『毎週録画で番組が見つからない場合の動作別パターン』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT810

USB HDD録画などに対応した3D対応ブルーレイDIGA(1TB HDD)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BZT810のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT810 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT810とスマートディーガ DMR-BZT820を比較する

スマートディーガ DMR-BZT820

スマートディーガ DMR-BZT820

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT810の価格比較
  • DIGA DMR-BZT810のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT810のレビュー
  • DIGA DMR-BZT810のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT810の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT810のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT810のオークション

DIGA DMR-BZT810パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT810の価格比較
  • DIGA DMR-BZT810のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT810のレビュー
  • DIGA DMR-BZT810のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT810の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT810のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT810のオークション

『毎週録画で番組が見つからない場合の動作別パターン』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT810」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT810を新規書き込みDIGA DMR-BZT810をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT810

クチコミ投稿数:40件

皆さん、こんばんは。
BW510で毎週録画についての質問が挙がってますが、別のパターンに遭遇しているので質問させていただきます。

 通常でしたら毎週予約番組が見つからなければ同時間放送の別番組を録画するはずなのに、次そのまた次の番組の開始時間18:54〜未定 検索中と移動していつまでも録画が始まりません。
この症状が起こるのはBS日テレで予約した番組だけみたいで、他局では普通に動作します。
 もっと酷い時もあって、録画が始まって〜未定となり関係ない番組を延々と録画し続けました。
この時はストップボタンも効かなくて本当に困りました。
いったい何が鍵になっているのか?心当たりがありましたら教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:14660347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/09 19:00(1年以上前)

HDMI経由のビエラリンク「探して毎回」との関連で自動予約関係を少々探求しておりますが、基本的には番組表のテキストにキーがあると思います。
ただし、「もっと酷い時〜」はイマイチ正確な状況が把握できませんので外しているかもしれませんが。。。

DIGA内部の毎週の場合、分秒の正確にはわかりませんが、お客様相談室確認でも前後3時間の変更まで追従する仕様だそうで、これを外れなければ毎週録画は可能なはずです。

ところがそれが引っかからないとなると、番組表と異なる変更があったとかになりますが、検索中ということはテキストが引っかかっていないということになります。

ゆえに、(新)とかは考慮しつつ、番組表上のテキストが微妙に異なっている可能性があると思います。

まずは、全角カタカナ英字が半角とか。
番組表入力者がてにをはを誤ったとか。
「とか記号のあり無しとか。

さらには、これが番組開始までの変更で文字情報が変わっている?とか。
(もし局側であったとしてもDIGAなどのレコーダ側で対応が確定していない仕様?)

上手く行く場合とそうでない場合のこのあたりを確認されてはいかがでしょうか?

書込番号:14660483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/06/09 19:26(1年以上前)

スピードアートさん

回答ありがとうございます。
情報が足りなかったので追加しますが、毎週予約している番組は17:00〜の『吉澤ひとみの「トレンド+よっすぃーナビ」』という番組です。

>番組表と異なる変更があったとかになりますが
 確かめる為にディモーラを見たら、予約時間に放送自体は予定されていたようで今も番組表には17:00〜で表示されています。
直前の番組がプロ野球なので、いきなり変更したのかも知れません。
 単なる憶測ですけど、番組表の変更前に17:00〜の録画が始まってしまって、その後変更したからDIGAがオカシクなったのかも?と思いました。

書込番号:14660595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/09 19:45(1年以上前)

キュアだいこんさん

> 「トレンド+よっすぃーナビ」

データ打ち替えで私が疑うとすれば、「、カタカナ、+、ー(記号or長音?)4項目の半角・全角、あとは前後スペースの差ですね。
(何度か連続してログ的に確認しないとわからないかもしれませんが。。。)

それと、認識もほとんど無くほとんどやった経験がありませんが、録画中の中断って結構受け付けない仕様ではなかったかと思います。

書込番号:14660667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/06/09 20:14(1年以上前)

スピードアートさん

この番組名は怪しい部分あるんですね。
ディモーラの番組表の文字は、メモ帳に貼り付けて見比べた限りでは一緒みたいです。

【今日】
吉澤ひとみ
の「トレンド+よ
っすぃーナビ」

【来週】
吉澤ひとみ
の「トレンド+よ
っすぃーナビ」

でもディーガの番組表が原因っぽいですし、ディモーラで比べても意味ないかしら?
とりあえず今日は暴走録画されてないので、このまま見守ろうと思います。

書込番号:14660782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/09 20:24(1年以上前)

キュアだいこんさん

仕様にしても必ず原因があるはずですから、様子見で追いかけるとか、他の経験情報を待つのがベターだと思います。

なお、トップに書いたビエラリンクの「探して毎回」のテキストサーチも癖がありますので注意しています。(苦笑
これがDIGAに搭載されてサーチテキストを柔軟に設定できれば最高なんですが。。。

書込番号:14660826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/06/09 21:00(1年以上前)

スピードアートさん

いつの間にか、〜未定ループが終わっていました。
以前なら日付変更まで終わらなかったと思うんですけど、とにかくログを見てみました。

□予約の無効
予約時間に実行を開始できない状態にあったため録画できませんでした。
以下の現象が予想されます。
・放送局の都合により番組の放送時刻が変更された。

といった内容でしたが、これでは原因特定できないですよね。
来週も不安を抱えての録画になりそう。

この機種には満足していますけど、予約関連ではトラブル続きなので隣家のソニー機(970T)に恋心芽生え気味です(笑)。

>なお、トップに書いたビエラリンクの「探して毎回」のテキストサーチも癖がありますので注意しています。
ビエラリンクってTVの番組表で探してDIGAで予約とか出来るんでしょうか?
一見便利そうですけど残念ですね。

私の家はREGZAですけど、リンクの有用性が分からなかったので機能切ってます。
主婦には機器ごとに電源切ったほうが安心感ありますし。

スピードアートさん、お付き合いくださりありがとうございました。
来週また監視しつつ、情報を待ちたいと思います。

書込番号:14660981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/09 21:41(1年以上前)

キュアだいこんさん、どういたしまして。

ディモーラお使いなんですよね?
ビエラリンクのディーガ連動は、どうも接続機器を変更した時にHDMIの使用上から連携が崩れる場合がある様で、私が不具合をお尋ねした時は「そんなもの」「ディモーラをお勧めします」という回答でした。
ゆえにディモーラであれば、それほど問題は無いのではという思いはあります。
(落とし穴が無いとは言えない様な気はしますが)

で、当方もディモーラを登録したのですが、、、旧の予約が走りっ放しのため、切り替えができていない状態です。(苦笑
もちろん、接続環境が固定して以来、探して毎回が安定して動作しているということもあります。

私も参考にさせていただいておりますので、こちらこそよろしくお願いいたします。

書込番号:14661194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/07/01 19:06(1年以上前)

予約軽微暴走状態

ディモーラ番組表

しばらく放送がなかったので放置状態でしたが、久々の放送でも変な動作してます。
BS日テレって見てる人がいないのでしょうか?
全く情報集まらないので解決は無理っぽいですね。

一応写真撮ったのでアップロードしてみます。

書込番号:14749931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/07 13:04(1年以上前)

比較的空いているBWT3000にて参考検証しようと、当該の7/8を設定してみていますが、ご指示の番組表通り?17:30〜18:00と出ています。

18:54〜と言うことは、7/1の実際の放送時間に変更があったということでしょうか?
未定で検索中となった(のに気付いた?)のはいつの時点なのでしょうか?
(撮影画像の時刻あたり?)
最初は(ディモーラや紙発行の番組表とかと同じで)17:30〜18:00のまともな終了時刻が入って録画可能となっていたのでしょうか?

放送時間に変更があったとすると、それに絡むバグ的なものがあるのではないかという気はしますね。

書込番号:14775255

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/07/15 10:40(1年以上前)

スレ主さん、毎週予約録画等で指定した番組が放送されなかった(番組が見つからない)場合の指定時間に
録画される(別番組)/録画されない、の違いですが、BW800やBWT510等での経験上では、
前もってその時間帯に別番組の放送が決まっていて実際の放送時間、追従時間内に指定した番組そのもの
が無い場合に指定時間に別番組が録画される、指定した番組は追従時間内に実際に存在するが、
放送時間直前になって放送時間がズレて、追従時間内から外れた、または放送自体が無くなった場合に
録画がされない...と言う感じになっていたと思います。
指定された時間を経過後、検索中と表示されるのは後者のケースですね。

以上の様な状況ではなかったでしょうか?

書込番号:14809699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/17 21:53(1年以上前)

3000ですが、変更の無かった8日と15日では問題無しでしたので、nehさんのおっしゃる後者ではないかと思います。
レアケースながら起こる結果としてはバグと思われますので、こちらでも再現が見られた場合には相談室に報告する様にしたいと思います。

書込番号:14821171

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT810」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT810
パナソニック

DIGA DMR-BZT810

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT810をお気に入り製品に追加する <1066

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング