT810はD端子出力規制の入っている世代なので、HDDに録画したものは問題ないですが、
ディスクの再生ではハイビジョン出力が出来ないです。


書込番号:14483037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2012/04/25 11:48(1年以上前)

hiro3465さん、有難うございます。

スカパーの補足情報有難うございます!
知らなかったので得した気分になりました(*´∀`*)

STBからilinkに録画では最初の頃大変でした。
でも、これを読んでみると私は録画前に視聴しててエラーで録画出来なかったんだと思いいます。
それ以降は録画前・録画中はXW31のリモコンすら触るのが怖くなったんです(^^ゞ
録画開始後は録画済の再生は出来るんですね。
ただ、再生後に電源を切る癖が付いてるので間違って押してしまいそうですね(^^ゞ


>あと、問題は、今回のBZT810はD端子出力規制の入っている世代なので、HDDに録画したものは問題ないですが、ディスクの再生ではハイビジョン出力が出来ないです。
こちらは知らなかったです・・・。
取り敢えず、HDD録画を再生する・再生後消去って使い方なので大丈夫かな・・・。




書込番号:14483115

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2012/04/25 13:47(1年以上前)

>取り敢えず、HDD録画を再生する・再生後消去って使い方なので大丈夫かな・・・。

根本はTVを変えるのがベストですが、とりあえずはディスク再生が必要な場合はBZ240使えば問題はないと思います。

書込番号:14483446

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT810」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT810
パナソニック

DIGA DMR-BZT810

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT810をお気に入り製品に追加する <1065

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング