DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
DIGA XW300でSTBからビデオ入力経由で標準画質(SP)で録画した番組(HD画質のシリーズドラマ)があります。
20話ほどあるので、BZT710を用いてブルーレイディスクにまとめたいと考えていますが可能でしょうか?
SD画質だがコピワンと同じで、例えばDVD-RAMに移動したらもう終わりなんですよね。
もし可能ならベストと思われる方法は何ですか?
ご教授のほど宜しくお願いします。
書込番号:13808264
0点
無理です
DVDレコーダーにあるSPのコピワン番組を
他のレコーダーに移す手段はありません
ダビング10とかDR録画なら手段はあります
STBの型番は何ですか?
書込番号:13808307
0点
早速のレスありがとうございます。
STBの型番はTZ-DCH820です。
DVD-Rに2〜3番組ずつ移動するしかないですか?
弟がDIGAのブルーレイレコーダーを持ってて(型番は分からないです)、その番組を見たいので何か方法がないかと思いまして…
書込番号:13808390
0点
DVD-RでもRAMでもRWでも良いんですが
DVD化してそれを再生して見るしかありません
TZ-DCH820だとi.LINKがあるのでは?
XW300もi.LINKがあるはずだから
i.LINKを利用して録画すれば
ハイビジョンのままDRで録画出来て
同じくi.LINKを利用してi.LINK付パナのBDレコーダーに
無劣化のまま移動可能です
書込番号:13808456
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/08/18 13:08:17 | |
| 13 | 2025/01/15 23:56:47 | |
| 5 | 2024/10/05 21:36:57 | |
| 9 | 2024/10/05 18:21:47 | |
| 10 | 2024/08/26 15:14:21 | |
| 8 | 2024/05/01 21:50:05 | |
| 5 | 2025/04/07 20:00:29 | |
| 2 | 2022/01/23 14:54:56 | |
| 7 | 2021/12/31 18:15:08 | |
| 9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







