『32GBのSDカード』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

『32GBのSDカード』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

32GBのSDカード

2012/01/09 15:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:166件

先日SDカード32GBを購入して本機に挿入したところ
「このメディアは使用できません」と表示されました。
他のSDカード1GBは問題ないみたいですが何か物によっては
対応出来ないのでしょうか?
もしくは初期化などすれば使用出来るのでしょうか?
ビデオカメラはSONYのCX180で内蔵メモリーからSDカードにはコピーは出来ます。

書込番号:14000865

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2012/01/09 15:52(1年以上前)


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4999件Goodアンサー獲得:562件

2012/01/09 16:05(1年以上前)

なんで、質問を書き込む前に、自分で初期化を試さないのでしょうか?
目の前に、機材は揃っているのに。

書込番号:14000945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


KingBoltさん
クチコミ投稿数:63件

2012/01/09 16:43(1年以上前)

私も起動直後に挿すとでた時がありました。(BD読み込み中とかなっている時)
30秒後ぐらいもう一度挿入しなおしたら、正常に読み込みできました。

書込番号:14001084

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:166件

2012/01/09 17:22(1年以上前)

なんで、質問を書き込む前に、自分で初期化を試さないのでしょうか?
目の前に、機材は揃っているのに。

→現在はSDカードを挿入すると「使用出来ません」と表示されるだけで初期化すら
 出来ないので、他に初期化的な作業は出来るのか?という質問でした。

書込番号:14001256

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/01/09 17:26(1年以上前)

何度挿し直しても認識しないんですか?

認識しないのは問題ですが
CX180を直接USBケーブルで繋げば
動画のダビング自体は出来ると思います

書込番号:14001283

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/01/09 17:49(1年以上前)

PCにSDカードスロットがついてたり、USBカードリーダーとかはありませんか?
あれば、PCの方で一度フォーマットしてみてはどうでしょう?

書込番号:14001411

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/09 18:24(1年以上前)

>何か物によっては対応出来ないのでしょうか?

メモリカードには相性問題が存在します。
何度やっても認識しないのであれば、
あきらめて他の方法を試しましょう。

相性問題はメーカーや容量、アダプターの使用等に左右されます。

書込番号:14001573

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/11 15:02(1年以上前)

32GBのSDHCカードを購入して、そのままDIGAに挿入したということでしょうか?
cx180の取り説に書いてありますが、まずSDHCカードをcx180に挿入してフォーマットを
してください。(PCなどでフォーマットしても使用できません)

フォーマットが完了したらcx180から消えてもいいような映像をカードにコピーして
DIGAに挿入してみてください。
1.cx180本体でフォーマットが出来ない。コピーが出来ない場合
2.DIGAに挿入して認識しない場合
以上の場合は、カードの不具合です。

安物のSDHCカードを購入して、PCでは認識するけど映像機器で使用できないという
話はよく聞く話です。(安物が全部使えないわけではないですが安定性が悪いです)

私はcx180にTDKのSDHCカードを入れてBZT600で問題なく使用できています。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005JRB3IC

書込番号:14009522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/11 15:15(1年以上前)

訂正

>ビデオカメラはSONYのCX180で内蔵メモリーからSDカードにはコピーは出来ます。
この一行を読み忘れていました。勘違いですいません。

>他のSDカード1GBは問題ないみたいですが
ということなのでカードの相性ですね。もったいないですが買い換えるしかないようです。

書込番号:14009558

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
予約録画した番組が、なぜか2本になってました 7 2025/08/18 13:08:17
音声が出ない 13 2025/01/15 23:56:47
詳細診断してみました 5 2024/10/05 21:36:57
DMRーBWT510でVXY2135を交換 9 2024/10/05 18:21:47
リモコン紛失 10 2024/08/26 15:14:21
ネット上から予約 8 2024/05/01 21:50:05
VXY2135の互換についての追加 5 2025/04/07 20:00:29
クリーニング 2 2022/01/23 14:54:56
外付けHDDに録画した場合? 7 2021/12/31 18:15:08
HDD容量アップ交換で書き込む値 9 2021/12/29 22:43:32

「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」のクチコミを見る(全 9800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2050

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング