『毎週録画について』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

『毎週録画について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

毎週録画について

2012/01/08 19:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:31件

毎週録画について質問があります。
例えば、

毎週水曜22:00〜22:54日本テレビ「家政婦のミタ」

を登録したとします。
登録をすると番組がない時でも必ず水曜22時から録画開始になるのですが、
これは仕様なのでしょうか?

というのも今迄はPS3トルネを使っていまして、トルネでは毎週予約をしても番組がないと「番組が見当たらないので録画しませんでした」となり録画が実行されません。

どちらの仕様でも長所はあると思うのですが、自分としては後者のトルネ方式にしたいのです。
マニュアルには見つけられなかったので、後者の設定方法がありましたら教えて下さい。

書込番号:13997138

ナイスクチコミ!1


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2012/01/08 19:58(1年以上前)

パナソニックの機種では、昔から、毎週録画で、その週にお休みで
番組表で見つからない場合でも、最初に録画を設定した時の時間で
一応、録画してくれます。別に録画されていても後で消せば良いだけですので。


そういう仕様ですので、設定変更はできません。
手動で、録画予約でその番組だけ予約実行一時停止の設定なら
できますけれども。

もし番組表に間違いがあった場合など、レコーダーの判断で録画されない場合に、
そのせいで見られなかった、というケースが出るよりは良いかと思います。

書込番号:13997180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/01/08 20:21(1年以上前)

後で消せば良いので、特に不都合はないと思いますけどね。。

書込番号:13997264

ナイスクチコミ!2


もつ246さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:7件

2012/01/08 20:24(1年以上前)

だいたい紅秋葉さんが書いてくれたので補足になりますが、特別編成などで同じ日に2話続けて(2番組扱い)放送された場合は片方だけしか録画されない場合がありますので、予約はこまめにチェックすることをオススメします。

同じパナソニックでもビエラでのUSB-HDD等への録画では「探して毎回予約」という便利な機能があり、同じ番組を毎日探して自動で登録してくれます。
余分に録画されることもないですし、2話連続放送や不規則な番組でもちゃんと予約してくれるので、ディーガにも搭載して欲しいですね。

書込番号:13997274

ナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2012/01/08 20:28(1年以上前)

DIGAの場合は、録画予約した指定番組が見当たらない場合は、見当たらないので指定時刻に録画した旨が予約一覧に表示されます。

これにより、番組名が一部変更され(放送局によっては○○スペシャルなど、特定の週のみ番組名を変更することがあります)、予約した番組が見当たらないとDIGAが判断した場合でも録画できている可能性があります。

書込番号:13997291

ナイスクチコミ!1


TS330Aさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:27件

2012/01/08 20:29(1年以上前)

この機能、せめて実際に放送された番組名で保存してくれれば…
という気はしますね。

タイトルで再生してみても中身が全然違うから消すのも一苦労。

書込番号:13997298

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/01/08 20:40(1年以上前)

>マニュアルには見つけられなかったので、後者の設定方法がありましたら教えて下さい。

残念ながら、ありません。
DIMORAを使って、「家政婦のミタ」を登録すれば放送がない日は録画されません。
ただ、本放送だけでなく、関連番組も録画してしまいます。


>この機能、せめて実際に放送された番組名で保存してくれれば…
>という気はしますね。

私もそう思います。
楽しみにしている番組が録画されていて、見たら違っててがっかり…

書込番号:13997350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/01/08 20:46(1年以上前)

今までパナレコーダーを使用していて、先日SONYレコーダーを買い足して「番組名予約は便利だなあ」と思いつつも、ホントに番組がお休みだったのか?録画ミスだったのか?と、不安になることもあるのでパナ方式もありかなあとも思う。

書込番号:13997380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/01/08 21:05(1年以上前)

>今までパナレコーダーを使用していて、先日SONYレコーダーを買い足して「番組名予約は便利だなあ」と思いつつも、ホントに番組がお休みだったのか?録画ミスだったのか?と、不安になることもあるのでパナ方式もありかなあとも思う。


気にしだしたらキリがないですよ!

ただ、SONY機を3年間使って来て、ひとつの番組だけ何故か番組名録画が利かない
番組がありました…
その場合、パナ方式なら大丈夫だったと思いますね。

とても気に入った番組だったのですが、2話ほど抜けているのでBDにも焼けず一年ほど
放置されたままです…

書込番号:13997468

ナイスクチコミ!2


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2012/01/09 00:45(1年以上前)

私は、スレ主の言う「番組が見当たらないので録画しませんでした」となり録画が実行されない仕様の方がいいと思います。

トリプル録画機種ではめったに起こりませんが、ダブル録画機種では、このパナの独自仕様のせいで、録画が失敗するケースがありました。
例えば、4CHに7時〜8時と8時〜9時、6CHに7時〜8時の3つの予約が入っていたとして、
4CHの7時〜8時の番組が休みになり、8時〜9時の番組が7時〜9時に拡大したとき、
4CHの7時〜8時と7時〜9時、6CHの7時〜8時の3つの番組を同時に録画しようとします。
ダブル録画機種ではこの場合、休みになっている4CHの7時〜8時が録画されなければいいものの、
そうはならず、このよけいな録画のせいで6CHの7時〜8時の録画が失敗するケースがあります。
なぜこんなおかしな仕様にするのですかね?

パナ機の使用年数は長いですが、無駄な録画のおかげで録り損なわずにすんだという経験は一度もありません。

書込番号:13998619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2012/01/09 09:43(1年以上前)

みなさん早速のレスありがとうございます。

該当番組がない場合に録画しないという設定はないみたいですね・・・残念です。
自分は結構多くの番組を録画しているので、再生→番組が違うので消去の流れが何本もあると地味に面倒くさいです。
TS330Aさんやキンメダルマンさんの言う通りにせめて録画した番組名表示があればまだ良いんですけどね。

紅秋葉さんの言う通りに番組表のミス等で取りのがしをしないためには仕方のない仕様なんでしょうか・・・。

何はともあれ勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:13999513

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
予約録画した番組が、なぜか2本になってました 7 2025/08/18 13:08:17
音声が出ない 13 2025/01/15 23:56:47
詳細診断してみました 5 2024/10/05 21:36:57
DMRーBWT510でVXY2135を交換 9 2024/10/05 18:21:47
リモコン紛失 10 2024/08/26 15:14:21
ネット上から予約 8 2024/05/01 21:50:05
VXY2135の互換についての追加 5 2025/04/07 20:00:29
クリーニング 2 2022/01/23 14:54:56
外付けHDDに録画した場合? 7 2021/12/31 18:15:08
HDD容量アップ交換で書き込む値 9 2021/12/29 22:43:32

「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」のクチコミを見る(全 9800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2049

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング