DIGA DMR-BZT810
USB HDD録画などに対応した3D対応ブルーレイDIGA(1TB HDD)



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT810
スカパーe2のCS1のフジテレビNextのチャンネル改定に伴い、6/5以降の番組表
が取得できなくなっています。DiMORAではフジテレビNextの列が表示されず、
DIGAの番組表では「番組データがありません[決定]で取得してください」と表示
されており、[決定]を押してもしばらくして「番組表を取得できませんでした」
という表示に変わり、番組表を取得できません(5/29朝8:20〜8:40現在)。DIGAの
ファームウェア更新を行ってもこの状態は同じです。
フジテレビOne-Two-NextのHPではチャンネル番号の改定の告知さえなく、視聴
方法の案内でもいまだにCS1の306チャンネルに合わせてくださいなどと書かれて
いる始末。
CS1のフジテレビNextの番組表の表示の再読み込みの正確な対処法をご存知の
方がいらっしゃったらお願いします。
またチャンネル改定の詳細情報を見られる場所(サイトなど)があったら併せて
お願いします。現在は放映中の告知でしかわからず(CMと同じ扱いでいつ見られる
のかわからない)、ちゃんとした情報(スカパーHDではどうなるのかなど縁辺の情
報も)がほしいです。
書込番号:14617918
0点

「フジテレビNEXT」は6月5日より、CS2・309chとなります。
309chのEPGは本日現在、送信されていない様ですね。
書込番号:14618070
0点

>TWINBIRD H.264さん
レスをありがとうございます。
現在の状況を説明しますと
DIGAの番組表
→ 番組表のフジNextが空列状態
DiMORAの番組表
→ 番組表のフジNextが表示されず
DIGAMANAGERからの時間指定予約
→ 306chを指定すると[チャンネルが間違っています]と表示され予約変更もできず
DIGAの番組表から[録画]ボタンで新規の時間指定予約
→ チャンネルの選択でフジNextが306chになっており309chを選べない
という具合で、どれも309chで予約ができずお手上げ状態です。
これ、一体どうなるんでしょうね。知らずに306chのまま毎週予約とか
してる人がいるでしょうにね(苦笑)。
お手上げ状態なのでしばらく様子を見るしかなさそうです。
別板でのVIERAでCSの受信状態が悪くなる件ですが、先ほどアンテナケ
ーブルの配線をし直したら(配線を変更せず栓を入れ直しただけ)VIERA
単体での受信状態が良くなりました。B-CASカードをDIGAのそれと
入れ替えて、VIERAへのアンテナ線(分波器)を直接接続した場合も、
DIGAからの数珠つなぎ状態での接続でも受信状態が良好であることを
確認しました。いずれにしてもVIERA単体で視聴・録画することはない
ので運用での心配も完全になくなりました。こちらもありがとうござい
ました。
書込番号:14619183
0点

経過報告です
本日(?)DIGAの番組表のCS2に309chとしてフジNextが表示されました。
予約一覧で[修正]→[放送種別/チャンネル]で、放送種別を[CS2]、チャ
ンネル番号を数字入力で309chに指定できました(その下の[チャンネル名]
は空欄のまま)。あとはこの番組予約が実行できればいいのですが。
ちなみにDIGAの番組表からの予約では、CS2の309ch、フジNextの列から
番組を選択して[決定]→[番組予約へ]と進んでも[予約できません]となっ
てしまいます。
DiMORAではまだフジNextのチャンネル番号は306のまま([番組表設定]で
確認)であり、番組表では列が抜けたまま、DiMORAの番組表から予約ができ
ません。
DIGA MANAGERの手動の番組予約([レコーダー操作]の[予約追加]での予約)
では、「おどおどオードリー」を期日・時間・チャンネル指定で予約して
みたら、CS2、309chを指定できますが、[実行]ボタンで予約を登録させよう
とすると[予約ができません]とのエラーメッセージが表示されます。
DIGAの番組表への表示、手動での予約変更が(操作としては)可能と、一歩
前進しましたが、まだ変更した予約がどうなるかは不明であり、様子を見な
くてはならないようです。ひょっとしたら6/5にぶっつけ本番かも。
6/5の0:00から0:30までダミーの番組予約を入れておこうと思います(DIGA
の予約確認画面で[録画]ボタンを押しての手動予約なら一応登録が可能です)。
書込番号:14622811
0点

訂正です。
>DIGA MANAGERの手動の番組予約([レコーダー操作]の[予約追加]での予約)
では、「おどおどオードリー」を期日・時間・チャンネル指定で予約して
みたら、CS2、309chを指定できますが、[実行]ボタンで予約を登録させよう
とすると[予約ができません]とのエラーメッセージが表示されます。
この操作をもう一回やってみたらCS2 309chでDIGA MANAGERの予約一覧に
登録できました。もちろんこの予約が正常に実行されるかはまだわかりませ
ん。なんでさっきはエラーになったのかは不明です。前回はアンチウィルス
ソフトの自動更新の最中だったのでその絡みかも。
書込番号:14622824
0点

経過報告です
DIGAのCS2の番組表に本日(?)からフジテレビNext309ch列が表示され[試験放送]と
の番組枠ができました。チャンネルを合わせると文字通りの試験放送が放映されて
いました。6/5までに309chで録画テスト用のダミー番組でも放映してくれるとあり
がたいのですが。...無理かな?
DiMORAのDIGA MANAGERから予約内容の変更(306ch→309chへの変更)と新規予約を
することができます(※)。ただし「変更/新規登録エラー終了しない」という程度の
もので、予約一覧での309chの放送局名は空欄のままであり、本当に予約が正常に
実行されるかはまだ不明です。306chでの予約と309chでの予約がそれぞれ正常に実行
されるか試してみたいですね。
※DIGA MENAGERの予約ではDiMORAの番組表予約ではできないダブり予約ができます
が、DIGA本体の予約ではできるUSB-HDD指定の番組予約はできません
書込番号:14627117
0点

まあ、これ正直言ってテレビ局の問題で、レコーダの問題ではないんですよね。
ディーガに限らず、どのレコーダでもテレビでも発生している問題なので。
まあ、ディーガだけ裏技で回避できるって話なら、ここでしても構わないと思いますが。
と言っても、どこで話題にすべき題目なのかは分かりませんが。^^;
書込番号:14627142
0点

7月1日
TBSチャンネル・テレ朝チャンネル・朝日ニュースターがチャンネル番号を変更します。
9〜10月にチャンネル番号を変更する放送もあります。
今年はスカパー!e2のチャンネル番号変更が沢山ありますよ。
書込番号:14627416
1点

>★イモラさん
レスをありがとうございます。
>まあ、これ正直言ってテレビ局の問題で、レコーダの問題ではないんですよね。
>ディーガに限らず、どのレコーダでもテレビでも発生している問題なので。
ハイ、フジNextの番組が録画できなくなる不安があったので、受信機器である
レコーダーの操作でどうにか対処できる方法がないかと思いました。
>TWINBIRD H.264さん
レスをありがとうございます。
>今年はスカパー!e2のチャンネル番号変更が沢山ありますよ。
私が用があるのは2-3局であり、見たかったドラマ(「チャンス!」「それが答えだ!」
両方とも未パッケージ化)の録画が目的で、現在手持ちのB-CASカ
ードの無料視聴で乗り切れれば(両方とも7月上旬で最終回)と思っ
てますので、まぁあんまり関係ないかな、と。
今回はそのついでで見ているIRON CHEF AMERICA(アメリカ版料理
の鉄人)の録画がどうなるのかと思ったのです(今もリアルタイムで
見ています。最近早起きになりました = 笑)。
いずれにしても私にとっては初めてのチャンネル番号変更なので、
今回のフジNextの変更はいいケーススタディになるかな、と。
本日からDIGAの番組表にCS2の309chにフジNextの列が表示され、
番組名も表示されました。DIGA MANAGERから変更した予約番組にも
[予]の赤マークが付き、[決定]ボタンで予約の登録もできるよう
になりました。
DiMORAの方はまだフジNextの列は番組表に表示されておらず、
予約の一覧表でも局名の表示がされていません。なんだか近日中
に対処されそうな感じです。306chで登録した予約がどうなるのか
はまだわかりません。
書込番号:14628313
0点

本日(?)DiMORAの番組表の末尾にフジNextが309chとして追加されました。
0:00〜0:30にそれぞれ306chと309chで予約(DIGA MANAGERから手動で予約)
した番組は、309chの方だけ録画できていました。私は306ch→309chへの
移行を行っていたため、本日のIRON CHEF AMERICA は正常に録画できて
いましたが、DIGAの番組表やDiMORAから306chで予約していた予約に関し
ては不明です。こっちもダミー予約しておけばよかった。
というわけで、DiMORAにフジNextが309chで表示され、DIGA番組表、
DiMORA、DIGA MANAGERのいずれも正常に録画予約できるようになったの
でこのスレは解決です。レスをくださったTWINBIRD H.264
さん、★イモラさんありがとうございました。
書込番号:14643071
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT810」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2025/07/06 0:07:58 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/15 17:57:52 |
![]() ![]() |
12 | 2017/11/05 2:34:49 |
![]() ![]() |
2 | 2024/01/16 12:06:00 |
![]() ![]() |
5 | 2017/05/24 22:25:56 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/06 19:22:16 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/28 21:44:37 |
![]() ![]() |
15 | 2015/09/23 8:31:16 |
![]() ![]() |
24 | 2015/08/31 14:49:41 |
![]() ![]() |
29 | 2015/05/28 17:26:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





