DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
こちらNHK合わせて6局です。
番組表を表示させるとA局は3チャンネル分、B局は2チャンネル分というように、全ての局が複数に重複して表示されています。
したがって6局しかないのに15行表示にしなければ全ての局が表示しきれません。
これだけなら見え難くても我慢すれば良いのですが、録画すると重複分も一緒に録画されてしまい、ひとつの番組を録画しようにも同じ番組が複数録画されてしまいます。
説明書を読みながらチャンネル設定や番組表設定を試みましたが変わらない状況です。
改善方法を教えて下さい。
書込番号:13851587
0点

放送設定の、デジタル放送、視聴・再生設定で、
選局対象を「テレビ」か「設定チャンネル」にしてみて下さい。
書込番号:13851606
0点

>アメリカンルディさん
さっそく有難うございます。
表示対象を設定チャンネルにしたら改善されました^^
6局あるうち7チャンネル表示にすると1局ダブって表示されるので、5チャンネル表示にして1局分は左右にスクロールするしかなさそうです。
かなり使い勝手悪いですね(T_T)
順番もテレビの番組表と同じ配列にしたいのですが変更できないものでしょうか?
今はNHKが中央に位置しています、これを左端にスクロールして固定できればテレビと同じになってくれるのですが…
しかし5チャンネル表示、これはこれで使い難い…
書込番号:13851622
0点

放送設定
チャンネル設定
地上デジタル
再スキャン
終了時に出て来る
チャンネルPo設定を
使って並び替えても
ダメですか?
表示チャンネル数は
番組表からサブメニューで変更出来ませんか?
書込番号:13851637
0点

>ロハスが嫌いです。さん
並べ替えは教えて頂いた手順で改善しました、有難うございました。
チャンネルPo設定時の順番=番組表の並びではなかったんですね。
番組表→サブメニューから表示チャンネル数は変更できるのですが、数が3・5・7・・・となって、6チャンネル表示にならないんですよね。
7チャンネル表示にすれば1局重複して表示されるし、5チャンネル表示では左右にスクロールさせないと6局全てを見ることができないです。
書込番号:13851644
0点

表示チャンネル数は
残念ながら仕様ですね。
ただ単一チャンネルの一週間表示の時は
7チャンネル表示が便利だと思いますよ。
書込番号:13851649
0点

>ロハスが嫌いです。さん
重ねて有難うございます。
けっこう痛い仕様ですね。
5・7チャンネル表示できて6チャンネルに対応されてないとは・・
せめて7チャンネル表示で重複箇所を白紙表示できれば良かったのですが・・
録画すると重複分も同時録画されてしまう点も痛いです。
同じ番組が3つも録画されていた時は驚きました^^;
元々番組表がショボいというか見難いので、更新などで改善されないものかと願っています。
よくわかりました、有難うございました。
書込番号:13852826
1点

人間妖怪さん こんにちは
>せめて7チャンネル表示で重複箇所を白紙表示できれば良かったのですが・・
代替案?ですが、
例えば、主チャンネル6局に加えて、
NHK-Eサブチャンネル(東京でしたら023ch)を設定チャンネル登録すれば、
ダブり表示なくなりますよ。
NHK-E主チャンネル(東京でしたら021ch)と違う番組をやっている時間帯もありますし・・・
ご参考まで
書込番号:13853123
0点

>むらのくまさん
改善策を有難うございます。
NHKサブではなくて地方局の[データ]というのがありましたので、そちらを設定してみました。
何だかよくわかりませんがデータ受信しないと白紙のままみたいですので^^
これで録画も大丈夫だと思います、有難うございました。
書込番号:13853429
0点

ネットに繋いでDIMORAは使ってないんですか?
ネットに繋がったPCさえあればどこからでも予約出来るし
キーワード自動録画も出来るし
携帯からも予約出来るし
色々便利です
https://dimora.jp/dc/pc/DESC/DimoraExplain.html
書込番号:13853869
0点

>ユニマトリックス01の第三付属物さん
こんばんは、以前の質問にもご回答頂きました。
510・600・710で迷っていると質問した者です。
続けて有難うございます。
本当に機械音痴でして、1つのことを覚えるのに100ぐらいの頭が必要な人間ですので、ひとつずつクリアしていければと思っています。
現在DIMORAの環境は整っておらず、順を追って1つずつ覚えていこうと思います^^
ネット環境は整っているので710を多少いじれるようになったら是非進めてみたいと思います!
書込番号:13854218
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 13:08:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/15 23:56:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/05 21:36:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/05 18:21:47 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 15:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/01 21:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/07 20:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/23 14:54:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/31 18:15:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





