『お気に入りについて』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

『お気に入りについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

お気に入りについて

2011/12/04 19:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:23件

ヴィエラではテレビでアドレスを入力して見たいサイトを表示できましたが、ディーガでは見たいサイトのアドレスを入力出来ません。どうやったら見たいサイトのアドレスを入力出来るのでしょうか?
また、ディエラで番組表を表示して見たい番組で番組予約ボタンを押してもディーガは録画を始めません。

以前も「東芝機からですが不便です」と書き込みしましたが、なんだかパナに期待してましたがイマイチです。
フォルダー機能が無いということに非常に不便を感じて、タブを使うんだと言われましたが、ディモーラで予約の際にタブを選択する項目もない。なんか後悔してます。

書込番号:13849732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/12/04 20:12(1年以上前)

>どうやったら見たいサイトのアドレスを入力出来るのでしょうか?


ディーガにはサイトを見る機能はありませんが。
どうしてディーガで見る必要があるのでしょうか?

YouTubeやアクトビラなどの決まったサイトなら視聴可能ですが、録画機に何を求めているのでしょうか?

>また、ディエラで番組表を表示して見たい番組で番組予約ボタンを押してもディーガは録画を始めません。

それは、設定の問題です。
ビエラリンク対応のテレビであれば、ディーガで録画可能です。
ちゃんと取扱説明書を読むなりしてビエラの設定を行って下さい。
できないのならビエラの型番を教えて下さい。
ディーガの方は初期設定の中にビエラリンクの設定があります。デフォルトで入になっているので特に設定する必要はないはずですが、必要に応じて設定してください。

>ディモーラで予約の際にタブを選択する項目もない。

ディモーラからは設定する項目はありませんね。
ただ、フォルダに相当する物はまとめ番組機能です。
ラベルとまとめ番組機能を使って効率良く管理して下さい。
ディーガで予約する場合は、ラベルも指定可能です。

書込番号:13849840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/12/04 20:32(1年以上前)

パソコンの出来ない妻はヴィエラのアクトビラに設定してあげたお気に入りを使っていたのですが、ヴィエラのアクトビラから見ていたサイトが私も確認しましたが、ページの表示がおかしいのか、リンクをクリックしたい場所へカーソルを移動することすら出来なくなってたので、今回購入したディーガなら直ってるかなと思ったのですが、アクトビラから見たいサイトへアドレスを入力するのをヴィエラと同じようにはメニューが表示できないうことです。

ディーガはメニューにあるサイトしか見ることが出来ない仕様になってるって事なのですかね。
ますますがっかりです。

リンクについて、ビエラはTH-L32G1です。

書込番号:13849925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/12/04 20:54(1年以上前)

>ディーガはメニューにあるサイトしか見ることが出来ない仕様になってるって事なのですかね。

話がめちゃくちゃです。
ディーガの話なのか、アクトビラの仕様の話なのか、アクトビラにもちゃんとお気に入り機能とかありますが、URLを入れる必要がありますか?

どこがどう使えないのか、詳しく説明していただかないと回答できません。
例えば、ビエラの方でできなかった画面を写真に撮って、アップしていただくとかすれば、回答可能かも知れませんが。

ビエラリンクの方は後で調べて見ますが、一応、取扱説明書を見て設定する努力はしてみて下さい。

書込番号:13850035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/12/04 21:04(1年以上前)

ビエラリンクの方ですが、ビエラの取扱説明書のP.37を見て下さい。

下段に、■ビエラリンク(HDMI)で録画予約するときは
と言う記載があるはずです。

@「詳細設定」の画面にする
A「録画機器」を「ディーガ(ビエラリンク)」にする

このようになっているかを確認してください。

書込番号:13850086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/12/04 21:09(1年以上前)

ヴィエラのアクトビラにはURLを入力するメニューがありましたが、ディーガのアクトビラには同じ画面が出ません。
同じアクトビラなのに…

今まで東芝の録画機が良くて代々使ってきましたが、パナの液晶が良くてヴィエラに変えました。そしたらリンクがうまくいかなくて、我慢してきましたが、ようやくパナも使えるようになったかなと思って変えて見たところ、3番組録画以外ガッカリの連続です。

書込番号:13850112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/12/04 21:31(1年以上前)

ありがとうございます。
四苦八苦しましましたがおっしゃる項目を試すことが出来ました。

録画機器「モニターアウト」になっていたので、「あ〜このせいだったのか、毎回これか?…」と思いながらやってみましたが、うんともすんとも作動しませんでした。

書込番号:13850229

ナイスクチコミ!0


もつ246さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/05 01:37(1年以上前)

私はビエラ(TH-L32DT3)とディーガ(DMR-BZT710)をHDMI接続して使ってますが、アクトビラについてはしん吉061113さんがおっしゃるようにビエラでは手動でアドレス入力ができますが、ディーガではできなくなっているようです。

元々テレビや録画機はPC用のサイトをまともにブラウジングできるようには設計されておりませんので、サイト閲覧機能はおまけ程度だと思った方がいいです。

ビエラからの番組予約ですが、ビエラリンクが使えるHDMI端子が特定の端子のみに限定されているってことはないですよね?

あと、私の環境ではビエラからディーガに録画予約をする際にはディーガ側で「お部屋ジャンプリンク機能」を「入」にしておかないと録画モードが選べませんが、TH-L32G1は持ってないのでよくわかりません。

書込番号:13851495

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/01/03 07:20(1年以上前)

返事が遅くなりましたが、ジャンプリンクを入りにしたらビエラから番組録画が出来ました。
やっぱりディーガでは見たいサイトを手入力出来ないんですね。
ありがとうございました。
日にちが経つにつれ録画番組が増えてきたのでフォルダー機能が無いのはやっぱり不自由です。
せめてパソコンから予約する時にラベルの選択も出来るようにして欲しかったです。

書込番号:13972584

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
予約録画した番組が、なぜか2本になってました 7 2025/08/18 13:08:17
音声が出ない 13 2025/01/15 23:56:47
詳細診断してみました 5 2024/10/05 21:36:57
DMRーBWT510でVXY2135を交換 9 2024/10/05 18:21:47
リモコン紛失 10 2024/08/26 15:14:21
ネット上から予約 8 2024/05/01 21:50:05
VXY2135の互換についての追加 5 2025/04/07 20:00:29
クリーニング 2 2022/01/23 14:54:56
外付けHDDに録画した場合? 7 2021/12/31 18:15:08
HDD容量アップ交換で書き込む値 9 2021/12/29 22:43:32

「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」のクチコミを見る(全 9800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2048

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング