DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
ヤマダ電機の都内23区の店で1月19日52,800円ポイント15%以上とあり気持が動く。
ヤマダ電機WEB特価:50,100円-(ポイント11%)5,511=44,589を参考に考え
52,800円-(ポイント20%)10560 Point+5年延長保証付き,42,240円で決心しました。
週末21日新宿に行く用事があり、ヤマダ電機の新宿西口と東口の価格を見てからと思ったけど、
HDMIケーブルをサービスして頂き、購入しました。
新製品が2月?に発表の前後、在庫一掃メーカ公認?の瞬間特価、ポイントなし39,800円が出るとしても、
最量販店(池袋・新宿・有楽町)まで行くのも手間で、買い漏らしたら困るので、地元のヤマダ品川大井町店で決めました。
メーカ公認?在庫一掃販売をするヤマダ電機などは、価格コムのネット店舗価格より安いので、
皆様の価格コムレポートで啓蒙し価格コムファン購入の背中を押して下さい。
参考:DMR-BRT300はビック有楽町27800円を14日買い漏らした後、ヤマダ24800円を17日買い漏らし、
今日ビックWEBで27800円を気付くが売り切れ(有っても24800円以下なら母宅用に買うけど)
専用PC化したHDDレコ−ダへの期待は、You-tubeの録画と(TVと同じ1.3倍速、早送り、スローなど)再生機能です。
昨年11月2日の地デジMX-TV 9CH 21時からゴールデンタイムで、TVの著作権・著作隣接権で
私的利用は制限しない、とあり賛同する。
店頭でPanasonic担当店員さんに話すと著作権の問題と言うが、本当は自主(裏)規制かな?
私的利用はYou-tubeでも違法性は無く、国内家電メーカは、中国・台湾などが先行する前に、
PanasonicとSonyなどはHDDレコーダにYou-tubeの録画再生機能を追加して頂きたい。
書込番号:14042014
0点

>私的利用はYou-tubeでも違法性は無く、国内家電メーカは、中国・台湾などが先行する前に、
PanasonicとSonyなどはHDDレコーダにYou-tubeの録画再生機能を追加して頂きたい。
私的利用で有っても、著作権を持ってる投稿者の許可が無いとコピーは違法性が有る。
PCを使えば、簡単にコピーが出来る様な情報が有るので、PCでコピーすれば良い。
家庭用BD/DVDレコーダーを造ってるのは、日本のメーカーしか事実上無い様なので、
中国・台湾に先行される危険は考えにくい。日本のメーカでもBDレコーダーの開発は
困難な仕事です。実際DVDレコーダーで先行したパイオニアはBDレコーダーが造れなくて、
没落してる。ビクター・日立も同様です。東芝はトラブルメーカーに落ちてるし、
三菱はフナイとの協業で凌いでる有様。
書込番号:14044801
0点

違法性のご意見、ありがとうございます。
でも、PCでは違法性は無く、HDDレコーダは問題とも受け取れ、判り難いです。
世界は単機能テレビから、テレビレコーダも含む多機能スマートテレビ化への流れと思います。
Sonyは、YouTubeが見れるGoogle TVを米国で発売し、PanasonicはレコーダDIGA経由の再生で続いた。
所有のDIGA経由でYouTubeを見ると、ネット直接再生?にて1.3倍速やスローの再生ができない。
レコーダ内臓HDDに保存した後で見れば、(1)TV番組の再生と同様に見易くなる。
(2)面倒なPC側への保存と再生が、レコーダ操作で可能となり、情報弱者でも見易くなり、digital divide 情報格差を埋める。
今夜、地デジ9CH MX-TV 21時からの番組「ゴールデンタイム」を見ていたら、ウィキペディア一時停止は、
米国のオンライン違法コピー(海賊行為)防止法への抗議と知りました。
一部の不法投稿者の責任を、ネットサイト運営企業にすり替え、この法案で何かを守りたいのでしょうネ。
日本では、著作権(含む隣接権)法で規制するとしても、米国のオンライン違法コピー防止法の結果次第で変わると期待。
家庭用テレビレコーダーは日本の家電メーカだけとは知らなかったけど、新聞広告が減り、ネット広告が増えるなか、
Panasonicは、スマートテレビ化をレコーダ実装で推進し、世界的な商品展開も期待し要望しました。
期待する機能は、法的な事にも関連し2ch的な荒らしと誤解されたくないので直接、企業に相談します。
そして、価格コム上での貴殿とのお話を終えたいと思います。
書込番号:14047135
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 13:08:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/15 23:56:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/05 21:36:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/05 18:21:47 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 15:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/01 21:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/07 20:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/23 14:54:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/31 18:15:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





